野村 弘樹

元プロ野球選手
元プロ野球コーチ
野球解説者
スポーツコメンテーター
講師カテゴリー
- 安全大会
- コミュニケーション
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- スポーツ
- 監督・コーチ・指導者
- 野球
出身地・ゆかりの地
広島県 神奈川県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
PL学園高校(1987年横浜大洋ホエールズ ドラフト3位)
横浜大洋ホエールズ・横浜ベイスターズ(1988年?2002年)
横浜ベイスターズ(コーチ 2003年~2005年、2007年?2010年)
PL学園高では高校3年時に春・夏連続して甲子園で優勝。
立浪和義(元中日)、片岡篤史(元阪神)、橋本清(元巨人)といった後に
プロ入りする選手が揃った「史上最強」ともいわれるチームのエースとして活躍した。
1987年のドラフト3位で横浜大洋ホエールズ(現・横浜DeNAベイスターズ)に指名を受け入団。
1年目に高卒ルーキーとしては史上5人目の「初登板初完封勝利」を挙げる。
1993年には17勝を挙げて最多勝を獲得。
1998年には13勝で38年ぶりのリーグ制覇、日本一に貢献。
その後は怪我の影響もあり2002年に現役を引退。
引退後は古巣の横浜ベイスターズのコーチを務め、現在は野球解説者・スポーツコメンテーターを務める傍ら、
桜美林大の特別コーチにも就任するなど後進の育成にも努めている。
講演テーマ
【夢を実現させる為に ~PL→横浜→指導者→“すぽると”解説の経験から】
20世紀の高校野球の絶対王者・PL学園でエースとして甲子園で春・夏と連覇。
同学年には立浪、片岡、橋本、2学年上には桑田、清原を擁し、厳しい高校3年間を生き抜いて、結果を残した。
PLの強さの秘密、選手育成とは。
当時の中村監督から教わった「球道即人道」は今でも座右の銘。
横浜ベイスターズ時代はエースとして君臨。1998年にはチームを38年ぶりにリーグ優勝へ導く。
引退後はコーチとして、投手陣を育成。
コーチ退任後はフジテレビ「すぽると」を中心に解説活動。様々な一流アスリートへのインタビューを行ってきた。
高校、プロと優勝チームを経験、またコーチとして様々な選手を指導、
そしてメディアの立場から様々な一流選手を見てきた経験から、
結果を残す人材の育成方法、モチベーションの上げ方、目標、夢を実現する方法を語る。
実績
通算成績 301試合 101勝88敗 防御率4.01
最多勝利 1993年
オールスター出場 1990年、1991年、1993年
優勝歴 1998年
著書
『立浪&野村が教える!野球少年が親子でうまくなるプロ思考』(集英社)
『プロ野球向上委員会』(洋泉社)
その他
メディア
ニッポン放送 ショウアップナイター 解説
tvk tvkプロ野球中継 横浜DeNAベイスターズ熱烈LIVE 解説
フジテレビ すぽると! 解説
フジテレビONE SWALLOWS BASEBALL LIVE 解説
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 小松 俊明講演者/研修講師/東京海洋大学教授▶【働き方から変わるキャリアの未来】講師候補に入れる
- 福田 良子BTUいさはや教室長(ストレスケア教育) ストレスケアカウンセラー®▶【プロに学ぶ!ストレス解消法の嘘と真実】講師候補に入れる
- ミテイラー千穂タクト株式会社代表取締役社長、音表現学者、音楽芸術博士、米ロバート・アブラムソン博士音表現研究室 エグゼクティブ・ディレクター、ソニックアーキテクト▶【Building in Sound 世界の最新動向から見る『サウンドパワー』の活用】講師候補に入れる
- 樋渡 沙耶香Office Bright future Academy 代表取締役 中学校音楽講師 高校医療事務講師 専門学校医療秘書、医師事務講師 医師事務作業補助者初任研修&スキルアップ講師 ミセスオブザイヤー2023長野大会SDGs公認講師 ベストオブミス北海道2023&2024メインウォーキング講師 札幌ことにTVウォーキング番組講師として出演 話し方&モチベーションアップ講師 ウォーキング講師 SDGsウェルビーイング講師 ピアノ講師 食生活アドバイザー▶【美姿勢歩き方や話し方からのモチベーションアップ】講師候補に入れる
- 桑山 八枝子株式会社ケア21 東日本介護事業部 介護支援課 課長代理▶【明日はわが身。虐待は「ある日突然起こる」わけではない!】講師候補に入れる
- 中村 成博株式会社Gentle 代表取締役▶【リーダーに必要なマネジメントの秘訣】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』