近藤 良英

映画プロデューサー
講師カテゴリー
- 芸能・エンタメ・芸術
- 音楽・映画
出身地・ゆかりの地
東京都 愛知県 日本
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1978年。
松竹株式会社入社。
1980年。
映画宣伝部を経て、映画製作本部へ配属。松竹初のアニメ担当プロデューサーとなり、映画「機動戦士ガンダム」3部作を担当。
その後、「伝説巨神イデオン」(接触篇・発動篇)、「クラッシャージョウ」、「ザブングルグラフィティ」、「ドキュメント太陽の牙ダグラム」、「チョロQダグラム」、「超人ロック」、「魔法のプリンセスミンキーモモ 夢の中の輪舞」、「魔法の天使クリィミーマミ ロング・グッドバイ」、「魔法の天使クリィミーマミVS魔法のプリンセスミンキーモモ 劇場の大決戦」、「ダーティペア」「バツ&テリー」、「機動戦士ガンダム逆襲のシャア」を担当する。
並行して、「男はつらいよ」の併映作品として、劇映画「俺ら東京さ行ぐだ」「祝辞」のプロデューサーを担当。
1990年代。
活動の場所をゲーム業界へ移し、株式会社アスキーでゲーム開発に携わる。当時の代表作は「時空探偵DD」。
1999年。
アスキー退社後は、都内のゲーム開発ソフトハウスを経て、起業。 15年間、遊技機、テレビアニメの2Dアニメパートと3DCGアニメーションを制作、劇場用映画の企画開発を平行して行う。
2017年12月。
株式会社丸壱動画の設立に参加し、今日に至る。
これまでに企画立ち上げに関わった劇場用映画は、「南極料理人」「携帯彼氏」「ぱいかじ南海作戦」「体脂肪計タニタの社員食堂」「オケ老人!」「ヒキタさん!ご懐妊ですよ」、2023年1月公開の「ひみつのなっちゃん。」など。
講演テーマ
【機動戦士ガンダムが誕生したころ。ヤマトからガンダム、そしてナウシカへ。】
1980年代。私は松竹初のアニメプロデューサーとなり、劇場版「機動戦士ガンダム」三部作、「伝説巨神イデオン」「クラッシャージョウ」、「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」まで、松竹配給のアニメ映画の宣伝と制作を担当しておりました。東宝では「オネアミスの翼」、東映では「ナウシカ」が登場し、いっぽうゲームの「ドラクエ」「ファイナルファンタジー」が80年代後半に登場するなど、アニメからゲームへ子供たちの関心が移る時代の真ん中にいて、日本の今日のアニメやゲームの原点を体験しました。その熱気あふれる時代を臨場感たっぷりにお話ししたいと思います。
1980年代に「宇宙戦艦ヤマト」「機動戦士ガンダム」や「風の谷のナウシカ」などの劇場用アニメーションに心躍らせた今の50代、60代のかつてのアニメファンに向けて、あの熱気あふれる時代を再度体験するような講演をしたいと思います。
実績
2023年1月に東京青山の「シナリオ・センター」にて、私が企画プロデュースした映画「ひみつのなっちゃん。」(主演:滝藤賢一)がどのように企画成立していったかを講演しました。
その模様は、2023年4月28日に発売されました「月刊シナリオ教室5月号」に掲載されています。
NHKBS「ガンダム誕生秘話」(2019年3月放映)に出演しました。
講演の特徴
松竹初のアニメプロデュサーとして1980年代の劇場用アニメの華やかな時代をすごしました。当時のことをお話しすることで、生活に情熱をとりもどし、前向きな気持ちになれると思います。1980年代に子供時代を過ごした現在、50代、60代のアニメファンだった方たちに向けて励まし、また自分も励まされて、お互いにこれからの人生の後半を前向きに過ごしていきたいと思います。
その他
noteのサイトにて、1980年代に松竹でアニメを担当していたころの記事掲載あり。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 神威 龍牙世界初 車椅子 特撮アーティスト▶【障害やハンデが あっても誰でも楽しめる社会】講師候補に入れる
- 結果的ポップスアカペラヴォーカルグループ▶【アカペラコンサート】講師候補に入れる
- 秋竹 朋子ビジネスヴォイストレーニングスクール 「ビジヴォ」代表/チーフボイストレーナー ピアニスト▶【一瞬で相手の心をつかむ声の作り方】講師候補に入れる
- 青島 広志東京藝術大学講師 作曲家▶【クラシック想像力活性法】講師候補に入れる
- ショー コスギハリウッドアクションスター,SKI(ショー・コスギ塾)塾長▶【make dreams come true】講師候補に入れる
- 近藤 修平映画「にしきたショパン」プロデューサー 株式会社Office Hassel 代表取締役▶【セカンドライフをどう生きるか。素人映画プロデューサーの挑戦。】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』