波田 大専

波田 大専
Print Friendly, PDF & Email
波田 大専 (はだ だいせん)

松下政経塾 第39期生

講師カテゴリー

  • 政治・経済
  • 地方創生・地域活性
  • 農林水産業
  • 環境・防災・防犯
  • 福祉・介護

出身地・ゆかりの地

北海道

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

1989年4月10日生まれ、北海道札幌市出身
2002年 札幌市立平岸小学校 卒業
2005年 札幌市立中の島中学校 卒業
2008年 北海道札幌旭丘高等学校 卒業
2012年 北海道大学 経済学部 経営学科 卒業
2012年 ホクレン農業協同組合連合会 入会
      経営企画部でスマート農業の普及推進を担当(~2018年3月)
2018年 公益財団法人松下政経塾 入塾

講演テーマ

【農政ビジョン2040~食料自給国家の実現に向けて~】

20年後の2040年に向けた農業のあるべき姿(農政ビジョン)を提唱し、我が国が取組むべき具体的政策について提言致します。
<食料自給力><大規模有機農業><担い手外国人><新農地創成>

【スマート農業の現状と今後の課題】

最先端のロボット技術やICTを活用したスマート農業の普及状況について、具体的な製品・技術の紹介から導入事例、普及に向けた課題についてご紹介致します。
<ロボット農機><ドローン><水田自動給水装置><植物工場><国家戦略特区><規制緩和>

【最先端農業大国ニッポンの実現に向けて】

日本が世界に誇る優れた「最先端農業技術」を生かし、日本の農業が目指すべきビジョンを提言致します。スマート農業の普及や農地の規模拡大を進める上で、国や自治体の具体的な政策について提言致します。
<スマート農業><農地の規模拡大><規制緩和><補助金政策の転換>

【農業と福祉の連携で地域課題を解決!~先進事例と今後の課題~】

農業と福祉が連携して地域課題を解決する「農福連携」の取組みについて、全国各地30か所以上の自治体や農業者・福祉事業所を訪問して得られた先進事例と今後の課題について報告させて頂きます。
<認知症><就労継続支援A型事業所><就労継続支援B型事業所><特例子会社><園芸療法><ADL向上><マッチング><自治体の取組>

実績

<講演実績>
自民党岐阜県連/米国国務省/他多数
<記事掲載>
日本経済新聞/産経新聞/北海道新聞

講演の特徴

全国各地の先進地域を実際に回って得られた取組事例について、体系的にまとめてご紹介させて頂きます。
【スマート農業】北海道岩見沢市、更別村、新十津川町、他
【植物工場】国内6か所
【国家戦略特区】兵庫県養父市、秋田県仙北市
【農福連携】全国各地30か所以上の自治会・農業者・福祉事業所

動画

その他

<受賞歴>
2015年 第13回尾崎行雄杯演説大会 優勝
    【演題】「IT農業による食糧自給率の向上」
  
2019年 第35回土光杯全日本青年弁論大会 優勝
    【演題】「農業で徳のある国を目指す」

2020年 第4回大地の力コンペ 「未来シーズ賞」受賞
    【題名】「高齢者農福連携ネットワーク」

<寄稿レポート>
「新時代 令和の農政改革論~スマート農業の普及に向けた規制緩和の現状と課題」(2019/04/12/政治山)
https://seijiyama.jp/article/news/nws20190412.html
「農業と福祉の連携で地域課題を解決!先進事例を追いかけた」(2020/03/03/アゴラ言論プラットフォーム)
http://agora-web.jp/archives/2044609.html

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

同じカテゴリーの講師一覧

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。