Wマコト

CLASSIX株式会社 代表取締役
放送作家(元・吉本芸人)
お笑い研修プログラム講師
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- コーチング
- 営業・接客・販売
- 新入社員研修
- 安全大会
- コミュニケーション
- 労働組合
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション
- コーチング
出身地・ゆかりの地
宮崎県 鹿児島県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
ともに吉本総合芸能学院NSCの出身で、吉本興業の劇場を中心に漫才活動後、放送作家に転身。
テレビやラジオの企画・構成、イベントやライブのMCなどを務める。
2013年に、日本初の漫才式セミナー講師として、“笑い”を活用したコミュニケーション術の第一人者として全国の企業・病院・学校などで、のべ1500講演、約20万人を対象に講演・セミナーを担当。
これまで毎日放送ラジオにてメインパーソナリティを務める他、毎日新聞「笑ってなんぼ」などにて連載を担当。
Wマコト著書『笑いの力』。
講演テーマ
【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】
芸人さんは笑いのプロであり、コミュニケーションのプロでもあります。
質の高いコミュニケーションスキルは対人関係を円滑にし、ビジネスの最強の武器となります。
この研修は、コミュニケーションのスキルアップのみに特化し、話す力・聴く力・伝える力など、総合的にビジネスに必要なコミュニケーションの技術を身につけるプログラムです。
【一流芸人の究極思考 ビジネスコミュニケーションの本質『なんでやねん力』】
仕事の本質は「誰に何をして喜んでもらえるか」つまり「問題解決」にあります。
コミュニケーション能力は相手がどんな問題を抱えているかを見つける「問題発見」であり、その「問題発見」は「問題解決」につながる正しい問いでなければなりません。
そこで本研修では正しい問いを導くための「なんでやねん力」を受講者に身につけてもらうことで、
個人そして集団としてブレークスルーする瞬間を体感できるカリキュラムとなっています。
常に「なんでやねん!」と目の前の物事を紐解くことで、自分で考える癖が成功を引き寄せることができます。
【超雑談力が身につく! ~アドリブ立ちトーク~】
一流芸人さんはどのような状況でも、相手のコミュニケーションに対応できる喋りの達人です。
高いアドリブ力や的確に伝える力は営業マンの強い味方となります。
【ツッコミから学ぶ!相手の心を一瞬でツカむ『笑ビジネストーク術』】
ツッコミ芸人のスキルを徹底解析、究極のコミュニケーション法を伝授します。
上司部下間で信頼関係を結ぶ「ツッコミの三大奥義」を通して、相手の本音とニーズを引き出す「ツッコミの超傾聴力」最小限の言葉で最大限に自分をアピールできる「コンパクト・インパクト法」などを学んでいただきます。
実績
※敬称は省略
・企業
三井住友銀/サントリー
伊藤忠エネクス/パナソニック
日立製作所/本田技研工業
明治/リクルート etc...
・医療界
日本看護学会/日本医療マネジメント学会
済生会中津病院/香川県済生会病院
日本医科大学付属病院/沖縄県おもろまち病院
秋田厚生医療センター/札幌医科大学附属病院 etc...
・教育界
東京大学/京都大学
同志社大学/金沢医科大学北辰同窓会
関西看護学生看護研究会/藤田保健衛生大学
四條畷学園大学/名古屋市高校 etc...
その他、大手企業・銀行等の社員研修、労働組合研修など多数。
講演の特徴
①日本初漫才セミナー講師Wマコト式オリジナルメソッド
これまでの研修業界では例を見ない「笑って学べる」新感覚の漫才研修を展開中。
②笑い×コミュニケーションの本質
「人を喜ばせる・人を輝かせるコミュニケーション」を受講生に伝授。笑いの現場を3000回以上経験、あらゆるビジネスシーンで活用できるコミュニケーション、笑いのデータに基づいたワーク体験を提供する。
③一流芸人も実践する完全体験型の集中トレーニング
第一線で活躍し続けるためのコミュニケーションスキル・ノウハウ・マインドを体感いただき、人間力向上を実現できる。
著書
『笑いの力 経法ビジネス新書』(経済法令研究会・2016年)ほか
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 岩佐 英史日東工業株式会社 取締役監査等委員 明治大学専門職大学院 グローバルビジネス研究科兼任講師 BSテレビ東京 放送番組審議会委員長 キリンビール株式会社 元副社長▶【老舗企業の企業変革(麒麟→キリン→KIRIN)】講師候補に入れる
- 森田 直行株式会社NTMC 代表取締役社長 経営コンサルタント▶【JAL奇跡の再建~全社員の力を活かす~】講師候補に入れる
- 鈴木 清隆シンフォニックブレイン 代表▶【日本を元気にする教育】講師候補に入れる
- 越川 慎司株式会社クロスリバー 代表取締役社長 元マイクロソフト 役員▶【一流リーダーに共通する5つのアクション】講師候補に入れる
- 元谷 芙美子アパホテル株式会社 取締役社長▶【私が社長です。】講師候補に入れる
- 久米 信行久米繊維工業株式会社 取締役会長 明治大学商学部 講師 東京商工会議所 起業・創業支援委員 墨田支部副会長 社)墨田区観光協会 理事▶【すぐやる×やり抜く×認められる技術 ソーシャルメディアを活用してモティベーションUP】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』