竹下 貴文
採用LABO 代表
人事・採用コンサルタント
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 人事・採用
- ダイバーシティ
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- ビジネスマナー
- 新入社員研修
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 人権・福祉・介護
- 障がい・発達障害
- スポーツ
- オリンピック・パラリンピック
- その他スポーツ
出身地・ゆかりの地
岐阜県 愛知県
プロフィール
【略歴】
1972年4月 愛知県生まれ
1996年6月 愛知県内 私立大学卒業(経済学)
1996年3月 大手学習塾に講師として入社
1997年7月 上場出版社に営業として転職
2000年4月 同社にて人事へ異動
2004年2月 上場技術派遣会社へ人事として転職
2011年1月 ビルメンテナンス会社へ人事として転職
2014年4月 技術者派遣会社へ人事として転職
2017年1月 採用LABO開業
プロトコーポレーション(情報出版)、日本テクシード(技術者派遣/現 パーソルR&D)、ホーメックス(清掃・廃棄物処理・公共建物管理)、ディーピーティー(技術者派遣)にて採用、教育、制度構築を経験。
ホーメックスを除いた3社は大量採用企業であったため、トータル1万人の面接経験あり。
教育、制度構築に関しても在籍4社ともアウトソーシングする文化がなかったため、人事担当として内製。
在籍4社全てで管理職を経験しているため組織運営や経営課題への対応も最前線にて行ってきた実績あり。
戦略立案、説明会運営、面接などに豊富な成功例を持つ。
講演テーマ
【面接経験1万人!今も面接依頼が舞い込み続ける「面接のプロ」が面接の奥深さ、重要さ、面接官心得について伝授します】
採用の場面で面接を実施しない企業は皆無です。
しかしながら、面接を実施する面接官は「面接の仕方」を誰かに聞いたり、学んだりする機会がほぼないまま面接官になっている実態があります。
『欲しい人材が採れない』『面接後の歩留まりが悪い』など、実は採用活動の良し悪し左右しているのは面接であることがほとんどです。
”我流面接”を卒業して「原理原則」に基づいた「ミスマッチの起こらない面接」を基本から丁寧に「応募者目線」も交えてお話いたします。
【『カネのかかる採用』からの脱却】
企業活動の中で「採用活動」ほど、企業価値観が分かれる費用はありません。
例えば1億円を掛けて採れるだけ採る採用をする企業もあれば、ハローワークでせっせと求人票を提出する採用活動を行う企業もあります。
しかしその中には『無駄』であったり、『無理』であったり、目に見えない訳の分からないファクターが年々増加傾向にあります。
ダイレクトリクルーティング、スカウト、リファーラル・・多種多様な採用手法から自社にマッチする戦略・戦術はいったい何なのか?本当に採用はカネがかかるのか?
一般論だけでなく、実例を交えながら採用活動にかかるカネの有益な使い方を伝授します。
【採用活動はエースの仕事であり、社員育成の場】
多種多様な企業価値観の中で「採用活動」の重要度はいかほどでしょう?
間違いなく言えることは”バックオフィス担当が片手間で行っているような企業に採用成功はない”ということです。
「人事は自社の代弁者」とは古くから言われてきましたが、採用フローが複雑化、複線化する現在では人事が頑張っただけでは良い採用活動はできにくくなっています。
『うちの会社』を語れる人材を何人も生み出すことによって会社で全体を活性化し、採用活動を育成の場として活用するイノベーションをご紹介します。
【パラリンピアンの家族】
女子車イスバスケットボールプレーヤーとして、2004年アテネパラリンピックや2007年世界選手権にて日本代表だった亡き妻。
2020東京パラリンピックにて日本代表の強化指定選手としても出場を夢見ておりましたが、病のため2018年11月に
逝去しました。
注目度が高まる車イスバスケットボールの魅力や競技環境を知っていただくとともに、日本代表選手と暮らす日常生活はどのようなものであったかを明るく楽しくお話しします。
【(身体)障害者雇用は難しくない】
障害者雇用促進法において2.2%の障碍者雇用率制度が導入されましたが、中小企業では手探り状態のまま、あまり積極的には手を出しづらいと思われがちです。
障害者雇用について、障害者側に立った視点で彼らが「どのように就業を考え、雇用主にどのようなことを望むのか」を
ある一例として妻のケースを例にお話しさせていただきます。
(妻の就業経歴)
トヨタカローラ岐阜→日本テクシード(現:パーソルR&D)→ブラザー工業
実績
・企業内研修、講演(管理職向け、実務者向け)
・オープン講演(採用実務者、採用責任者)
・学生合同説明会内 基調講演
など多数ございます。
講演の特徴
★90分程度のオープン講演だけではなく、半日単位のクローズ研修や複数日程でのクローズ研修、長期にわたるコンサルティングも承っています★
対象者の変更や、レベル合わせなどは事前にオーダーいただければ如何様にもカスタマイズすることが可能です。
お気軽にご相談ください!
同じカテゴリーの講師一覧
- 島津 愛クロス・コンサルティング株式会社 代表取締役▶【来るべき人財争奪時代に備える!「企業採用力」の重要性】講師候補に入れる
- 三好 雄介えひめ中小企業研究所 代表 元陸上自衛官、認定心理士、自衛官募集相談員 PKO派遣・教育隊・募集・広報に従事 陸曹教育隊前後期 首席にて卒業 1 ハンズオントレーニング(体験型サバゲー研修) https://youtu.be/7XZ-ukHdE20 2 職場のハラスメント対策 3 新入社員研修 4 営業職強化研修 5 組織調査(SEKKOU)※覆面調査▶【そもそもパワハラとは【60分】】講師候補に入れる
- 金村 秀一株式会社ウィルウェイ 代表取締役 100年塾 塾長 一般社団法人ドリームマネージャー協会 代表理事▶【超実践経営術<業績アップ編>】講師候補に入れる
- 増田 耕司アウトプット型人材育成コーチ▶【ナレッジの連鎖】講師候補に入れる
- 川野 智己組織づくりLABO代表 人材定着マイスター・転職定着マイスター▶【~もぅ採用コストを無駄にしない~中小企業のための人材定着・早期離職防止】講師候補に入れる
- 鮭川 嘉文スケカワビズスケット 代表▶【初めての経営計画書】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 辛坊 治郎元読売テレビ解説委員長 海洋冒険家▶【辛坊治郎のそこまで言って委員会~マスコミの内側すべて話します~】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 櫻庭 露樹開運セミナー講師 ビジネスコンサルタント 商品流通プロデューサー 全捨離®開運マスター▶【全捨離® 「自宅をパワースポットにする方法」】講師候補に入れる
- アキ・ソラーノ(Aki Alex Solano)・全米ヨガアライアンス協会認定最高師範(E-RYT500・世界最高峰ヨガ師範) ・西洋と東洋の知見を統合化【ディープマインドフルネス®️ヨガ】創始者 ・ハワイ生まれの【プラーナチャクラヨガ®️】創始者 ・ディープマインドフルネス開発者 ・ヨガ ヒーラー アカデミー ハワイ校長/オーナー(ハワイ州登録) ・一般社団法人ディープマインドフルネス脳科学協会 会長 ・Terra Hawaii Consulting LLC CEO(本社ハワイ州) ・「症状別3分ヨガレッスン」著者(ネコパブリッシング社) ・一般社団法人国連P.R.I.D.E日本 理事 ・米国医師団公認協会認定 国際アンチエイジング栄養コンサルタント(ニューヨーク州公認IAANAが認定する公式登録国際称号) ・ディープマインドフルネス・コーチ ▶【マインドフルネス(企業向け)】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』