たかまつ なな

ピン芸人
お笑いジャーナリスト
株式会社笑下村塾 取締役
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 政治
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- 安全大会
- コミュニケーション
- SDGs・ESG
- SDGs入門
- 学校教育・PTA・育児
- 学生向け
- 芸能・エンタメ・芸術
- タレント・モデル
出身地・ゆかりの地
神奈川県 大阪府
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
フェリス女学院出身のお嬢様芸人として、テレビ・舞台で活動する傍ら、お笑いジャーナリストとして、
お笑いを通して社会問題を発信している。
18才選挙権を機に、若者と政治の距離を縮めるために、株式会社笑下村塾を設立。
東京大学大学院情報学環教育部、慶應義塾大学大学院政策メディア研究科を卒業。
現在はお笑い界の池上彰目指し、「笑える!使える!政治教育ショー」を行う株式会社笑下村塾の取締役として
主権者教育の普及・啓発や講演会・シンポジウム・ワークショップ・イベント企画など手がける。
SDGsの普及活動にも従事。
講演テーマ
【笑える!政治教育ショー(主権者教育)】
選挙とは?民主主義とは?政治を身近に楽しく考える
・自分も政治に関わっていることを実感できる、オリジナル人狼ゲームなどを行います。
・実施した高校で投票率が84%になりました。(平均が46%)
【自分の夢の見つけ方(キャリア)】
自分の頑張る力に気づき、自分の夢と向き合う
・人生曲線を描いて、自分がどんな時に頑張れるか自己分析します。
・偉人クイズから、偉人の夢の見つけ方、人生観に触れます。
・夢を見つける2 つの方法を知り、自分はどちらか考えてみます。
・なぜ芸人は売れない時代があっても頑張れるのか?
志を持つこと、仕事に誇りを持つことの大切さを学びます。
【笑って学ぶSDGs(開発教育)】
国際協力とは何か、SDGs などの世界目標を通じて、世界の実態を知る
・オリンピックが目前の今、世界が協力することの意義を学びます。
・ロールプレイングゲームを使い国際協力の課題を考えます。
・ババ抜きで世界の課題を知り、私たちができることを考えるSDGs の授業もあります。
【人を惹き付けるプレゼンテーションの作り方】
プレゼンの極意・テクニックを知り、伝え方を向上させる
・芸人の話術をふんだんにお伝えします。
・就活やAO 入試、営業などでも必要とされる、自己アピール力を高めます。
【芸人から学ぶコミュニケーション術】
日常で使える・仕事で使えるコミュニケーション術を伝えます
・漫才で自分の殻を破り、伝える力を向上させます。
・お笑いのネタから人を楽しませる技を習得し、周囲を明るくさせられるようになります。
実績
【主な出演番組】
◆テレビ
NHK「テストの花道」「突撃アッとホーム!(リポーター)」「ニュースウオッチ9」
日本テレビ「エンタの神様」「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」「世界まる見え!」「ワラチャン!(優勝)」「ケンミンショー」「BS笑点」
テレビ朝日「Qさま」「アメトーーク!」
TBSテレビ「好きか嫌いか言う時間」
フジテレビ「ごきげんよう」 等.
◆ラジオ
「高松豪とたかまつななのオールナイトニッポン0」
◆新聞
「東京新聞連載 笑う門には福来る」
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 平野 和之・経済評論家▶【アベノミクスの3本の割りばしをどう矢にするか】講師候補に入れる
- 日向 精義日本モロッコ協会会長/日本マダガスカル協会名誉会長/国連友好協会理事/沖縄民間文化交流協会理事▶【日本の外交】講師候補に入れる
- 諸星 裕桜美林大学 大学院教授 ミネソタ州立大学 特別功労教授 (国)山形大学工学部 客員教授 (公)青森県立保健大学 運営委員▶【どうなってるのこの日本】講師候補に入れる
- Campana Maurizio阪南大学講師 さんぽう株式会社専属講師▶【万国博覧会から説く世界の移り変わりー時代遅れの大イベント?2015年ミラノ万 博の大成功の秘訣は?ー】講師候補に入れる
- 塚田 幸道宗教法人 長昌寺 副住職▶【① 心に一輪の花を ~出会いと別れ~】講師候補に入れる
- 東国原 英夫元宮崎県知事 前衆議院議員▶【今求められる地域の活性化について】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』