福田 健志朗

福田 健志朗
Print Friendly, PDF & Email
福田 健志朗 (ふくだ けんしろう)

原宿AIA高等学院

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • 経営論・組織論・経営哲学
  • リーダーシップ・マネジメント
  • 人事・採用
  • マーケティング・イノベーション・ブランディング
  • ダイバーシティ
  • 働き方改革・ワークライフバランス
  • CS・ES
  • ビジネス研修
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • コーチング
  • ロジカルシンキング
  • 問題解決
  • 営業・接客・販売
  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • 意識改革・気づき
  • SDGs・ESG
  • SDGs入門
  • SDGsその他
  • 人権・福祉・介護
  • LGBTQ
  • 障がい・発達障害
  • 子どもの人権
  • 学校教育・PTA・育児
  • いじめ・不登校
  • 受験・進路
  • 学生向け
  • ライフスタイル
  • ライフプラン・自己啓発

出身地・ゆかりの地

埼玉県 東京都 中国

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

・2017年東京学芸大学教育学部中等教育教員養成課程社会専攻卒業
・2017年伊奈町立小針中学校 入職
・2018年上海日本人学校高等部 入職
・2021年(株)I am success 一ツ葉高等学校 入社
・2022年 AOIKEホールディングス株式会社 原宿AIA高等学院 入社

講演テーマ

【通信制教育の今と未来】

通信制高校勤務の経験から、通信制教育の今と未来についてお話させていただいた経験があります。

【社会科・公民科の最終単元をどうするか】

社会科・公民科の最終単元をどうするか、起業家教育などの実践からお話した経験があります。

【「多様な教職経験〜公立、海外、通信制高校」】

自分の公立、海外、通信制での経験をベースにお話させていただいた経験があります。

【「高校受験=勉強」はもう古い?〜挑戦と通信制高校〜】

海外での挑戦や通信制高校の仕組みについてお話した経験があります。

【「通信制高校と学校づくり」】

通信制高校の仕組みや、学校づくりの経験をお話させていただきました。

【「全員がワクワクできる学びの場 原宿AIA高等学院の挑戦」】

学校づくりや毎年留学の仕組みを持つオルタナティブスクールについて話をさせていただきました。

実績

〇講演実績
・問い立てラボ様
「通信制教育の今と未来」
・オンライン社会科・公民科研究会様
「社会科・公民科の最終単元をどうするか」
・帝京大学様
「多様な教職経験〜公立、海外、通信制高校」
・伊奈町立小針中学校様「「高校受験=勉強」はもう古い?〜挑戦と通信制高校〜」
・GEG広島様「通信制高校と学校づくり」
・Beyond ミーティング様「全員がワクワクできる学びの場 原宿AIA高等学院の挑戦」


〇メディア出演実績
論文執筆により、埼玉県教育実践報告賞受賞 研究費を獲得。
教師用指導書執筆
教育雑誌や学術誌に原稿を複数掲載(論文検索サイトにもヒットします)
埼玉県上尾市まちかど特派員として記事執筆。
東京新聞様に取材いただきました。

講演の特徴

・問いを豊富に投げかけ、聴き手参加型の講演をします。
・どんなリクエストにも柔軟に対応します。

著書

『社会とつながる『学び合い』』 堀智貴 福田健志朗 『学び合い』出版 2021

以下、著作になりますが

・「企業人も舌を巻く!真正の学びによる「考える社会科」」 明治図書 『社会科教育』56(3) p80-83 2019
・「海外におけるマネジメントと国際交流を軸にした部活動-上海日本人学校高等部を事例に-」海外子女教育財団『海外子女教育』(No.558) p53 2019
・「生徒の問いとロースクール評価で考える近現代史」明治図書 『社会科教育』56(9) p74-77 2019
・「PBLにおける「課題」としての学校図書館:上海日本人学校高等部における図書カフェを事例に」学校図書館(836)p65-68 2020
・「覚悟の秋」『恋の五行歌 キュキュン200』草壁焔太編 そらまめ文庫 p60 2020
・「『7つの習慣』を軸にしたPBL」明治図書『社会科教育』58(2)p94-97 2021
・「現代につながる伝統と文化」「地方自治と住民の参加」『中学社会 公民 ともに生きる 教師用指導書 学習指導編』p30-33 p124-131 教育出版 2021
・「入試問題でつくる科学的探求学習」明治図書『社会科教育』58(11)p88-91 2021
・「通信制高校における主権者教育の困難性ーA高等学校における社会科カリキュラムの事例からー」東京学芸大学社会科教育学会『学藝社会』第38号 p53-66 2022
・「やめたいのは「職場か」、それとも「先生」か」『教師×転職 「辞める」か「続ける」か、二択を超えて視野を広げる 18の転職ストーリー』教師の未来を応援する会 教育開発研究所 p94-109 2022
・「子育て世代におすすめ! 上尾丸山公園!」『広報あげお 11月号』 上尾市 2022
・「NIE×問いづくり×真正の学び」明治図書『社会科教育』60(2)p90-93 2023
・「国際社会に生きる日本人としての自覚」全国高等学校通信制教育研究会 『倫理 学習書』p125‐159 2023
・「ファミリーにお勧め!鴨川の鳥観察会体験記!」『広報あげお 4月号』 上尾市 2023
・「私立通信制高校の教師を志望する理由ーTEA(複線径路等至性アプローチ)を手がかりにー」 『令和4年度日本通信教育学会研究論集』pp23-40 日本通信教育学会 2023
・「ファミリーにおすすめ!100円で世界を学べる「AGAサロン」」広報あげお10月号 上尾市 p10 2023
・「育児の悩みを一挙に解決!バランスボール講座」広報あげお4月号 上尾市 p10 2024
・『政治・経済 学習書』全国高等学校通信制教育研究会 2024

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

同じカテゴリーの講師一覧

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。