ロミオロドリゲスJr

実業家
投資家
作家
プロフェッショナル・メンタリスト
アフリカ金鉱山(東京ドーム664個分)のオーナー
金鉱山開発会社(META-METAL CONGO)代表取締役
ビジネス心理専門家
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- 安全大会
- コミュニケーション
- メンタルヘルス
- セルフマネジメント
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- 法話
- 芸能・エンタメ・芸術
- パフォーマー
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
福井県 兵庫県 イギリス カナダ 香港
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
4カ国語(日本語・英語・北京語・広東語)を操る。
独自のビジネス心理方法論を元にしたセミナーを開催し、
サービスや接客業のビジネス現場でいかにお客の心を読むかを指導。
インターネット事業でも多方面にビジネス展開し、
投資、マネージメント、またプレイヤーの心理分析なども手掛けている。
2010年 香港大学(世界大学ランキング27位)専修科でメンタリズムの講師に就任。
2015年 日本一を決めるメンタリスト大会「メンタリスト・バトルロワイヤル」で初代王者。
2015年 『一般社団法人日本マインドリーディング協会(JMRA)』を立ち上げ、
マインドリーディングの発展のため活動の幅を広げる。
2017年 メンタリスト統一王者を決定する「メンタリスト・チャンピオンカーニバル」で優勝
ビジネス書のベストセラー作家であり、アジアNo. 1メンタリストでもあるロミオロドリゲスJr.。
今は亡き父はイギリスで活躍したミュージシャン。
その父から受け継いだDNAを証明するミニアルバム『Love story』をリリースし、
収録曲「天国への階段」は、天国の父とロミオ最愛の家族へ向けたメッセージ。
講演テーマ
【メンタル強化: リーダーのためのストレスマネジメント戦略】
ストレスの心理学とそのビジネス上の影響。
効果的なストレスマネジメントテクニックとその実践方法。
リーダーシップにおける感情知能(EQ)の役割とその強化方法。
【決断力を高める: 意思決定の心理学とリスクマネジメント】
意思決定プロセスに影響を与える心理的要因。
不確実性の下でのリスク評価と意思決定戦略。
データ主導型意思決定と直感的決断のバランスの取り方。
【影響力の科学: パーソナルブランディングと説得力の向上】
パーソナルブランディングの心理学とその重要性。
説得と影響力を高めるためのコミュニケーション戦略。
ソーシャルメディアとネットワーキングにおける影響力の拡大。
【チームダイナミクスのマスタリー: 効果的なチームビルディングの心理学】
チーム内のコミュニケーションと相互作用の心理学。
効果的なチームビルディング戦略と実践的なエクササイズ。
ダイバーシティとインクルージョンの重要性と、チームパフォーマンスへの影響。
実績
【日本テレビ】『ハヌッセンの館』- ※ 主演 『極上のゲツヨル』- ※ 主演 『仰天!絶叫!想定外!
前田知洋最強マジック』『リアルメンタメ』
【TBSテレビ】『スパモク!世界の怖い夜~夏休み最後の絶叫SP』
【テレビ朝日】『超マジシャンリーグ』[10]『笑いの金メダル』
【読売テレビ】『なるトモ!』『ホップステップジャンプ』
【毎日放送】 『ちちんぷいぷい』『せやねん!』『水野真紀の魔法のレストラン』
【朝日放送】 『お説教アイドル 叱るGENJI』『気になるオセロ』
【テレビ東京】『えびチャンズー』『鎌倉7ふしぎ散歩』
【その他】 『あすバナ』(テレビ埼玉)『渋谷オルガン坂生徒会』(DHCテレビ)
講演の特徴
実体験をもとに講演
ワークショップを用いた実践的な講演
著書
『第六感スピリチュアルパワーを磨く』(生活文化出版 2007)
『97%の人を上手に操る ヤバい心理術』(SBクリエイティブ 2015)
『3分で人生が激変する本』(NextPublishing Authors Press 2020)
『他人が必ず、あなたに従う黒すぎる心理術』(PHP研究所 2016)
『気づかれずに主導権をにぎる技術』(サンクチュアリ出版 2017)
『メンタリズムで相手の心を97%見抜く、操る! ズルい恋愛心理術 』(SBクリエイティブ 2017)
『流れを操り、勝負を支配する 絶対に勝つ黒い心理術』(PHP研究所 2017)
『あなたの人生を変える死神の3つの教え』(RRパブリッシング 2018)
『仕事は嫌いじゃないけど、人間関係がめんどくさい! 上司・同僚・部下を思い通りに操る心理術』(クロスメディア・パブリッシング(インプレス) 2018)
『THE REGH 「ザ・レグ」/a>』(2019)
『メンタリズム 最強の講義 メンタリストがあなたの心理を操れる理由』(日本実業出版社 2020)
動画
https://youtu.be/avsGVDOm0HY
https://youtu.be/298hEUl-gbA
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 藤重 裕WPPグループ Japan Pet Press 創設者 ペット防災、アニマルトラスト制度や、アニマルアクション(セラピー)の国内普及者 動物から街おこし、人と動物の調和 HArmony活動の提唱者。研究者 兼 実業家▶【命を守る社会の構築】講師候補に入れる
- クローディア・O・ペレッティ株式会社モデル・ランゲージ・スタジオ 取締役副社長▶【外国人だから分かる日本人コミュニケーションの弱点と克服法】講師候補に入れる
- 小林 宏之危機管理専門家。航空評論家(元日本航空機長) ▶【OODA 危機管理と効率・達成を叶えるマネジメント】講師候補に入れる
- 越智 昌彦(株)ひらく 代表 (株)みずほ総合研究所 講師 (株)タクト&アクト 講師 (株)喜田寛総合研究所 インストラクター (株)ジャフコスクール プレゼンテーション講師 (株)冨士屋ロッカー 専務取締役 八洲学園大学 非常勤講師(2013年秋季講座より)▶【社会人基礎力の活かし方】講師候補に入れる
- 志田 貴史株式会社ヒューマンブレークスルー 代表取締役 ES・エンゲージメントコンサルタント▶【エンゲージメント向上】講師候補に入れる
- 平野 茂実248デザイン 代表 東京都立大学 システムデザイン研究科 非常勤講師▶【スティーブ・ジョブズ流!CCC(Cash Conversion Cycle)で経営を見える化する】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』