大川 義秋

箏奏者(箏男kotomen)
講師カテゴリー
- 芸能・エンタメ・芸術
- 音楽・映画
出身地・ゆかりの地
福島県 埼玉県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
2011年東日本大震災後、原発事故の影響により福島県から埼玉県に避難。
転校先の高校の部活動にて箏と出会う。
和楽器をより楽しく届けるため、自身でデザイン・裁縫まで手掛けたアイドル風衣装を身にまとい、邦楽・洋楽・POPSなどの楽曲を独自アレンジにより国内外問わず斬新に演奏。
また、津軽三味線北村流 名取「北村貴秋」としても活躍中!!
世界の首相やオリンピック選手が集う「TOKYO Olympic 委員会総会レセプション」、
小池都知事主催「Tokyo Olympic 2020」にてステージ演奏や、
東京都主催「IWA 国際会議」でのレセプション演奏など、大規模の式典多数出演!
昨年、NHK八重の桜にてモデルになった「大龍寺」にて行ったソロコンサートでは、チケットが即満員御礼の大盛況。
その他、一部上場記念企業祝賀会や料亭、小・中教育機関など幅広く活躍している。
活動は演奏だけでなく、番組司会や「ペッパーランチ」全国店内CM、NHK「にっぽんの芸能」などメディア出演多数。
avexより、イケメン和楽器グループ「桜men」メンバーとしてa-nation in 味の素スタジアム、アニメ「ONE PIECE~ワノ国編~」本編内での箏演奏やTBS音楽番組「ライブB♪」などにも出演!
講演テーマ
実績
【受賞歴】
■第23回くまもと邦楽コンクール《全部門第1位最優秀賞》《文部科学大臣賞》受賞
■第22回くまもと邦楽コンクール《箏曲の部 第1位》受賞
■第9回横浜国際音楽コンクール 部門学生の部第1位
■第14回MBK音楽コンテスト ソロ作曲入賞
■東京都公認 ヘブンアーティスト合格及び取得
■第37回埼玉県高校邦楽祭Ⅱ銀部銀賞・明石の宮賞 等々
【主な出演歴】
■小池都知事主催「2020Tokyo Olympic Reception」「IWA国際会議」演奏
■NHK「にっぽんの芸能」出演! 《番組内にて15分間特集取材&番組出演》
■「ANOC(Olympic委員会総会)レセプション」ステージ演奏(司会:松岡修造)
■TOKYO MX「あしたのSHOW!」番組お正月司会!
■店内・WEB CM「ペッパーランチ 赤もも肉の熟成ステーキ」単独出演!
■TBS音楽番組「ライブB♪」出演!(桜men)
その他、ラジオ、音楽誌など多数メディア出演!!
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 千葉 圭介KSKパートナーズ株式会社 代表取締役 アドエンターグループ株式会社 代表取締役 CryptoLive OÜ (エストニア法人) CEO▶【AIと人間の未来】講師候補に入れる
- 近藤 修平映画「にしきたショパン」プロデューサー 株式会社Office Hassel 代表取締役▶【セカンドライフをどう生きるか。素人映画プロデューサーの挑戦。】講師候補に入れる
- 湯川 れい子講師候補に入れる
- 山瀬 理桜ヴァイオリニスト、ハルダンゲルヴァイオリニスト、 作曲・編曲家、関西学院大学北欧研究入門非常勤講師、 北欧SDGs研究家、エッセイスト▶【「北欧に学ぶ幸福学」~平等な国、北欧ノルウェー流「幸せ」のあり方~】講師候補に入れる
- 木村 大作映画監督・キャメラマン▶【誰かが行かねば道はできない】講師候補に入れる
- ショー コスギハリウッドアクションスター,SKI(ショー・コスギ塾)塾長▶【make dreams come true】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』