今泉 裕夫

永久保存版チラシ・パンフレットの制作アドバイザー
株式会社セントリック代表取締役
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ものづくり・製造業
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1981年 「㈱セントリック」代表取締役
以来、パズルやポップアップ・錯視を駆使した広報を展開
2010年 日本カルチャー協会銀座教室パズル・ポップアップカード教室講師兼務
講演テーマ
【「永久保存版にしてもらえる宣伝印刷物とは?」をテーマに、チラシやパンフレット、ショップカードなどに、楽しい紙パズル・飛び出す仕掛けポップアップ・有り得ない目の錯覚といったふしぎなカラクリを駆使して、ポイ捨てされないアイデアを、ご提供します。】
もし、チラシに普通に印刷されているイラストが動いたら。もし、パンフレットが左右両開きだったら。もし、フライヤーを傾けてもイラストの目がいつもこっちを向き続けてくれたら。もし、ルービックキューブみたいな紙の広告パズルを頂戴したら・・・。初めて目にする手品のような印刷物を貰った時、ゴミ箱に直行しますか?もともと紙のパズルやポップアップは、 ①ポイ捨て無し、②クチコミが起こる、③印象に残る、等の特徴を持つ宣伝媒体として多様な技術が生まれ、世界中で使われてきました。仕掛けを持つ印刷物は、長く手元に保存され強い浸透力があるからです。でも現実には、広範な技術を知り設計できる技術者は殆ど居ないし、作ってくれる会社もまた殆どありません。日本初の歯科ポップアップ絵本を出したペーパーエンジニアとして、自社商品の販売促進のために40年近く研究を重ねてきた、多岐にわたる紙の仕掛けやパズルのカラクリとか錯視の驚きをご紹介しながら、だれも見た事が無いような、インパクトのある広告・告知企画の、お役に立てる事を願っています。特に、独自性にこだわる企業の方こそ独自性のある印刷物を・・。そして展示会・商品見本市への出展時とか新商品発売時の浸透策としても、ご活用下さい。
また新規分野への進出をお考えの印刷会社や製本会社の方には、仕掛けのある特殊印刷を売りにされるのはいかがでしょうか?
講演の特徴
ご出席の方々に、実際に作ってこうした技術を身につけていただき、ポイ捨てされない永久保存版のチラシが作れるようになっていただきます。
なお、社内でペーパーエンジニアをお育てになる場合は、長期出張セミナーをお受けします。
また、堅苦しい社内セミナーというよりも福利厚生の一環として、社内同好会的な手作りカードメーキング教室も可能ですのでご相談下さい。長く親しむうちに、いつの間にかペーパーエンジニアが育って行きます。
著書
今泉裕夫著 日本初の歯科専門書ポップアップ絵本「ミュータンス菌の話」 林歯科商店刊
その他
専門分野
紙パズルやポップアップに目の錯覚まで扱える紙の仕掛けの設計技術者は、外部に任せたくても殆どいません。そこで、御社だけのオリジナリティのある広告を御社独自で企画できるよう、お客様が驚くインパクトのある、ふしぎ楽しい仕掛けをもつ印刷物を使った宣伝手法をいろいろご紹介し、販売促進のお役に立てる事を願っています。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 石川 憲昭アイマーケ株式会社 代表取締役▶【ウェルビーイング社会に貢献するマーケティングの可能性】講師候補に入れる
- 野本 明プロスペクトコンサルティング 代表▶【小売業で必要な経営学】講師候補に入れる
- 石垣 幸二海の手配師▶【好きなことを仕事にする】講師候補に入れる
- くらた まなぶ株式会社あそぶとまなぶ 代表取締役▶【何にでも応用できる仕事術】講師候補に入れる
- 伊藤 健太株式会社ウェイビー グローバルシェーパーズ大阪ハブ▶【年間3,000件の起業支援からみる「成功する起業家・失敗する起業家」】講師候補に入れる
- 富田 直美元) ハウステンボス CTO 「変なホテル」 現) hapi-robo st 代表取締役 社長▶【次世代の子どもたちのためのDX デジタル技術に触れながら”考える力”を引き出そう】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』