吉田 正美

おもてなしマインド合同会社 代表社員
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- CS・ES
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- 営業・接客・販売
- 新入社員研修
- 安全大会
- コミュニケーション
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- 学校教育・PTA・育児
- 受験・進路
- 学生向け
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
大阪府
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
20年間で国内外の総理、大臣クラスのVIPのエスコート、司会を担当。グレースケリーも卒業したジョンロバートパワーズスクールにて品格を学ぶ。秒速で美声に変えるメソッド、立ち居振る舞いなどの印象指導は1万人以上。セミナー登壇1700件以上。小学生から就活生、経営者、教師、僧侶、営業マン、議員と幅広い層のクライアント層。ファシリテーション形式の進行のため参加者は頭、心、体で見に付いたと即実践重視の研修には定評があり、リピート率も高い。
著書に「ハイクラスな人の気配りの習慣」「ハイクラスな人のコミュニケーションのルール」
講演テーマ
【信頼を勝ち取るセルフプロデュース~好印象を引き寄せるおもてなしの極意~】
・好印象な人の特徴とは
・伝わる発声
・品格アップの言葉遣い
・美しい立ち居振る舞い
・今さら聞けないマナー
【新入社員研修】
・社会人としての心構え ・正しい敬語
・第一印象の重要性 ・美しい立ち居振る舞い
・笑顔エクササイズ
・伝わる発声 電話対応
・名刺交換
【安心・安全につながるコミュニケーション術】
・コミュニケーションギャップとは
・ギャップを防ぐために必要なこととは
・現場で必要な伝わるコミュニケーション
・目の前の人を大切にする!アサーティブコミュニケーション
【ホスピタリティ研修~選ばれる病院になるために~】
・紹介したくなる病院の特徴とは
・選ばれる病院になるために必要なこととは
・第一印象の重要性
・笑顔エクササイズ
・患者様に寄り添う傾聴力
・お大事にの一言にプラスアルファのお声がけ
・クレームはこんな時に起きる・その対処法
・美しい立ち居振る舞い
【教職員のためのマナー研修】
・保護者対応で気をつけること
・今さら聞けないマナー(敬語・電話対応)
・クレームを引き寄せないアサーティブコミュニケーション(ケーススタディ)
・枯れない声の発声法
・式典でお手本になる立ち居振る舞い
【私をもっと好きになる!コミュニケーション術~いつまでも輝き続けるために】
・あなたの魅力・強みを棚卸
・本気の笑顔と嘘つき笑顔
・美声レッスン
・美しい立ち居振る舞い
・品格アップの言葉遣い
・いつもご機嫌でいるために必要なこと
【ビジネスが加速する!ささる自己紹介を身につけよう】
・ささる自己紹介と残念な自己紹介の違い
・ストーリー作成
・伝わる発声エクササイズ
・立ち居振る舞いで差をつける
・自己紹介グループワークとフィードバック
・振り返り
【ビジネスリーダーのための印象術】
・残念なリーダーの特徴
・この立ち居振る舞いでは残念です
・声で魅了するエクササイズ
・品格アップの立ち居振る舞い
・今さら聞けないマナー
・フィードバック
【売り込まなくても売れる私になる!自分メディア構築法(企業・営業パーソン向け)】
・これからはファンマーケティング時代
・嫌われるSNS発信とは
・ファンが増える発信法
・強みの棚卸しワーク
・ストーリーテラーになりましょう
・営業せずともビジネスが加速したここだけの話
実績
富士通フォーラム(富士通常務、マイクロソフト常務とセッション)
神戸製鋼・荏原製作所・ユニチカ・アシックス・日本生命・オリックス生命・三井住友あいおい生命・ジブラルタ生命・高野山真言宗大阪自治布教団・大分県経営者協会・北大阪商工会議所・伊丹商工会議所・亀岡商工会議所青年部・ソロプチミスト大阪・セントラルクリニック世田谷・中之島いわき病院・三宮地下街・あべの地下街・立命館中学高等学校保護者会・東香里中学校・枚方第四中学校・大阪市立茨田小学校・奈良市立六条小学校他
講演の特徴
参加型のグループワークが中心。
問いを立て参加者の発言バランスが均等な主体的な研修にて即実践できる
著書
『ハイクラスな人の気配りの習慣』ベストセラーズ (2018/2)
『ハイクラスな人のコミュニケーションのルール』秀和システム (2020/3)
動画
https://youtu.be/fsoY6iG4kws?si=hQe3kYaFnPHFD8bM
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 酒井 とし夫・プロ講演家(累計講演回数1,000回超) ・ランチェスター経営認定講師 ・米国NLP心理学協会認定ビジネスマスター ・米国NLP心理学協会認定プラクティショナー ・米国NLP心理学協会認定コーチ ・GCS認定コーチングコーチ ・コミュニケーション心理学マスター▶【商売繁盛心理学 ~心理学を取り入れて売上げをぐんぐん伸ばす~】講師候補に入れる
- 神谷 ちよ伝わる声とコミュニケーションの専門家 表現力コーチ▶【ファンができるコミュニケーションの方程式】講師候補に入れる
- 富田 正直マーケティングプランナー 起業コンサルタント PR・イベントプランナー▶【生活者を掴むマーケティングとその活用法】講師候補に入れる
- 戸村 智憲日本マネジメント総合研究所合同会社 理事長 GPT研究所 所長 コーポレート・ガバナンス・アワード大賞選考委員長▶【IT/ICT関連】講師候補に入れる
- 櫻井 亮太郎株式会社ライフブリッジ 代表取締役 一般社団法人 宮城創生DMO 会長 内閣府 クールジャパン・プロデューサー▶【すぐに使える! 売上UPにつながる「外国人観光客おもてなしセミナー」】講師候補に入れる
- 長谷川 朋子・コンテンツビジネス・ジャーナリスト ・コラムニスト ・放送ジャーナル社取締役▶【黒船NETFLIXがなぜ日本市場で成功したのか?グローバル時代の勝ち抜き方】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』