西川 泰弘

西川 泰弘
Print Friendly, PDF & Email
西川 泰弘 (にしかわ やすひろ)

高知工科大学 システム工学群 助教
パリ大学博士
第64次南極地域観測隊
NASA火星探査 InSight 計画 科学チーム
NASA土星衛星タイタン探査 Dragonfly 計画 地震計チーム

講師カテゴリー

  • SDGs・ESG
  • SDGs環境
  • 環境・防災・防犯
  • 防災
  • 歴史・文化・科学
  • 宇宙
  • 自然科学

出身地・ゆかりの地

東京都 大阪府 高知県 鹿児島県 フランス

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

大阪府大阪市東淀川区出身
私立鹿児島ラ・サール学園 卒業
東京大学 理学部 地球惑星物理学科 卒業
東京大学大学院 理学系研究科 地球惑星科学専攻 修士課程 修了
パリ大学 地球惑星環境科学専攻 博士課程 修了
第64次南極地域観測隊
高知工科大学システム工学群 助教

講演テーマ

【地球の診断医 南極地域観測隊】

持続可能な開発目標(SDGs)が採択されてから早9年、SDGsという言葉を聞いたことがないという人はいないでしょう。そのSDGsの13番目にこんなことが書いてあります。「気候変動に具体的な対策を」と。気候変動の対策を練るためには原因やその影響を知らねばなりませんが、これが難しい。「今年の夏は去年より3度暑かった」と言われても、その原因も影響もよく分からない。しかし具体的な対策を練らねばならぬ。このような気候変動の影響が最も出やすい場所の一つが極地、つまり南極です。南極は氷という明確に温度変化の影響を受ける物質で覆われているため観察しやすく、また溶けた氷は水となり海に流れ出すのでその影響は地球全体に広がり南極のみにとどまらない。
そんな南極を観測することで地球の健康状態をチェックし、持続可能な世界を目指す南極地域観測隊やその南極での生活の紹介をしたいと思います。

実績

高知工科大学連携教育事業(ブルーバード)訪問教育
「火星ってどんなところ?」
2022年7/14、於:高知県東洋町立甲浦小学校

高知工科大学連携教育事業(ブルーバード)訪問教育
「そうだ、南極へ行こう」
2023年11/20、於:高知県安芸市安芸高等学校

中大連携講座サイエンスセミナー
「火星ってどんなところ?」
2023年11/28、於:高知県高知市土佐塾中学校

一般社団法人大阪市産業経営協会 令和6年新春講演会
「地球の診断医 南極地域観測隊 ~サステナブルな地球を目指して~ 」
2024年1/24、シティプラザ大阪4F

睦月電機第5工場落成式
「高知から南極へ、そして宇宙へ ~惑星科学者 南極地域観測隊になる~」
2024年3/13、於:睦月電機第5工場

一般社団法人 清交社午餐講演会 第4224回
「地球の診断医 南極地域観測隊 ~サステナブルな地球を目指して~ 」
2024年7/16、ANAクラウンプラザホテル大阪

テレビ朝日「発進!ミライクリエイター:第6弾 南極からミライを変えるスペシャル」出演。2023年2月23日放映

講演の特徴

スライド、パワーポイントを用いての講演になります。南極の話題は最新の研究成果をを踏まえた上でSDGs第13項の「気候変動に具体的な対策を」に絡めた話題を提供します。その上で講演者本人が南極地域観測隊に参加して得た知見や体験を、動画や写真を交えて紹介します。

動画

https://www.youtube.com/watch?v=-MeszNPr12Y

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

同じカテゴリーの講師一覧

  • 向山 遥温
    向山 遥温
    NPO法人夢ノ森伴走者CUE代表 防災士 環境活動ラッパー 行動心理士 ドローンフライトマスター【環境問題×楽しさ〜主体性が切り拓く未来〜】
    講師候補に入れる
  • 木村 篤樹
    木村 篤樹
    FOREST&PARTNERS 代表 一般社団法人 処理状況監査員協会 みらい廃棄物研究所 理事【地球環境と紙メディア/素材の価値】
    講師候補に入れる
  • 山口 幸文
    山口 幸文
    千葉商科大学大学院客員教授 (日本中小企業学会会員、日本工芸学会会員) 一般社団法人日本スポーツ・ヘルスケア・デザイン推進機構 理事 一般社団法人次世代構内光ネットワーク整備機構 代表理事【アフターコロナを見据えての経営戦略】
    講師候補に入れる
  • 江田 健二
    江田 健二
    RAUL株式会社 代表取締役社長 一般社団法人エネルギー情報センター理事 一般社団法人サステナビリティコミュニケーション協会理事 環境省 地域再省蓄エネサービスイノベーション促進委員会委員(2019年) ASIA WOMEN LEADERS FORUM アドバイザー【今こそ知りたい!脱炭素経営~世界の潮流と日本の取り組みから考えるこれからの脱炭素社会とは?~】
    講師候補に入れる
  • 金沢 緑
    金沢 緑
    元関西福祉大学大学院教授  文部科学省中央教育審議会委員  ソニー科学教育研究会常任理事   広島大学エネルギー環境教育代表  広島県生活科学会会長   理科教育支援検討タスクフォース委員 日本河川教育学会会長 河川教育大学間ネットワーク会議座長 FSTA〔Future Science Teacher Association〕会長 ガイダンスカウンセラー 川に学ぶ体験活動協議会 常任理事 プロジェクトWETファシリテーター【学校教育と家庭教育】
    講師候補に入れる
  • 室山 哲也
    室山 哲也
    日本科学技術ジャーナリスト会議(JASTJ)会長 東京都市大学 特別教授 元NHK解説主幹【どうつくる?持続可能な社会~新型コロナとSDGs~】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。