前田 伊織

株式会社イオリズム 代表取締役
起業コンサルタント
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ダイバーシティ
- 働き方改革・ワークライフバランス
- ビジネス研修
- 営業・接客・販売
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都 神奈川県 大阪府 兵庫県 福岡県 イスラエル タイ ネパール
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
株式会社イオリズム代表取締役
伊織塾主宰/エクマネアカデミー主宰
1974年大阪生まれ。
大使館勤務やイスラエル移住をした20代は5年に及ぶ摂食障害に悩む。
心身ともにどん底時代、旅の途中でイタリア人のお爺さんから趣味の手編みキノコを「買いたい」と言われ、自分が「ありがとう」と「お金」を生み出せる存在だと知る。
その経験をきっかけに海外で商品を仕入れ、2003年から10年間、大阪アメリカ村でアパレルの実店舗とウェブショップを経営。
東日本大震災を機に「経験をお金に変える力」の必要性を感じ、ウェブ集客の成功事例やノウハウを伝え始める。
ゼロから年商1000万円を突破する女性を輩出し、クライアントは日本のみならずスペイン、シンガポール、タイ等、世界中で活躍中。
メルマガ読者やSNSフォロワー延べ人数は23,000名を超える。
夫のうつをきっかけに一家の大黒柱となり、家族3人支え合いながら生きている。
講演テーマ
【ゼロから年収1000万円へ売上を育てる全ノウハウ】
【1】自分軸がブレず、周りから応援される「究極のゴール」の作り方
【2】10の売れない理由をつぶし、必ず売れるようになる!ポジショニング虎の巻
【3】売り込まなくても「ほしい!」と言われ、手元にお金が残る 商品の作り方と価格設定
【4】3秒でお客さまの心をつかむ言葉『USP』の作り方
【5】最短で最大の効果を得る『集客』の3つの柱
【6】ゼロスタートからでも食べていけるようになるWEB集客:ブログ編
【7】ガンガン売上を作るWEB集客:メルマガ編
【8】リスト集めから濃いファンを作るまでの方法
【9】欲しいときに欲しい売上を作る秘策
【10】思わず申し込みたくなる告知文の書き方
【11】開封率を上げる魅力的なタイトルのつけ方
【13】あなたをもっと知りたくなる!プロフィールの作り方
【14】買わない理由をなくして購入率を高めるリスクリバーサル
【15】申込み率をアップさせるチラシの作り方
【16】感謝されるセールス
【17】集客人数とリピートを増やす21のフォロー
【18】ここまでできる!万能ツール「ステップメール」活用術
【19】ビジネスを強くするパルテノン戦略と加速させる50の質問
【20】成幸の道しるべ ビジネスプランの立て方
【個人ビジネスで年収3000万円を創るオンラインビジネス構築】
【1】天井知らずの売上を作るオンラインビジネスの全体像
【2】売り上げの半自動化・自動化
【3】売上の柱を増やすオンライン商品の作り方1「ポジショニング」
【4】売上の柱を増やすオンライン商品の作り方2「商品の種類」
【5】売上の柱を増やすオンライン商品の作り方3「買い続けたくなる商品を作る」
【6】オンラインで「あなたから買いたい」と言われる人になる
【7】ゼロから数千、数万へ!見込み客リストの増やし方
【8】ひとりビジネスで年商3000万円を稼ぐ方法
【9】前田伊織が活用する24のウェブツールの全貌
【10】仕事も人生もステージアップする成幸者の時間術
【おこづかい起業から抜け出すための7つの秘訣】
秘訣1:相手から「欲しい!」と言われるビジネスを作る
秘訣2:売ることへの心のブロック解除
秘訣3:おこづかい起業になってしまう最大の原因とは
秘訣4:お勤め以上の売上を上げる仕組みを持つ
秘訣5:反応がある自分メディアを育てる
秘訣6:効率よく見込み客・自分のファンを増やす
秘訣7:自分も家族もゴキゲン♪仕事もグングンうまくいく♪とっておきの術
【その他】
●eラーニングのシステム構築による売上の半自動化・自動化システム構築
●10年後に欲しい収入を得ながら自分らしく生きられるようにする3つの秘訣
●女性が一家の大黒柱というライフスタイル
実績
【メディア掲載・主な登壇歴】
・2015年9月 毎日新聞に掲載
・2015年9月 産経新聞に掲載
・2015年9月 共同通信から取材
・2015年9月 奈良新聞経済面に掲載
・2015年10月 北海道室蘭民報に掲載
・CouLeur. クルール2016年12月号
・2019年8月 シンガポールにてセミナー開催
・2017年~2019年 リッツカールトン大阪にて女性起業家100名への講演を毎年行う
・2018年7月 立命館大学よりオファーを受け、学生と社会人合計70名へ講演
・2018年9月 立命館大学でのベンチャーコンテストへ審査員として参加
総顧客数は3000名を超え、大阪、東京をはじめ、全国でセミナーを開催中
2017年~2019年、リッツカールトン大阪にて100名の女性起業家に講演
2019年にシンガポールにてセミナー開催
クライアントは国内のみならずアジア諸国、アメリカ、イタリア、フランスなど世界に広がっている
講演の特徴
すべての基本になるマインドセットを踏まえ、すぐに使える実践的なテクニックまでお伝え出来ます。
2003年からインターネットを使った個人ビジネスを展開しています。
ビジネスの原理原則から海外最新マーケティングに至るまで、学び、実践し、他者へ伝えて再現性を高めてきたノウハウに定評があります。
著書
『女性のための稼ぐ教科書 一瞬で経験をお金に変える魔法』幻冬舎 (2022/3/24)
Amazonカテゴリランキング「女性と仕事」4部門1位獲得
・ベストセラー1位
・売れ筋ランキング1位
・新着ランキング1位
・人気ギフトランキング1位
動画
https://www.youtube.com/channel/UC6ZF4CNm8EJGM8PuVJMieyA
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 高田 敦史元トヨタ自動車 レクサスブランドマネジメント部長 A.T. Marketing Solution代表▶【トヨタで学んだ組織マネジメント~チャレンジできる組織に変革させる~】講師候補に入れる
- 長井 剛敏株式会社ナミックス 代表取締役▶【中小企業ならではの新卒採用戦略】講師候補に入れる
- 板越 ジョージ株式会社クラウドファンディング総合研究所 所長 Global Labo, Inc. (NY) President & CEO▶【クラウドファンディングとは】講師候補に入れる
- 荒井 弥栄株式会社オフィスグレース代表取締役 ビジネスコンサルタント/エグゼクティブトレーナー/大学英語講師▶【変化の時代にも揺らがない 「経営の軸をつくるビジネス3つのヒント」】講師候補に入れる
- 神田 範明成城大学 名誉教授 一般社団法人 日本マーケティング・リテラシー協会 会長 企画システム研究所 代表▶【必ずヒットを生む商品企画法・Neo P7】講師候補に入れる
- 清水 優マーク・コンサルタント 代表▶【技術・営業・経営3面での全く異なる事業分野での成功の共通要因の解明】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』