長谷川 雄一朗

カタカナ英会話ジェッタ 代表兼校長
一般社団法人 日本外国語講師育成協会 理事
講師カテゴリー
- 人権・福祉・介護
- 平和・国際・異文化
- 学校教育・PTA・育児
- 受験・進路
出身地・ゆかりの地
愛知県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1984年生まれ、32歳。小さな頃から海外のプロレスやサッカーが好き。
海運会社、専門商社の営業・貿易経験を経てカタカナ英会話ジェッタ代表兼校長となる。海外渡航はビジネス経験を含めてこれまで38か国周遊。
「自身の感じた日本人の発信力の無さ」を改善すべく英語の能力向上と、海外へ向かう方へ予備知識を提供する事で、国内のみならず海外でしっかりとパフォーマンスを発揮する方を養成している。日本外国語講師育成協会の理事も兼任しており、カタカナ英会話講師養成講座の事業部長でもある。簡単に、安価に英会話を教 え、又、話せるようにさせ ることをモットーに、3年 で200教室を目指す。
講演テーマ
【日本の英語教育とカタカナ英会話ジェッタ】
「日本から英語を話せない人をなくす」を標榜し、カタカナを使ってだれでもきちんとした英語発音が
できるようになる「ミシュク式カタカナ英会話ジェッタ」。先日、このカタカナ英会話で学んだ 81 歳の
女性が夢だった英国ホームステイを実現させました。
【将来の英語教育とカタカナ英会話講師養成講座】
2020年に 4,000 万人の訪日外国人が来るインバウンドツーリズムやこれから海外へ渡航しようとした時に必ず日本人の英語能力が問 われる時代が来る。しかしながら完璧な英語を話す必要はなく、我々は「日本から英語が話せない人をなくす」を標榜としている。つまり、誰 でも読めるカタカナに着目し、それをアレンジする事で英語が苦手な人でも簡単に取り組める仕組み。それが「ミシュク式カタカナ英語/英会 話」。最大の特徴は3つの大きさ(大・中・小)のカタカナを使い、英語の発音のアクセントを表記した。そのまま読めば、誰でも簡単に外国 人に通用する英語の発音ができる。また英会話をするための英文法も簡単に分かり易く解説する仕組みを開発済み。「発音+文章組み立 て」の仕方を教える先生を養成する講座を設けて、敷居が低く誰でも英語が学べる環境作りをするのと教えられる講師を養成する狙い。
【完璧な外国人にしっかり伝わる ”どうでもいいじゃん英会話”という考え方です。】
どうでもいいじゃん英会話。これはどういう失礼な書き方なのか。
そう思ったアナタは、今まで完璧に英語を話そうと四苦八苦してきたはず。日本で英語嫌いの人を増やすために”仕組み”がある事をご存知ですか。今までの日本ではグローバルの時代とは言え、日本に外国人が来る事は少なく年間1,000万人以下であった。2015年には、外国人旅行者を積極的に誘致したことも功を奏して1,950万人もの外国人が訪日。つまり真の意味で有名な多くの観光スポットは外国人>日本人という構図になってしまった。
あなたもそういう実感はあると思う。
2016年は2,000万人後半の人数もの外国人が日本を訪れていく。
しっかりとコミュニケーションを取るシチュエーションも増える中、
簡単に、誰でも、どこでも、通じる英会話ができれば、
英語に自信がない主婦やお父さんが困っている外国人に道を案内できる、
英語を話した事ない従業員がお店でもしっかりとした接客ができる、
英会話ができるようになったらシニアでも外国へ渡航する事もできる。
こうした問題点を打破すべく誰でも学べるカタカナで英語を学ぶ方法の提供、日本の英語教育の底上げを行う整備を目的としています。 このプロジェクトの最終目標は日本を訪れる外国人観光客の応対と、英語に自信がない日本人の英語力の底上げで日本でも英語を話せる国にするという問題に立ち向かっていく体制作りです。
講演の特徴
楽しく明るく日本の未来を輝かせる講演をします。
「2020年までに日本から英語を話せない人をなくす」を理念に掲げて、初心者から英語挫折した方までカタカナを使って海外渡航をサポート。72時間で81歳のシニアを鍛えてイギリスへ2週間のホームステイを実現。
https://http://jflitsjetta.com/books/
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- グエン・ドク(ベトちゃんドクちゃん)サザンブリーズ株式会社 平和事業部長 平和親善大使 ベトちゃんドクちゃん▶【ベトちゃんドクちゃんのドクさんと考える ”平和への想い”】講師候補に入れる
- 呉 明憲株式会社TNCリサーチ&コンサルティング 代表取締役 拓知管理諮詢(上海)有限公司 総経理▶【中国戦略】講師候補に入れる
- 御堂 裕実子合同会社ファブリッジ 代表社員 ▶【成長戦略は台湾に学べ】講師候補に入れる
- 村田 早耶香認定特定非営利活動法人かものはしプロジェクト 共同代表▶【子供が売られない世界をつくるために】講師候補に入れる
- 唐 徳権北京璞華ロボット情報技術有限公司 CEO イーパオディング株式会社 代表取締役社長▶【中国人工知能&ロボット業界の最前線】講師候補に入れる
- クローディア・O・ペレッティ株式会社モデル・ランゲージ・スタジオ 取締役副社長▶【外国人だから分かる日本人コミュニケーションの弱点と克服法】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』