帰山 かおる

三味線奏者
三味線教室講師
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- 学校教育・PTA・育児
- 育児・幼児教育
- 芸能・エンタメ・芸術
- パフォーマー
- 音楽・映画
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
大阪府 奈良県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
小学校6年生のとき、初めて聴いた三味線の音色のとりこになり、将来は三味線の道を目指すが、父親のDVが原因で両親が
離婚、苦労した母を見て、中学校の教師に。30年後、紆余曲折を経て、本当に自分の進みたい道に戻ってくる。貧しく、
寂しかった子供時代、そして大人になってからは荒れた学校に勤めた苦悩の日々、離婚、芸者への転職・・・。
人生の様々な場面で三味線に助けられたことに感謝。これまで学んだ三味線のジャンルは10種類以上で現在は三味線教室の
運営と演奏活動で忙しい日々を送っている。
長唄名取、大和楽名取
2017年国民文化祭オープニングセレモニー、天平祭出演
2018年奈良大立山祭出演
講演テーマ
【悔いのない人生を送るために】
「したことへの後悔は時間が癒してくれるが、しなかったことへの後悔は癒しようがない」
自分が本当にしたかったことが何なのか悟ったあの日から、何の当てもなく、退職して第二の人生を漕ぎ出した今日まで
味わった人生の面白さ。まさか私が芸者になるなんて。
せっかく授かった命、悔いなく全うするために大切なことは自分の気持ちに正直になること。そんな話をお座敷の三味線に
のせて。
【人生、何とかなる】
生活の問題、職場の問題、家族関係の悩み、子育ての悩み、老後の心配・・・生きていくのはなかなか大変なことだけれど、
変えられない過去を悔んだり、どうなるかわからない未来を心配するより、今を笑顔で暮らせる方法を探すほうが何倍もお得。心の病が社会問題になる時代、自分のささやかな人生経験から「人生何とかなる」と心が軽くなるようなお話を。
【夫婦の関係と思春期の子育て】
ただでさえ、思春期の子育ては難しいもの。そんなとき、夫婦の問題が勃発したら?
元中学校教員として様々な家庭を見てきた経験、中学生の時に自分の両親が離婚した経験、そして自分もまた、離婚して
(離婚したのに一緒に暮らして)子育てした経験から、夫婦の問題をどう解決し、子供にどうかかわればよいのか具体的な事例を
交えてお話しします。
【三味線音楽の豊かさ】
室町時代に琉球から伝わった三線を、琵琶法師が改良してできた三味線。江戸時代に舞台では歌舞伎とともに華麗な発展を
遂げ、座敷では庶民の愛好楽器として不動の地位を築いた日本の伝統楽器です。
その楽器としての面白さ、450年の歴史の中で様々に分かれていった三味線音楽のジャンルの豊かさを実演を交えて
解説します。
講演の特徴
三味線演奏を交えた講演(講演内容による)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 柳本 晶一元バレーボール全日本女子監督 元バレーボール日本代表▶【人生、負け勝ち】講師候補に入れる
- 吉野 邦昭脳力開発ベストセラー著者 アタマヂカラ(脳力)開発研究家▶【部下・後輩がグングン育つ!脳のメカニズムからみた教え方の秘訣】講師候補に入れる
- 渋谷 幸靖特定非営利活動法人陽和 理事長▶【大人のあり方~子どもたちとの関り~】講師候補に入れる
- 中野 友加里元フィギュアスケート選手 / スポーツコメンテーター▶【<企業向け> 「フィギュアスケートを通じて得たもの ~ビジネスに活かす、メンタルコントロール、モチベーションアップ~」】講師候補に入れる
- 石川 和男建設会社総務部長・税理士・明治大学客員研究員・ビジネス書著者(28冊)・人材開発支援会社COO・国際キャリア教育協会 理事・時間管理コンサルタント・セミナー講師・オンラインサロン石川塾主宰▶【仕事の能率を劇的に変える効果的な時間術】講師候補に入れる
- 常盤木 龍治株式会社EBILAB 最高戦略責任者・最高技術責任者・Evangelist▶【地域課題解決からみた効果的なテクノロジーへの取り組み方と実践方法】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』