川辺 友之

株式会社パーシヴァルファウンダー
株式会社NFL代表取締役社長
クラウドファンディング伝道師
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 地方創生・地域活性
出身地・ゆかりの地
大阪府
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1971年、大阪府生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。株式会社パーシヴァル代表取締役。
大阪谷町で三代続く紳士服メーカーの三代目。
インターネット通販黎明期より楽天市場に出店し、フォーマルスーツ専門店などを運営。
2012年にクラウドファンディングと出会い、2014年には投資型ファンド「ミュージックセキュリティーズ」を利用して、
「紳士服の街 谷町復活スーツファンド」を呼びかけ1500万円を調達。
その後、地域型クラウドファンディング「FAAVO大阪」の代表に就任し、2014年3月12日よりFAAVO大阪の運営開始。
運営責任者として、200件以上のプロジェクトをプロデュースし1億円以上の調達に成功。案件の75%を達成させる。
「真田幸村スーツ」クラウドファンディングで約250万円調達し、その後、地域の武将を取り上げ
「織田信長」「島津義弘」「石田三成」「上杉謙信」など武将スーツシリーズで地方創生事業を行っている。
家業の紳士服業を再生し、一時期40億円あった借金もすべて解消。
現在は、クラウドファンディングの募集と運営をともに成功させた稀有な経験を武器に、全国各地へ講演や指導を行う。
「クラウドファンディングの成功例を日本一知る男」と呼ばれ、クラウドファンディング伝道師として活躍中。
1990年 大阪星光学院高校卒業
1994年 慶應義塾大学経済学部卒業 株式会社ダイエー入社
1998年 大阪に戻り家業を継ぐ
2004年 有限会社ノービアノービオを設立
2008年 株式会社NFLへ組織変更
2009年 株式会社NFLソーイングを設立
2014年 株式会社NFLコンサルティング組織変更 FAAVO大阪運営開始
2015年 ジャパンギビングと業務提携 関西学院大学客員講師として従事
2016年 NPO法人クラウドファンディングプロデューサー協会設立(クラプロ協会)
2017年 著書『VALU入門: 知識ゼロでも大丈夫!』がAmazonマネー・金融政策系書籍ランキング1位獲得
2018年 クラウドファンディング事業・コンサルティング事業を独立させ、株式会社パーシヴァルを設立
2022年 株式会社パーシヴァルのファウンダーとして就任
講演テーマ
【クラウドファンディングで地域活性化】
著書
『VALU入門: 知識ゼロでも大丈夫!』(橋爪出版 2017)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- セーラ マリ カミングス株式会社文化事業部 代表取締役 NPO法人桶仕込み保存会 理事長▶【100のできない理由があっても1つのできる道があれば出来る!】講師候補に入れる
- 植竹 深雪温泉ジャーナリスト ホテル旅館コンサルタント フリーアナウンサー 株式会社ヤドコミュニケーション 代表取締役▶【あなたの地域が注目されるためにすべきこと】講師候補に入れる
- 若山 博行脳力ハック代表▶【健康・ダイエットセミナー】講師候補に入れる
- 松永 暢史教育作家 教育環境設定コンサルタント 音読道場指導者養成講座主任講師▶【男の子を伸ばすイクメンはここが違う!】講師候補に入れる
- 今 一生フリーライター/フリーエディター▶【初心者のためのソーシャルデザイン】講師候補に入れる
- 高砂 春美兵庫県 災害救援ボランティア 紀州梅の里救助隊 阪神連絡事務局長 (財)岡山県生活衛生営業指導センター災害時支援検討会会長 人・まち・すまい研究所 防災研究員▶【行政職員向け研修】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』