野呂 泰史

NBC資金を増やすコンサルティング株式会社 代表取締役社長
NBC税理士法人 代表税理士
NBCコンサルタンツ株式会社 代表取締役社長
税理士
札幌観光大使
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
出身地・ゆかりの地
北海道 宮城県 埼玉県 東京都 神奈川県 愛知県 大阪府 福岡県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
会計監査、本社管理部責任者、採用コンサルティング事業責任者などを歴任し、現在はグループ各社・経営全般の舵を取る。
二代目として創業者の「税理士・会計事務所は経営者の真の参謀でなくてはならない」という思想を受け継ぎ、企業改善に真っ向から向き合うコンサルタントを育成中。また、自らもクライアント企業をめぐり経営の実態把握に余念がない。真摯で丁寧な対応は多くの経営者から支持を受けている。
講演テーマ
【金持ち社長・貧乏社長の違いセミナー】
社長にとって、最も重要な経営資源は何でしょうか?人・物・金・情報……すべて重要であることは間違いありません。しかし【資金】こそが最も重要な経営資源ではないでしょうか?実は、資金がある会社とない会社には【ハッキリとした違い】があります。企業の生命線ともいえる資金をどのようにして残し、増やし、活かすのか?本セミナーでは、金持ち社長が決して語らない「資金が増える思考法・戦略」を包み隠さず公開します。
【金持ち社長の会計事務所の選び方・活かし方】
中小企業の社長が悩みを相談する相手として一番多いのは「税理士」というアンケート結果があります。しかし、税理士・会計事務所スタッフは全員「税金計算のプロ」ですが「会社の資金を増やすプロ」ではありません。(実は、資金の増やし方を知っている税理士・会計事務所はごく一部しかいません。)本セミナーでは「資金を増やすために金持ち社長がどのようにして会計事務所を選び・活用しているのか?」その極意をお伝えします。
【売上を下げて資金30倍を実現する秘訣公開セミナー】
【資金に悩む社長様への緊急提言】実は、中小企業にとって売上はさほど重要ではありません。(むしろ、売上アップが倒産の引き金を引いています。)
売上至上主義から脱却し「業種を変えず」「投資せず」「規模も変えず」「経費も増やさず」に資金は増やせます!本セミナーでは売上ゼロ成長で資金を増やす方法をお伝えします。経営は資金を増やすコツがわかれば簡単です。売上アップのために投資する前に、ぜひ一度お聞きください。
実績
公益社団法人立川法人会、北海道信用金庫など。
講演の特徴
中小企業経営者の最大の悩みである「資金」について、よくある勘違い・誤解を、創業者から受け継いだ長年の研究と実践にもとづき熱く解説。「明日から使える資金改善ノウハウ」は、「上杉鷹山以来の大感動」「目から鱗が落ちた」など、数多くの経営者の心をつかんでいる。
著書
『金持ち社長の経営~節税が会社をつぶす~』ぱる出版 (2021/10)
『金持ち社長のお金の残し方・増やし方~売上を下げて資金を増やす経営~』ぱる出版 (2020/1)
動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLSR1_2Nv6w6fm7aGzn6PKn1Amz1JRi-zw
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 一場 翔貴Catalyst創設者/会いに行く講演家▶【チャンスの掴み方】講師候補に入れる
- 豊田 健一株式会社月刊総務 代表取締役社長 戦略総務研究所 所長 FOSC 代表理事 一般社団法人ワークDX推進機構 理事▶【守りから攻めへ!戦略総務実現のための思考方法】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
- 新 将命国際ビジネスブレイン代表取締役社長▶【エクセレント・カンパニーの条件】講師候補に入れる
- 宮端 清次株式会社はとバス 元社長▶【お茶一杯から始まった“はとバス”の経営改革~ワタシの実践的企業経営論~】講師候補に入れる
- 武田 哲男顧客・サービス研究所 株式会社武田マネジメントシステムス 代表取締役▶【「顧客づくり」「顧客つなぎ」「顧客つづき」の女神のサイクル創造】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』