金子 貴俊

俳優
タレント
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 働き方改革・ワークライフバランス
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- 安全大会
- セルフマネジメント
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- SDGs・ESG
- SDGs環境
- 人権・福祉・介護
- 男女共同参画
- 平和・国際・異文化
- 環境・防災・防犯
- 環境問題
- 学校教育・PTA・育児
- 食育
- 芸能・エンタメ・芸術
- タレント・モデル
- ライフスタイル
- 食生活・料理・健康
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1978年1月生まれ、東京都出身。映画「ウォーターボーイズ」で早乙女聖役を演じ一躍注目脚光を浴びる。その後、映画・ドラマ・舞台・バラエティ・教育番組・情報番組等に多数出演、MCや司会も務めるなど多方面で活躍中。
2008年結婚、第一子の誕生をきっかけに、パパタレントとしても活動。一男一女の父として、日々の子育てや、温かい家庭を築くために夫婦で協力することの大切さを発信している。
趣味のアウトドアでは「キャンプ」「釣り」「登山」と存分に自然と親しみ、その地域に根付いた食やスポーツの楽しみ方も多彩である。
近年、金子貴俊YouTubeチャンネルを立ち上げ、撮影・編集を全て一人で行うなど、高いデジタル技術も備え、芸術面では、画家や写心家として出版や個展も開催。ヨガインストラクターRYT200(Registerd Yoga Teacher)取得。
講演テーマ
【「ファミリーキャンプの楽しみ方」】
キャンプ歴10年以上。
「キャンプインストラクター」の資格を所持し、「ジャパンキャンピングカーショー2022公式アンバサダー」就任。
キャンプを通して家族や仲間との絆を築き、大自然を大切にする心を育む。
【「好きを成長させ、仕事にする」】
好きなことに目標を持ち「小型船舶操縦免許(1級・特殊)」「キャンプインストラクター」などの資格を次々と取得し、学びを仕事につなげていく「リカレント教育」の先駆者。
俳優・タレントとしてどうモチベーションを保つか、その手段の一つとして、金子流「好きを成長させ、仕事にする」方法。
【「自己実現~人生の幸福度を高めるカギ~」】
自分の持っている良さを生かし、自分らしさを大切にするためには。
俳優として、二児の父として、自分の人生をどう実現させていくか。
また、幸福度をどう高めていくか、そのために日々実践している思考や行動など。
実績
NHK「あさイチ」
Eテレ「ビットワールド」レギュラー
NHKBS「にっぽん百名山」
NTV 「世界の果てまでイッテQ!」(オーシャンズ金子・ネイチャー金子)
TBS「世界ウルルン滞在記」
FBS「九州1周ヤマトホ!2936.9キロイタダキます!」レギュラーMC
テレビ愛知「お宝ちゃん」レギュラーMC
CBC「健康カプセル!ゲンキの時間」進行役
BS朝日「そこに山があるから」(レギュラー)
他、多数出演。
「釣りフェスティバル2023~NHK釣りびと万歳ブース~」
「天神岬アウトドアフェスティバル NATRAHA」
「ふくしま生物多様性ラボ」@福島県・「あいち森と緑づくりシンポジウム」
他、多数出演。
講演の特徴
大好きなアウトドアを通して、大人から子供まで、身近なところから環境保護の大切さに気付けるような内容。
また、人と自然の関わり方は人間同士の関わりにも影響するところもあり、普段のコミュニケーションがいかに重要か、その気付きの一つとして、まずは自然と地球も大切にすることで、人や動物も大切にしていこうという、温かい心を育めるお話しを展開できると思います。
著書
2004年『僕が笑っている理由』(自伝的エッセイ)集英社be
2005年『僕の眼 こころが凹んだ日には』(撮り下ろし・書き下ろしフォトエッセイ)メディアファクトリー
2007年『写心家 金子貴俊』(撮り下ろし写真集)スタジオワープ /2009 『パパニティ 僕と奥ちゃんの10ヵ月』(宝島社)
2010年『パパニティ 僕と奥ちゃんの10ヵ月』(宝島社)
動画
金子貴俊YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@kanekotakatoshich
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 市瀬 広子Seven代表 セミナー講師 マーケティングコンサルタント カウンセラー 一般社団法人ドゥーラ協会認定 産後ドゥーラ▶【ライフイベントに 左右されない働き方 (90分~120分)】講師候補に入れる
- 植山 智恵株式会社Project MINT代表取締役 ミネルバ大学大学院日本人初の卒業生 Forbesオフィシャルコラムニスト▶【個人と組織のパーパスの重なり合いを実現する組織のあり方】講師候補に入れる
- 永峯 由紀子医学博士 永峯医院 院長▶【女性のための超快適ライフスタイルのご提案 ~健康でおしゃれな女性は足美人 簡単フットケア~】講師候補に入れる
- 開原 崇友株式会社フルリノ 代表取締役▶【組織拡大成功のカギと実践例】講師候補に入れる
- 河内 理恵有限会社アプローチ 代表取締役 コミュニケーション講師/人財コンサルタント/PHPコーチング資格 産業カウンセラー資格/FP講座終了/算命学占技資格▶【ヒヤリハットをなくそう~安全は現場コミュニケーションから】講師候補に入れる
- 藤原 純友株式会社ユニコ 代表取締役▶【まったなし!推進DX】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』