平田 けいこ

平田 けいこ
Print Friendly, PDF & Email
平田 けいこ (ひらた けいこ)

コピーライター
挑戦する社長の文章参謀

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • マーケティング・イノベーション・ブランディング

出身地・ゆかりの地

神奈川県

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

1978年川崎市宮前区生まれ。成蹊大学文学部卒。大手消費者金融、外資銀行、国際海上輸送などでカスタマーサービスに従事。顧客対応件数は3万件以上。

2011年に歯科医療企業の専属コピーライターに転職し、2015年に独立。取材・執筆実績は1000件以上。

代表挨拶、会社紹介、商品紹介、人材採用など、ビジネス系の文章を主に手がける。担当した業界は、建設、メーカー、造園、IT、歯科、福祉、美容、不動産、結婚相談所、治療院など、BtoB・BtoC問わず幅広い。

理念や信念を伝える文章に定評があり、自社の強みの言語化に悩む中小企業の経営者から「伝えたいことを言葉にしてもらえた」と喜びの声が寄せられている。

文章による集客も得意としており、1年間販売実績ゼロだった法人向けソフトウエアを、販売ページ改善とメルマガ4通で1ヶ月後に初売上をつくる、メールマガジンの開封率が15%アップ、ピアノ教室の新規入会者数が5倍になるなどの成果を出している。

東証プライム上場企業から個人事業主まで幅広く関わる中で、企業や商品の価値を伝えられずチャンスを逃しているケースが多いことに気づく。コピーライティングはすべての事業に役立つことを広めるために、講師業にも注力。集客・売上を改善したい小規模事業者から好評を得て、受講者は累計100人以上。

私生活では2013年生まれの男児の母。ワンオペ育児と仕事の両立に挫折し育休復帰後4ヶ月で退職し、1歳児を抱えて無職になる。外出もままならない中、ブログで発信を始めて少しずつ仕事を受注。ブログ記事が大手総合サイト『オールアバウト』系列のサイトに取り上げられ、商業出版やテレビ出演実績がある著名人がひしめく中でアクセスランキング1位を複数回獲得。週刊誌『AERA』の目にも留まり取材を受ける。文章力と発信力があれば、無名でもチャンスを掴めることを実践している。

趣味はジャズダンスとクラシックバレエ。前後左右180度開脚できるのがプチ自慢。小学生の時に数年で挫折したピアノを44歳で再開。何歳になってもチャレンジ精神を持ち続けている。

講演テーマ

【1行目から引きつける!顧客を呼び込む言葉の作り方】

かっこいい販促物を作っても、1日に3回SNSを更新しても、相手を引きつける言葉が使われていなければスルーされています。
逆に、相手を引きつける言葉が並んでいれば、コピー用紙に手書きで書いたチラシでも集客は可能です。

では、相手を引きつける言葉とは?
答えはシンプル。
「自分に関係がある」と相手に思ってもらえる言葉です。
この講座では、相手を引きつける言葉を作るための「考え方」や「視点」を、歴12年のコピーライターがかみ砕いて解説します。

【売れるチラシの書き方~集客力は言葉で決まる~】

チラシは手軽な集客ツールですが、意外と制作に苦戦する方は多いのではないでしょうか。

・情報が多すぎてごちゃごちゃしてしまう
・逆に、何を載せたらいいのかわからない
・テンプレートを選んで満足してしまう
・集客に結びつかない

チラシはデザインから考えがちですが、実は最初にやるべきことは言語化です。
誰に、何のために、何を、どのように伝えるのか。
その方法を、ワークも交えて解説していきます。

【明日から使えるインタビュー術】

新人やキャリアの浅いライターや広報担当者に向けて、インタビューの手法を具体的に解説します。話し方や聞き方だけでなく、質問の作り方、事前リサーチの方法、前日までの準備、当日のマナー、失敗の活かし方など、インタビュー周辺のことも幅広く網羅します。

インタビューが苦手で冷や汗と後悔ばかりだった講師の実体験に基づく、実践的な講座です。

【仕事が獲れるプロフィールの書き方】

プロフィールとは、単なる経歴の紹介ではありません。
「私はあなたにこう役立つ人です」とアピールするコンテンツです。
大切なのはどう書くかではなく、「何を書くか・書かないか」を取捨選択すること。
この基準をお伝えし、仕事が舞い込むプロフィールを作る方法をお伝えします。

実績

横浜のコワーキングスペース「まちなかビズつづき」にてセミナー登壇6回
ウェブマーケティングを学ぶオンラインサロンにてセミナー登壇2回
セミナー自主開催6回
『JA広報通信』にて取材コラムを1年間(12回)連載
受講者は累計100名以上。リピーターも多数。

講演の特徴

事例や具体例を多用し、理解を深める
ワークを取り入れ、「わかる」から「運用できる」に引き上げる

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

同じカテゴリーの講師一覧

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。