結果的ポップス

アカペラヴォーカルグループ
講師カテゴリー
- 芸能・エンタメ・芸術
- パフォーマー
- 音楽・映画
出身地・ゆかりの地
東京都 大阪府 兵庫県 岡山県 広島県 福岡県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
楽器を使わず、声だけで音楽を演奏する4人組アカペラボーカルグループ。ボーカル、ハーモニー、リズムなどをすべて人の声で表現します。
ネプチューンさんが司会のフジテレビ番組『ハモネプ』の全国大会初代王者"ぽち"のメンバー、avexチャンネル生配信番組プロデューサーなど、様々な経歴のメンバーが集結。
幅広いジャンルの音楽が表現でき、ユニークなパフォーマンスが可能です。また演奏だけでなくボイパ体験などの参加型コーナーも実施できます。
講演テーマ
【アカペラコンサート】
声だけで音楽を奏でる、アカペラというスタイルで音楽を届けます。
有名曲のカヴァーなど入りやすいものから、聴かせる楽曲、盛り上がる楽曲、アカペラ解説や参加型のコンテンツなど、さまざまな切り口でステージを演出します。
実績
全国ハモネプリーグにアカペラグループぽちのメンバーとして出場・優勝
その他メディア出演、商業施設出演など多数
講演の特徴
それぞれがプロのアカペラグループでの活動を経て現在はソロアーティストやクリエイター、イベンターやボイストレーナーなど多岐にわたり活動しており、全員が作詞・作曲・編曲を担当しているので幅広い楽曲をお届けすることが可能です。
声の重なりの魅力や可能性を追求するメンバーが、それぞれの持つ声と音楽観を混ぜ合わせ、その結果生まれたポップミュージックをポップなサウンドとハーモニーで届けます。
動画
https://youtu.be/8vOOrZoe8v0
https://youtu.be/h6S4wqUWoks
https://youtu.be/cmuKc-54CvM?si=K7qr_0OO8QHXMoUl
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 三遊亭 究斗ミュージカル落語家 一般社団法人落語協会真打 株式会社OFFICE究斗代表取締役 国家資格キャリアコンサルタント▶【イジメを撲滅するキュートな生き方!】講師候補に入れる
- あおい まり(ao)コストコナビゲーターao コストコマニア・インフルエンサー Ameba公式トップブロガー ウェルビーイングワーカー パラレルコネクト代表▶【半年でTVからオファーが来る!セルフプロデュース】講師候補に入れる
- 寺島 知春絵本研究家/ワークショッププランナー/著述家 東京学芸大学個人研究員▶【非認知能力と絵本】講師候補に入れる
- 山本 ノブヒロ・大喜利ファシリテーター ・オオギリスト ・エヌアライアンス株式会社 代表取締役 ・相愛大学共通教育センター 非常勤講師▶【自然な笑顔の職場づくり ~「必要なこと」と「やってはいけないこと」】講師候補に入れる
- 滝 千奈美ピアノ演奏、作曲、ピアノ指導 音楽家 音楽療法カウンセラー/メンタル心理カウンセラー講師候補に入れる
- 山口 とも日本廃品打楽器協会会長 打楽器奏者 写真家▶【山口とも1人パフォーマンス】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』