上田 英樹

ドリームサポート株式会社 代表取締役
安全大会 講師
特別教育 講師
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 働き方改革・ワークライフバランス
- 安全大会
- 防災・危機管理
出身地・ゆかりの地
熊本県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
安全大会、職長・安全衛生責任者教育、フルハーネス型安全帯、各種『特別教育』講師!
2009年7月、リーマンショック後の不況に音楽業界の不況が重なり、勤務していた米国音楽ソフト卸企業本社からメール一通でリストラ。
2月に自宅を購入し、小学生の長男と4歳の次男を抱え教育費や生活費が待った無しの状態となる。
1年4カ月で3社の転職を余儀なくされ、551社目の転職活動で大手損害保険会社の代理店研修生として入社。
3カ月おきにノルマが課せられ、1円たりとも達成できなかった場合は解雇との条件。
建設業のお客様との出会いを機に首都圏年間1位の挙績等を経て全国1200名の研修生の中、3位の成績で代理店として独立。自宅売却、幼稚園退園の大ピンチを切り抜ける。
独立後、事故対応を積み重ねていく中で、墜落事故で引退を余儀なくされたり、自動車事故で後遺障害等級の事故となったり、遂には死亡災害事故も発生。
『この協力会から断じて不幸な人を出さない!重大災害は関係するあらゆる人を不幸にする』建材メーカー東京支店長の言葉である。
被災者とその家族とのやり取りの中で『安全はすべてに優先する』という事を改めて実感。
2年間で84講演7163名の『安全大会』『特別教育』受講者に安全を訴え、参加者アンケートでは『参加者が誰も眠らなかったのは初めて』『真剣な内容だったが参加型だったのであっという間に終わった』等、ありがたい感想をいただいている。
『安全大会』『特別教育』から事故発生後の対応まで安全の全てをカバーする体制ができて、経営者・安全担当者から『安全に関して全部任せられて安心だ』との声を多数いただく。
更に研鑽を深めて『安全のパートナー』として建設業に寄り沿う企業として成長して参る決意である。
講演テーマ
【建設業における労災事故事例と対策】
総合保険代理店での日々の事故事例をもとにした圧倒的な事故事例と対策!労災事故、物損事故でお悩みの経営者、安全担当者に最適!参加者が眠らない安全大会 講師!
【建設業における働き方改革!】
建設業にも2024年4月から決まった働き方改革の待ったなしの課題とテーマを協力会全体に訴えます!
【フルハーネス型安全帯『特別教育』出張講習講師!各種特別教育 講師!】
建設業の特別教育の講師資格を多数取得した安全大会の本格派講師!
参加型やユーモアを取り入れた、参加者が眠らない講師として大人気!
【2年間84講演7163名受講の圧倒的開催事例!】
安全大会のテーマ50連発!圧倒的な現場数と事故事例でジャンル違いで安全大会のテーマに相応しい事故事例を柱に複数テーマでぐいぐい迫りながら参加型とユーモアを忘れないエンターテイメント型の安全大会 講師!
実績
2年間84講演7163名受講!
NTT東日本/LIXIL/パナソニック/クリナップ/三井ホーム/トヨタホーム/アマノ/日本瓦斯工事/富士通マーケティング/豊通サービス/ダイキン/東京メトロ/等
講演の特徴
損害保険代理店業務での圧倒的な労災事故、物損事故事例の安全大会のど真ん中のテーマでありながら参加型でユーモアを忘れない講話をモットーとしており、『参加者が眠らない』安全大会 講師がキャッチコピーとなっている。
また、フルハーネス型安全帯『特別教育』講師、職長・安全衛生責任者教育講師資格を持った建設業の安全に特化した本格派!
動画
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 吉川 宏樹合同会社i-LC 代表 国家資格キャリアコンサルタント 行動心理カウンセラー 行動心理話し方アドバイザー▶【人材・組織・キャリア系】講師候補に入れる
- 守田 浩一般社団法人 産業メンタルヘルス協会 代表理事 労働衛生コンサルタント ヒューマンエラーコンサルタント▶【大切な社員を守るメンタルヘルス予防術】講師候補に入れる
- 佐藤 政人株式会社HR経営コンサルティング 代表/日本労務学会会員▶【企業は“年金支給ゼロ”にどう対応すべきか ―超高齢化に向けた日本型人事のあり方―】講師候補に入れる
- 松岡 利恵子株式会社Active Solutions教育・コンサルティング事業部アールオンワード代表講師 CSマネジメントコンサルタント 国家資格キャリアコンサルタント CSスペシャリスト検定認定講師 PHP研究所認定ビジネスコーチ 中災防 心理相談員 / (公社)日本心理学 会認定心理士 ヒューマンギルド認定(アドラー心理学)ELM勇気づけトレーナー▶【ザ・リッツ・カールトンに学ぶ顧客満足を実現するために必要なものとは~一流とよばれるにはここが違う~】講師候補に入れる
- 久保 裕滋KMコンサルティング株式会社代表取締役社長 久保経営労務管理事務所 所長▶【中小企業における可視化と業績向上対策】講師候補に入れる
- 宮田 純也一般社団法人未来の先生フォーラム 代表理事 武蔵野大学アントレプレナーシップ研究所客員研究員▶【人生100年時代の学校教育を考察する】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 小山 貴子社会保険労務士事務所フォーアンド 代表 株式会社フォーアンド 代表取締役 株式会社ツナググループ・ホールディングス 非常勤監査役 一般社団法人ワークデザインラボ パートナー▶【採用から退職までの人事労務管理の基本】講師候補に入れる
- 松田 宣浩講師候補に入れる
- ケロポンズケロこと増田裕子とポンこと平田明子のスーパーデュオ▶【親子コンサート】講師候補に入れる
- 西脇 資哲日本マイクロソフト株式会社 エバンジェリスト・業務執行役員 ITビジネスコミュニケーション協会 理事 日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 アドバイザー 京都大学 iPS細胞研究所 コミュニケーションアドバイザー▶【ものづくりと働き方のデジタルトランスフォーメーション】講師候補に入れる
- 新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる
- 舞の海 秀平元大相撲力士 キャスター NHK大相撲解説者 近畿大学経営学部客員教授 青森県鰺ヶ沢町「ふるさと大使」▶【夢は必ずかなう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』