米本 幸平

ライスブック・コンサルティングファーム 代表
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- コンプライアンス・CSR
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- コーチング
- ロジカルシンキング
- 問題解決
- 新入社員研修
- 安全大会
- コミュニケーション
出身地・ゆかりの地
大阪府 兵庫県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1985年 ネスレ日本(株)入社
営業現場(広島)にて量販店(スーパーマーケット)営業を担当
1988年 同社 宣伝部 制作企画課
マスメディア向け広告宣伝物(TVCM、新聞・雑誌広告)の企画、制作
1993年 同社 市場調査部(現マーケティング情報部)
2001年 マネジャーとしてチームを率い、多くの市場分析、消費者インサイトを通してのマーケティング提言を行う。
2008年 同社 営業本部 カテゴリーマネジメント推進課マネジャー
営業のバックオフィスとして、流通顧客とのWin-Winの関係構築、営業支援
2009年 同社 営業本部 P.O.Pプランニングユニットマネジャー
営業のバックオフィスとして、流通顧客向け店頭販促物制作を行う
2013年 同社 人事総務本部 トレーニング&ラーニングユニットマネジャー
教育/研修担当マネジャーとして、全社員を対象とした研修企画、運営を行い、人材育成に携わる。
イノベーションアワード事務局代表として、会社全体でのイノベーション推進の役割を担う。
2018年 中小企業診断士資格取得
2018年 ネスレ日本(株)を選択定年で退職
2019年 個人事務所ライスブック・コンサルティングファームを立ち上げ独立開業
講演テーマ
【イノベーション創出】
「イノベーション=顧客の気づいていない問題解決」の考え方の下、社員一人一人が自らの業務でどのようにイノベーションを創出し、個々の能力をアップさせるか、管理職層以上にとっては、それをどのように組織開発に活かし、組織活性化から業績向上につなげるか、を学ぶ。
【ビジネスコーチング、及びコーチングをベースとしたリーダーシップ醸成】
・ビジネスコーチングの基礎的な手法を学ぶ「基礎編」と具体的に頻繁に直面するビジネスの場面でどのようにコーチングを応
用するかを学ぶ「応用編」。
・コーチングをベースとし、自分のリーダーシップスタイルを棚卸した上で、部下、チームメンバーの能力を最大限に発揮さ
せ、チーム・組織としての業績向上につなげる方法を学ぶ。
【実践的マーケティング】
ビジネスフレームワークの基礎とどのようにそれらを使用し成果を出すかの知識、スキルを学ぶ。
【アイデアジェネレーション】
1.の項のイノベーションと関連し、新しいアイデアをどのように創出するかという発想法を学ぶ。
【プレゼンテーション】
ビジネスのあらゆる場面で必要となるプレゼンテーションの特にデリバリースキルを学ぶ。
【ファシリテーション】
プロジェクトマネジメントのベースとなる実践的なファシリテーション技法を学ぶ。
【タイムマネジメント】
個人、さらに組織の生産性を上げることを目的とし、より実践的でダイナミックなタイムマネジメント手法を学ぶ。
講演の特徴
研修・セミナーにおいてアウトプットを促すワークショップ型を推進しています。
その他
<専門分野>
経営全般コンサルティング、マーケティング、組織開発、人材育成
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 北折 一(元)NHK科学・環境番組部専任ディレクター 「ためしてガッテン」演出担当デスク▶【ガッテン流!生活常識、大逆転のススメ】講師候補に入れる
- 清水 群株式会社スマイルガーディアン 代表取締役 ツネイシLR株式会社 代表取締役副社長 テーマパークコンサルタント▶【輝くステージの舞台裏~ディズニーランドとUSJのエンジニアが学んだ見えない努力とその価値~】講師候補に入れる
- 白田 直也元認定NPO法人Teach For Japan 代表理事兼CEO▶【教師経験から学ぶリーダー育成の秘訣~全米就職ランキング第1位となったリーダー 輩出機関~】講師候補に入れる
- 藤原 格株式会社研秀舎 代表取締役 QM-East 代表 感動経営コンサルタント 感動工房短期大学学長▶【感動経営革命 成果を作る実践の3つのSTEP】講師候補に入れる
- 杉野 正株式会社スタイルデザイナー代表取締役社長▶【儲かる会社にする!豪腕社長の大改革】講師候補に入れる
- 小西 みさを元アマゾン ジャパン広報本部長 AStory合同会社 代表▶【強い組織をつくる仕組み~アマゾンに学ぶ企業理念の浸透と実践~】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 小山 貴子社会保険労務士事務所フォーアンド 代表 株式会社フォーアンド 代表取締役 株式会社ツナググループ・ホールディングス 非常勤監査役 一般社団法人ワークデザインラボ パートナー▶【採用から退職までの人事労務管理の基本】講師候補に入れる
- 松田 宣浩講師候補に入れる
- ケロポンズケロこと増田裕子とポンこと平田明子のスーパーデュオ▶【親子コンサート】講師候補に入れる
- 西脇 資哲日本マイクロソフト株式会社 エバンジェリスト・業務執行役員 ITビジネスコミュニケーション協会 理事 日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 アドバイザー 京都大学 iPS細胞研究所 コミュニケーションアドバイザー▶【ものづくりと働き方のデジタルトランスフォーメーション】講師候補に入れる
- 新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる
- 舞の海 秀平元大相撲力士 キャスター NHK大相撲解説者 近畿大学経営学部客員教授 青森県鰺ヶ沢町「ふるさと大使」▶【夢は必ずかなう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』