生島 正

・一般社団法人日本クラウドファンディングキュレーター協会代表理事
・クラウドファンディングアドバイザー
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 地方創生・地域活性
- 経営・ビジネス
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
出身地・ゆかりの地
大阪府 日本
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
前職は保険代理店勤務、テレマ×ショップ型販売方法確立し5年で約5000顧客獲得で表彰される
2014年FAAVO兵庫を立上げ、2016年までに約800名から約1000万円調達する
2016年FAAVO脱退し新たにCAMPFIREと提携 「CAMPFIRE x LOCAL」の運営開始、同年神田昌典氏運営、社会起業ファンド100%GIVアドバイザー就任
2017年より神戸市中央区まちづくりクラウドファンディング支援事業で提携
2018年よりCAMPFIREとFAAVOの合併によりCAMPFIRE×HYOGO」から「CAMPFIREbyFAAVO神戸」に名称変更、オンラインによる全国アドバイス開始
2020年より「CAMPFIRE兵庫中央」に名称変更。
同年、Facebookグループ「クラウドファンディング情報公開グループ」約6000名で日本最大に成長する。
2021年より、YouTube講演家 鴨頭氏とKAMOファンディングサイトを立上、開始1年で25000人から2億円の支援総額を達成
2022年7月現在。約850件プロジェクト公開アドバイス、約5億6000万の資金を調達する。
講演テーマ
【今話題のクラウドファンディング活用セミナー】
今話題のクラウドファンディングとは?
成功した方が何を行って、失敗した方が何をしなかったのか!の体系的に教えます。
・クラウドファンディングとは?
・始める前に知っておきたいこと!
・成功者が行ってきたこと!失敗者がやらなかった事!
・実施別の集め方!リターンの設計方法!
・他サイトの特徴
・実際の掲載からプロジェクト審査までの手順を教えます。
特典付き!
・セミナー受講者は、個別無料相談60分付き
実績
◇講演会、講師実績(順不同)
・大阪府、摂津市商工会、吹田商工会、茨木市、京都府、城陽市、亀岡市、八戸青年会議所、篠山青年会議所
・姫路市商工会、尼崎市商工会、姫路男女参画協働センター、太子町商工会、尼崎市創業塾、神田昌典氏実践塾
◇共同開催
MAKUAKE、CAMPFIRE、ネットショップBASE
講演の特徴
累計アドバイス850件の成功実例から成功した方は何をしたのか!失敗した方は何をしなかったのかを理論化し、誰でも成功できるノウハウを提供します。
動画
https://www.youtube.com/watch?v=o7B6SiaWblg&t=2s
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 下川 一哉株式会社意と匠研究所代表取締役 デザインプロデューサー▶【デザインプロデュース概論~問題解決と価値創造の5ステップ】講師候補に入れる
- 中林 明前公益社団法人小江戸川越観光協会事務局長兼専務理事 前埼玉県物産観光協会理事 観光コンサルタント▶【観光による地域活性化】講師候補に入れる
- 今 一生フリーライター/フリーエディター▶【初心者のためのソーシャルデザイン】講師候補に入れる
- 春川 正明ジャーナリスト 関西大学客員教授 元読売テレビ解説委員長▶【どうなる今後の日本 ~時代の風・政治経済の変化を読む~】講師候補に入れる
- 内藤 俊太郎気象予報士 防災士 気象防災アドバイザー 日本サッカー協会C級指導員 調理師▶【いのちを守る気象情報の基本】講師候補に入れる
- 小川 仁志山口大学 国際総合科学部 教授 哲学者 作家▶【哲学人生相談】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』