小林 基己

撮影監督
シネマトグラファー
映像ディレクター
映像コンサルタント
講師カテゴリー
- 芸能・エンタメ・芸術
- 音楽・映画
- その他芸術
出身地・ゆかりの地
千葉県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
学生時代に竹内鉄郎と出逢い「竹内芸能企画」という製造制作チームを結成。CM、ミュージックビデオ、映画、ドラマ、と多岐に渡り撮影監督として関わり、特にMVに至っては黎明期から関わり、初期の頃はスピッツ、ウルフルズ、椎名林檎、RIPSLYMEなど、最近ではSEKAI NO OWARI、欅坂46、あいみょん、2017年のNHK紅白歌合戦のグランドオープニングを撮影するなど、30年にわたって第一線で活躍。映画では当時無名の多部未華子が主演に抜擢された「夜のピクニック」や染谷将太の主演デビュー作「パンドラの匣」などを撮り、数多くの表現者がデビューからスターダムに駆け上がっていく過程を実際に目にしてきた経験から発せられる言葉は説得力がある。最近では、企画、演出、撮影、編集と全て担当する事も多く、本業としている撮影、演出はもとより企画から編集、仕上げに至るまで映像製作全般に広く深い知識を持つ。これだけのキャリアを持ちながらも若いYouTuber達とも積極的にアクセスする好奇心旺盛な50代。
講演テーマ
【ヒット曲の映像を撮り続けたカメラマンから見たヒットの裏側】
ウルフルズ「ガッツだぜ!」スピッツ「ロビンソン」椎名林檎「ここでキスして。」RIPSRYME「楽園ベイベー」欅坂46「サイレントマジョリティー」などのヒット曲のMVを数多く撮影し、2017紅白グランドオープニングも手掛けた講師ならではの人の気持ちを掴む映像とはどういった物なのか?ヒットまでの道のりとは?について、それぞれのアーティストのアプローチの仕方やその時の状況を交えて解説。
【本格的映像制作ワークショップ】
一つの題材に対して実際に企画の経緯から予算組み、撮影準備を解説し、その場で撮影した(もしくは事前に撮影して来た)素材をその場で編集して完成まで導くという参加者が実際に体験して達成感も得られるワークショップ。講演内容によってミュージックビデオ、インタビュー映像、イメージビデオ、ドラマなどスタイルを変える事でクライアントの要求に対応します。
【5G時代の映像内製化に向けた体制作り】
今後、写真で表現されていた広告が動画へと変わっていくこの時代に、CMなどのビッグバジェットの現場からいインディーズムービーのような小規模撮影まで体験して来た講師ならではの、クライアントの要求に最大限答えつつ、かつ、コスト的には最小限に抑える方法を30年間のキャリアの中から実例を交えつつ開設。エンターテインメントの現場も経験してきた講師によるこれからの動画戦力を探る。
【写真家の為の動画制作実践講座】
今やスチールカメラで動画撮影できる時代。しかしスチールカメラマンに撮って動画撮影は勝手が分からず敷居が高いもののように見えてしまう。実際にやってみた事がある人にはなおさら。そんな写真は出来るけど、これから動画にアプローチしてみたいという人向けに写真と動画の違いから、写真家ならではの動画へのアプローチ。撮影から作品までの仕上げる方法も細かくアドバイス。
実績
Apple Store銀座にてFINAL CUT ProXによるマルチカム撮影、マルチ編集というイベントを主催、MVを2時間で撮影から完成までのワークショプ。バンタン映画映像学院に講師として勤務。演出に関する3コマ続きの授業を週1で5年間経験。
講演の特徴
誰もが知っているであろうアーティストのエピソードを交えながら、親しみ易い軽妙で実例をまじえた語り口は、経験に裏付けされた説得力がある。映像というキーワードでありながら映像制作関連だけではなくクライアントの立場に立った様々なビジネスへの応用も得意とする。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 一布 正子株式会社イチ・サン・ゴ 代表取締役・CEO▶【女性の働き方と少子化問題を考える】講師候補に入れる
- 村松 大輔一般社団法人 開華GPE 代表理事▶【社長の「思い」を実現させる量子力学的実践術 】講師候補に入れる
- 田中 直人(たーなー先生)株式会社エートゥーナンバーレコード 代表取締役 一般社団法人オンラインボイトレ振興会 理事長 カラオケ大学 学長 ボイストレーナー▶【テレワークのためのボイストレーニング】講師候補に入れる
- マイケルティー・ヤマグチお化け屋敷プロデューサー 株式会社ZAUNTED 代表取締役CEO▶【社会と生き方に活かす「ホラーマーケティング」】講師候補に入れる
- 川越 塔子オペラ歌手▶【東大からオペラ歌手に】講師候補に入れる
- 嘉門 達夫シンガーソングライター、ミュージシャン▶【思春期~今、夢を持ち続けて】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』