ソーメン二郎

そうめん研究家
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 地方創生・地域活性
- 経営・ビジネス
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- 学校教育・PTA・育児
- 食育
- ライフスタイル
- 食生活・料理・健康
出身地・ゆかりの地
奈良県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
三輪素麺の里である奈良県桜井市生まれ。
そうめん研究家。
ソーメン二郎としては、出身地の名産品である三輪素麺を中心に全国各地のそうめんの紹介やレシピ開発、イベント企画、メディア出演をしています。
ご当地の名産品PRで悩んでいる農家や企業、自治体の観光、名産品PRのサポートもイベント、売り場、
メディア出演を通してサポート、プロデュースします。
講演テーマ
【ソーメン二郎の地域ブランド革命!】
テレビ、ラジオ、新聞、webでのメディア出演多数のそうめん研究家ソーメン二郎とそうめん復権活動内容をベースに地域ブランド推進やご当地名産品のPR戦略についてともに考えることができたらと思います。三輪素麺が名産品である奈良県桜井市の地域ブランド委員会委員をソーメン二郎が現在務めています。
実績
和光大学経済学部経営学科、大東文化大 環境創造学部、玉川大学メディア学科、デジタルハリウッド大学院大学で
「イベントプロデュース 産学連携実践論」講師
講演の特徴
テレビ、ラジオ、新聞、webでのメディア出演多数のそうめん研究家ソーメン二郎とそうめん復権活動内容をベースに地域ブランド推進やご当地名産品のPR戦略についてともに考えることができたらと思います。三輪素麺が名産品である奈良県桜井市の地域ブランド委員会委員をソーメン二郎が現在務めています。企業の広報、PR、宣伝担当者や自治体の観光・まちづくり担当者の方々にぜひご参加頂きたいです。
著書
『ソーメン二郎監修 簡単!極旨!そうめんレシピ』(扶桑社)
動画
その他
<TV>
・日テレ「スッキリ!」2017年から3回出演しそうめんレシピを披露。
・フジテレビ「めざましテレビ」2017年から2回出演。そうめんレシピの審査員などコメンテーターとして出演。
・NHK「ごごナマ」ご当地そうめんの紹介、スタジオでそうめん料理の実演と解説
・NHK「あさイチ」奈良県桜井市特集コーナーにて桜井市出身のそうめん研究家として三輪素麺製麺所を案内
・TBS「櫻井有吉 夜会」そうめん特集でそうめん指南役として出演
・テレビ東京「車あるんですけど」そうめん研究家として出演
・フジテレビ「プライムニュース」そうめん研究家として解説
<ラジオ>
・TBSラジオ「安住アナウンサー日曜天国」
・TBSラジオ「チキ荻上 session」
・TOKYO FM「ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!」
・TOKYO FM「高橋みなみの「これから、何する?」」
・J-WAVE「SMILE ON SUNDAY」(ナビゲーター:レイチェル・チャン)
・JFN 「吉田照美のPlease テルミー!マニアックさん。いらっしゃ~い!」
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 竹中 功元よしもとクリエイティブエージェンシー専務取締役 株式会社モダン・ボーイズCOO 謝罪マスター 著述家▶【よしもと式ビジネスの見つけ方・育て方】講師候補に入れる
- 今 一生フリーライター/フリーエディター▶【初心者のためのソーシャルデザイン】講師候補に入れる
- 川口 淳一郎オーストラリア国立大学 教授 国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 名誉教授▶【やれる理由こそが着想を生む】講師候補に入れる
- 山口 義行立教大学経済学部 名誉教授▶【2018年の日本経済と経営者の課題】講師候補に入れる
- 東国原 英夫元宮崎県知事 前衆議院議員▶【今求められる地域の活性化について】講師候補に入れる
- 清水 展人非営利型一般社団法人 日本LGBT協会 代表理事 FMびざん 清水ひろとの広がるラジオ パーソナリティ デイサービスセンター心笑(ここえ) 代表 著者▶【自分らしく生きる?あなたの側にいる性的マイノリティ?】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』