篠田 厚志

篠田 厚志
Print Friendly, PDF & Email
篠田 厚志 (しのだ あつし)

株式会社fanfare(ファンファーレ)代表取締役

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • リーダーシップ・マネジメント
  • 人事・採用
  • マーケティング・イノベーション・ブランディング
  • ダイバーシティ
  • 働き方改革・ワークライフバランス
  • グローバル戦略
  • ビジネス研修
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • コーチング
  • ハラスメント
  • ビジネスマナー
  • 新入社員研修
  • SDGs・ESG
  • SDGs入門
  • SDGsジェンダー
  • SDGs貧困・飢餓
  • SDGs企業の取り組み
  • 人権・福祉・介護
  • 男女共同参画
  • LGBTQ
  • 子どもの人権
  • 学校教育・PTA・育児
  • 受験・進路
  • 育児・幼児教育
  • 学生向け

出身地・ゆかりの地

大阪府 香川県 マレーシア シンガポール アメリカ

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

1980年生まれ、大阪生まれの大阪育ち。3児の父親。マレーシアへ末っ子と2人で父子留学。
高校卒業後、大阪府庁で医療職の採用を担当し、行政で例がなかったSNSを使った採用をはじめ、採用の発信に力を入れ、欠員が続いていた社員の充足を達成する。
食道粘膜下腫瘍が見つかり、人生を考え直し大阪府庁を退職。
父親の子育て支援を行うNPO法人を立ち上げ、企業の働き方改革や子育ての啓発に取り組む。MBS放送「ミント」コメンテーターをつとめる。
NPO法人の代表を後任に引き継ぎ、SDGsコンサルティングをおこなう株式会社DropCHROとして、企業のSDGsの取り組み支援と自社組織の採用と制度設計をおこなう。
制度設計の経験を活かし、自社に適した人材の採用を実現する人事制度設計と採用支援をおこなう株式会社fanfare創業、CEO。

講演テーマ

【採用に困らない人事制度のつくりかた】

採用の課題を解消する人事制度について理解を深める研修です。
人事制度は、ただ社員を評価するためのものではありません。会社としてどのような成果を目指し、そのために、どのようなアクションが必要かを明確にし、そのうえで、成果を出せる社員を育成するためのロードマップになるものです。
ロードマップができると、どのような人材が必要かが明確になり、採用や定着への困りごとを長期的に解消します。

【パパとこどもの海外子育て留学】

子どもが幼少期から海外留学し、異文化を知ることは、レジリエンスをはぐくみ、先々のキャリアに必ず活かされます。
こうした子育てを支援するために、これからの企業に求められるDXを進め、社員がいつでもどこでも働ける環境をつくることは、社員のライフデザインを応援することであり、エンゲージメントを高めます。

【部下のコミュニケーションに悩む管理職のコミュニケーション】

Z世代との理解が進まない、ハラスメント認定されることが怖い、そんな理由でコミュニケーションに悩む管理職は増えています。ハラスメントの被害者も加害者も生み出さないために、企業がなすべきことを伝えます。

【SDGsに取り組む組織づくり】

SDGsに取り組もう!というけれど、実際のところ何をどうすればいいのかわからない。
SDGsとは何か?SDGsがビジネスとどう結びつくのか?SDGsに取り組むことで自社のビジネスがどうなるのか?について学びます。また、SDGsに取り組むために必要不可欠な組織づくりをお伝えします。

実績

MBS毎日放送「ミント」コメンテーター
おはよう朝日です!出演
朝日新聞社ウーマングランフェスタ出演
その他、新聞、ラジオ、メディア出演

大手製菓メーカー、製薬メーカー、自動車メーカー、造船メーカー等における管理職研修・SDGs導入研修の実施
官公庁、自治体、金融機関、IT企業等における、管理職研修の実施
大阪教育大学、立命館大学での講座実施、灘中学校での授業協力

講演の特徴

大阪府庁、NPO、ベンチャー企業、そして起業、サステナブルな領域での経験をベースとしておりますので、SDGsが求められる社会にマッチしたセミナーをお届けします。
海外での父子留学、ワンオペ生活を経験した目線で、女性活躍やアンコンシャスバイアスについてお話します。

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

同じカテゴリーの講師一覧

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。