白駒 妃登美

株式会社ことほぎ 代表取締役社長
講師カテゴリー
- 安全大会
- 防災・危機管理
- コミュニケーション
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- 学校教育・PTA・育児
- 育児・幼児教育
- 学生向け
- 歴史・文化・科学
- 歴史
- 伝統文化
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
埼玉県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1964年、埼玉県生まれ。福岡市在住。
幼い頃より歴史や伝記の本を読み、登場人物を友だちのように感じながら育った。福沢諭吉に憧れ、慶應義塾大学に進学。卒業後、大手航空会社の国際線乗務員として7年半勤務。その後、企業の接遇研修講師、結婚コンサルタントとして活躍。大病をきっかけに、命と向き合い、歴史上の偉人の生き方を改めて丁寧に紐解くなかで、かつての日本人が生きていた「今を受け入れ、この瞬間に最善を尽くし、天命に運ばれていく」という天命追求型の生き方にシフトする。2012年、株式会社ことほぎを設立し、日本の歴史は「志」のリレーであり、報恩感謝の歴史であることを伝える講演活動を本格的に開始する。
講演では「こんな歴史の先生に出会いたかった」「日本人に生まれてよかった」と涙する参加者が続出。全国各地での講演、TV・ラジオ出演依頼は、年間200回におよぶ。主な講演先は、経営者勉強会、企業、教育機関、官公庁など多岐にわたる。子育てと仕事に奮闘する二児の母でもある。
講演テーマ
【日本人は逆境をどう生きたか~苦境に折れない心・目的を遂げる志に学ぶ~】
【人生に悩んだら日本史に聞こう~幸せの種は歴史の中にある~】
【感動する!日本史~日本人は逆境をどう生きたか~】
【歴史が教えてくれる日本人の生き方~日本の歴史は「志」のリレー~】
【歴史から紐解く日本人の”幸せ感”と”労働観”】
【志高き日本人の物語】
【語り継ぎたい 美しい日本人の物語】
【歴史を学ぶと希望が生まれる】
【江戸の商人に学ぶ”商売繁盛”の極意】
【永続性重視の日本型経営の素晴らしさ】
【子どもの心に光を灯す日本の偉人の物語】
【日本人が本領を発揮する天命追求型の生き方】
【志に生きる~夢を超えた現実を生きる方法~】
【なでしこ歴史物語】
【愛されたい!なら日本史に聞こう】
【歴史に学ぶ日本人のリーダー論】
【歴史に学ぶリスクマネージメント】
【日本がもっと好きになる!歴史が教えてくれる日本人の生き方】
【報恩感謝に生きた日本人の物語】
著書
“人生に悩んだら「日本史」に聞こう”~幸せの種は歴史の中にある~(祥伝社)
“感動する! 日本史”~日本人は逆境をどう生きたか~(KADOKAWA)
“こころに残る現代史”~日本人の知らない日本がある~(KADOKAWA)
“愛されたい!なら日本史に聞こう”~先人に学ぶ「賢者の選択」~(祥伝社)
“子どもの心に光を灯す 日本の偉人の物語”~歴史を学ぶと希望が生まれる~(致知出版社)
“歴史が教えてくれる日本人の生き方” ~日本の歴史は「志」のリレー~(育鵬社)
“幸せの神様に愛される生き方”~夢を超えた素敵な現実を生きる方法~(育鵬社)
■連載(現在も連載継続中)
・モラロジー研究所「れいろう」 なでしこ歴史物語
・NHKラジオ「九州・沖縄歴史散歩」 ※2018年4月より、首都圏にもエリア拡張
その他
■メディア実績
・NHKテレビ「おはよう九州・沖縄」
・ABC朝日放送「ビーバップ!ハイヒール」 ※カシコブレーンとして最多出演中(8回)
・日本テレビ「NexT」
・RKB毎日放送「今日感テレビ」
・RKB毎日放送「豆ごはん」
・RKBラジオ「開店!ウメ子食堂」
・KBCラジオ「KBC長浜横丁」
・テレビ西日本「百道浜DXストア」
・テレビ西日本「九州だんじ」
・TVQ九州放送「BEYOND輝きWOMAN」
・NHKラジオ「おはよう九州・沖縄」
・NHKラジオ「ラジオ深夜便」
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 西川 りゅうじんマーケティングコンサルタント まちづくりアドバイザー▶【コロナやインフレなんかに負けてたまるか! 《ウィズコロナ時代を勝ち抜く実践マーケティング塾》】講師候補に入れる
- 守田 浩一般社団法人 産業メンタルヘルス協会 代表理事 労働衛生コンサルタント ヒューマンエラーコンサルタント▶【大切な社員を守るメンタルヘルス予防術】講師候補に入れる
- 戸村 智憲日本マネジメント総合研究所合同会社 理事長 GPT研究所 所長 コーポレート・ガバナンス・アワード大賞選考委員長▶【IT/ICT関連】講師候補に入れる
- 井手 敏郎一般社団法人 日本グリーフ専門士協会 代表理事 グリーフケアの学校 グリーフ専門士養成スクール 校長 精神科クリニックにて死別悲嘆ケア・プログラム担当▶【大切な人を亡くす前に知っておきたいグリーフケア】講師候補に入れる
- 渡辺 実防災・危機管理ジャーナリスト 株式会社まちづくり計画研究所 代表取締役所長 NPO法人日本災害情報サポートネットワーク 理事長講師候補に入れる
- 柴田 真梨子健康運動指導士 健康経営エキスパートアドバイザー フィットネスインストラクター▶【仕事の集中力もアップ! 不調を快調にしパフォーマンスが上がる健康管理方法】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』