菅井 秀樹

オフィス響愛 代表
音楽家(指揮者・声楽家)
教育コンサルタント
元長野県公立中学校教諭
JASCA認定ストレスケアトレーナー
講師カテゴリー
- 安全大会
- メンタルヘルス
- 人権・福祉・介護
- 平和・国際・異文化
- 医学・医療・健康
- メンタルヘルス
- 闘病経験
- 学校教育・PTA・育児
- いじめ・不登校
- 受験・進路
- 芸能・エンタメ・芸術
- 音楽・映画
出身地・ゆかりの地
東京都 新潟県 長野県 愛知県 インド ネパール
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
長野市出身、長野市在住
音楽家(指揮者・声楽家)
オフィス響愛 代表
世界こども音楽交流プロジェクト推進委員会代表
JASCA認定ストレスケアトレーナー
名古屋芸術大学音楽学部声楽科卒業
平成5年から、長野県公立中学校教諭として、県内各地で音楽教育や生徒指導にたずさわる。
いじめ指導中に過度のストレスから、うつ病を患い、平成25年に退職
ストレスケアカウンセリングと出会い、病気を克服し社会復帰を果たす!
その後、不登校の子どものケアを志し、カウンセリングとストレスケアを学ぶ。
長野市放課後子どもプラン支援員として児童センターで3年間勤務。
中学校教諭時代から、そのハートフルな合唱・吹奏楽指導には定評があり、多くの生徒から慕われていた。
塾講師としても多くの不登校生や学習で悩む児童・生徒達を支えてきた。
2019年より、インドのブッダガヤやネパールのルンビニ・カトマンズの学校で日 本の童謡・唱歌の指導をしている。
FMぜんこうじ「菅井先生のおしゃべりクラシック」放送中。
講演実績
長野市民交流センター、長野県シニア大学、長野市放課後子どもプラン支援員研修、
長野県カルチャーセンター、長野市高齢者生きがいづくり講座、温湯温泉湯~ぱれあ、塩尻市民カルチャーセンター、
(株)黒姫和漢薬研究所、千曲市稲荷山保育園、長野県高等学校養護教諭研修
インド・ビハール州ブッダガヤMinehaha HF Educational Cetre
ネパール・ルンビニMontessori Bodi Kids School
講演テーマ
【脳疲労解消で脳力アップ】
頑張る人、真面目な人ほど、うつ病になりやすい。
ストレスは脳疲労。
ハンス・セリエのストレス学説に基づくストレスのメカニズム講義。
バランスセラピー学によるストレスチェックとストレスケアの実技実習。
自身のうつ病体験談など。
【みんなで歌おう美しい日本の歌】
世界的に見て、子どもの歌を教科書に掲載して、教えている日本は珍しい。
童謡・唱歌には日本人のアイデンティティーがあります。
歴史や由来の講義と歌唱指導。
【いじめ・不登校】
20年の教職経験から、不登校やいじめの事例と対策について
実績
長野市民交流センター、長野県シニア大学、長野市放課後子どもプラン支援員研修、
長野市高齢者生きがいづくり講座、温湯温泉湯~ぱれあ、長野県カルチャーセンター、
塩尻市民カルチャーセンター、(株)黒姫和漢薬研究所、千曲市稲荷山保育園、長野県高等学校養護教諭研修
インド・ビハール州ブッダガヤMinehaha HF Educational Centre
ネパール・ルンビニMontessori bodi Kids School
講演の特徴
理論などの講義だけでなく、実技実習もあります。
動画
https://youtu.be/7n0WygxWSw0?si=_sPbeWxOOncUg7rM
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 室伏 由佳株式会社attainment代表取締役 順天堂大学スポーツ健康科学部/大学院スポーツ健康科研究科 准教授 博士(スポーツ健康科学) 2004年アテネオリンピック 陸上競技 女子ハンマー投出場 陸上競技 女子ハンマー投の日本記録保持者(2023年3月現在) 女子円盤投の元日本記録保持者 (1999~2019年)▶【可能性への挑戦、挫折と失敗が基盤を作る~プロセスの大切さを考える~】講師候補に入れる
- 中野 美加株式会社ライフ・アンド・シード代表取締役 組織改革ファシリテーター・人材育成コンサルタント 株式会社エナジーソース アソシエイト・パートナー▶【自立・自走する組織を作る コーチングをベースにした部下との関わり】講師候補に入れる
- 前川 由希子アンドマイ 代表 組織活性化コンサルタント▶【組合員の心をぐっと掴むコミュニケーション術~組合員が「あなたが言うなら」と動き出す3ステップ~】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 青沼 ますみFIRST VOICE代表 国際TA協会公認トランザクショナル・アナリスト(CTA/E) キャリア・カウンセラー▶【自律できる新人の育て方、究極のコツ】講師候補に入れる
- 鈴木 詩織Delightful デライトフル 代表 鈴木詩織 生き方・働き方改革アドバイザー ◎メンタル士心理カウンセラー ◎メンタル心理インストラクター 小学生からご年配の方まで 解りやすく前向きな生き方の アドバイザー。 心の健康のお手伝い。 営業の面でも 『警戒されない、 好かれる営業マンの育て方』 で、働き方改革でのアドバイザーも しております。▶【笑顔になるだけで若返り!免疫力アップ!!】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』