中村 昌雄

ジャパンセールスマネジメント株式会社 代表取締役
法人営業コンサルタント(元オムロン(㈱)営業部長)
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- 問題解決
- 営業・接客・販売
出身地・ゆかりの地
静岡県 滋賀県 広島県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
基本情報
•中村 昌雄 (年齢: 59歳 生年月日:1965年5月10日)
•営業コンサルタント・研修講師
•ジャパンセールスマネジメント株式会社 代表取締役
学歴・資格
•学歴:大学工学部 卒業(1990年)
•資格:行政書士(平成30年合格)
国家資格キャリアコンサルタント(令和2年)
GCS認定コーチ(令和4年)
経歴・職歴
•1990年4月〜2021年3月: オムロン株式会社
制御機器・オートメーションシステムの営業に従事
売上85億円、85名の営業部長などを歴任
累計300名以上の部下を指導、14年間営業組織をマネジメント
・2021年4月〜現在: ジャパンセールスマネジメント株式会社 代表取締役
法人営業のコンサルティングおよび研修事業を展開
日本能率協会マネジメントスクール講師、横浜商工会議所ビジネスセミナー講師
主な実績
•最大16億円規模の競合切り替え案件を成功
•売上高240%成長の事業改革を達成
•エンジニアリング子会社の注力事業の売上を1.5億円から4億円へ230%成長
•クライアント企業で営業組織の立て直しと成長戦略を支援
•著書:「成約率99.9%の営業術」大和出版社 https://amzn.to/4gmefdA
専門分野・強み
•B2B法人営業のマーケティング戦略・営業戦略策定
•新規顧客開拓・アカウント営業・提案書作成の実践指導
•営業体制構築、営業チーム作りとリーダー育成
今後のビジョン
•すべての社員が活躍する営業組織の構築を支援し、社員の幸せと企業の持続的成長に貢献する。
•実践的な営業手法を広く提供しクライアント顧客の業界の発展に寄与。
講演テーマ
【営業マン全員がいきいきと活躍し成果を出す営業チーム作り】
営業チームが成果を出すためには、各営業マンのスキル向上だけでなく、組織全体での戦略設計とプロセスの標準化が重要です。本講演では、お客様を成功と幸せに導くという営業職の本質再確認しながら、チーム全体で目標を達成するための具体的な方法を伝えます。
1.ビジネスの本質を理解する
2.売れるチームの条件
3.成果を出すための実践的なアプローチ
【プレイヤーからリーダーへ!次世代リーダー育成】
現場でのリーダーシップ不足、問題解決のスピードが遅い、プレイヤーとしての意識が強すぎるなど、多くの企業が直面する課題です。意識改革を推進し、即戦力として現場で活躍できるリーダーを育成します。
・リーダーシップとマネジメントの基礎:実践的なスキル、現場で瞬時に活用できる能力。
・現場課題の解決:問題発見力と迅速な対応力を強化。
・アウトプット重視:具体的な行動計画を練り、すぐに現場で活用。
【法人営業のための新規開拓「実践」方法】
新規顧客獲得に苦戦している企業向けの講演です。顧客の根本的な課題を把握し、獲得に勝つための提案力を強化する方法を学びます。新規顧客を獲得できるスキルを身に着け、成約率を向上させます。
・提案力強化:顧客の根本課題を捉え、競合に勝つ提案を作成。
・新規開拓戦略:新規市場に効果的にアプローチするための戦略。
・意思決定プロセスの追跡:法人顧客の意思決定プロセスを深く理解し妥協なく追求する。
実績
講演実績
・大阪府工業協会 https://www.opmia.jp/seminar/7058/
・順天堂大学国際教養学部
・損保ジャパン代理店協会・戸塚工業協会・パナソニックの関連企業など一般企業複数
ラジオ出演
・TOKYOFM「プレジデントステーション」https://audee.jp/voice/show/79723
・かわさきFM「Catch The Dream RFMラボラトリー」https://www.facebook.com/toshihiro.kondo.52/posts/5446601675407006
メディア
・日本能率協会コラム「中村昌雄のBtoB/法人営業の新規開拓メソッド」https://kansai.jma.or.jp/voice/column02-1/
・ログミービジネス「法人営業”採用せざるを得ない提案書”セミナー」https://logmi.jp/events/detail/3383
講演の特徴
よく、分かりやすく楽しかったと言ってもらいます。
私は元々講師ではありません、31年間現場の最前線で指揮を執っていましたので、以下について話しています。
・経験や具体例など、ビジネス現場の実例を話します
・勝負所や細部のノウハウなど、実践的な実務レベルの話をします
・成功事例と、悪い事例も、自分自身の反省も含め、あるべき姿を話します
セミナーでのアンケートの一部です
・とても分かりやすい説明で学びが多くあり、とてもありがたい機会だった。
・講義が座学だけでなく、受講者自身の思考によって進められていたので、学びがより明確になり大変勉強になった。
・ちょうど何から始めればよいか困っていたので大変勉強になった。
・広範囲なテーマを取り扱っていらしたので様々なお話を聞くことができよかった。
・自分の行動に自信が持てる一方、不足していた視点に気づけた。受注が間違いなく増えそうだと思った。
著書
「成約率99.9%の営業法 ~採用せざるを得ない提案書はこう作れ~」(大和出版)https://amzn.to/3PAjiv0
動画
動画(ミニセミナーをした時のもの、この時はかなり早口です)
https://youtu.be/4orLNMCztxs?si=y3aQQssH6JphjaII
講演時の写真
https://jsm-c.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_1397-1024x681.jpg
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 守屋 淳作家・グロービス経営大学院客員教授▶【孫子の兵法とビジネス戦略 ~成功し続けるリーダー、企業は何を考えているのか~】講師候補に入れる
- 中井 貫二千房株式会社 代表取締役社長▶【千房 の成長戦略 〜beyond CHIBO ここからはじまる 〜】講師候補に入れる
- 川内 主税アパレル系フリーランスセールスマン▶【経営改善と販路拡大のための営業手法】講師候補に入れる
- 古川 均FKエンタープライズ株式会社 代表取締役▶【1日で意識を変え、3日で行動を変える逆境に打ち勝つ新入社員研修とは】講師候補に入れる
- 宮﨑 千尋ラーメン店 ソラノイロ創業者 料理家 飲食コンサルティング▶【誰でも簡単に行列のできる店舗の作り方】講師候補に入れる
- 有賀 明美テイクアンドギヴ・ニーズ ウェディングアドバイザー 明星大学経営学部 客員教授▶【日本で一番有名なウェディングプランナーから学ぶ最も幸せな瞬間を生み出すホスピ タリティ】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』