堀 遼平

株式会社エムピーキッチン 経営企画部
広報/IR/新規事業マネージャー兼フードコンサルタント
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- エンゲージメント
- ビジネス研修
- ロジカルシンキング
- 芸能・エンタメ・芸術
- インフルエンサー
- ライフスタイル
- 食生活・料理・健康
出身地・ゆかりの地
東京都 神奈川県 日本 香港
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
つけ麺専門店 三田製麺所などの飲食店を運営する株式会社エムピーキッチンにて、経営企画部 広報/IR/新規事業マネージャーをしております。
データ分析に基づきロジカルに、数多のマーケティング・経営課題を解決し、ヒット商品/企画に携わってまいりました。オフライン/オンライン、toB/toCとあらゆるマーケティング業務を網羅的に担当した経験により、食×マーケティングのスペシャリストとして、外部セミナー登壇や専門誌への寄稿といった場で高評価を得るまでに成長することができました。
その経験を活かし、マーケティング業務の傍らコンサルティング事業『エムピーキッチンプロデュース』を3月より立ち上げております。
講演テーマ
【飲食業におけるマーケティング貢献の可視化・金額換算ロジック】
SNS・PR・広告運用など、多岐にわたる飲食マーケティングに共通して「それがどれくらい売上・利益に貢献したの?」と上司や経営者に言われたことのある方は少なくないでしょう。
つけ麺専門店 三田製麺所などのSNSやWEBでの露出に力を入れている当社では、広報・マーケの指標と実売上の相関性に着目し、マーケティングの効果測定の定量化を徹底しております。
・自分の貢献を認めてもらえない広報担当者/マーケター
・広報/マーケティング部の人事評価に困っている経営者様
などにも役立つ考え方を解説させて頂きます。
実績
【参考】PRパーソンとして、PRTIMES様主催のユーザー会にて登壇しました!
https://drive.google.com/file/d/1-EIdpqvc35vFNqdWE2d1hJnxHsOfIl_0/view?usp=sharing
講演の特徴
後手に回りがちな飲食業のマーケティングの5W1Hの課題をわかりやすく解説するとともに、WEBやSNSの指標と実売上を相関づけるロジックを解説し、マーケや広報活動の貢献を可視化致します。
上り調子の飲食ブランドの現役マーケティングマネージャーによる、リアルタイムなマーケティング講座となります。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 福田 健志朗原宿AIA高等学院 ▶【通信制教育の今と未来】講師候補に入れる
- 吉田 浩一郎株式会社クラウドワークス 代表取締役社長 兼 CEO▶【企業のあり方を変える“クラウドソーシング”】講師候補に入れる
- くらた まなぶ株式会社あそぶとまなぶ 代表取締役▶【何にでも応用できる仕事術】講師候補に入れる
- 葦原 一正スポーツビジネスコンサルタント ▶【新市場の創り方】講師候補に入れる
- 新津 研一一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会 代表理事/事務局長 株式会社USPジャパン代表取締役社長 観光立国推進協議会委員 小売業の訪日ゲスト対応力向上協議会事務局長 / 東京都東京ブランド推進会議委員▶【これから取り組むインバウンド対策〜市場の基本的概要と成功事例〜】講師候補に入れる
- 土屋 薫集客UP塾 代表 中部ブロック「道の駅」連絡会 経営指導顧問▶【コロナ禍における飲食店等リアル店舗ビジネスの戦い方】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』