生田 哲
ヘルスプロモーター
薬学博士
元イリノイ工科大学助教授
作家
講師カテゴリー
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- 環境・防災・防犯
- 福祉・介護
- 学校教育・PTA・育児
- 育児・幼児教育
出身地・ゆかりの地
北海道 東京都
プロフィール
1978年 東京薬科大学卒業
1980年 東京薬科大学大学院終了
1984年 東京薬科大学(薬学博士)
1980年 カリフォルニア、シティ・オブ・ホープ研究所研究員
1983年 カリフォルニア大学ロスアンザルス校(UCLA)、博士研究員
1984年 カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)、博士研究員
1986年 イリノイ工科大学化学科助教授
1993年 作家
1995年 有限会社トランステック設立、代表取締役
2014年 ヘルスプロモーター
講演テーマ
【食べ物を変えれば脳が変わる!】
つい最近まで、脳は変わらないものと信じられてきたが、それが間違いで、脳はどんどん変わることが明らかとなった。
100年間も固く信じられてきた脳科学の常識が変わったのだ。
もう、頭の悪さを先祖のせいにはできない。
わたしたちは、口にする食べ物によってできている。
いい方向にも悪い方向にも「食べ物を変えれば脳が変わる」のである。
脳の性能は食べ物によって大きく変わる。
人生は遺伝で決定されるのではなく、あなたが毎日口に運ぶ食べ物によって左右されることをお伝えしたい。
【ボケない食べ物、生き方、考え方】
ただ長生きするのではなく、生ある限り、自力で生きたいもの。
健康寿命を伸ばしたい。
そんな願いを持つ私たちの大敵が認知症。
その多くがアルツハイマー病の発症である。
かつてアルツハイマー病は高齢の脳に突然起こる壊滅的なダージと考えられてきましたが、
今では、数十年の長きにわたって継続する脳の病気であり、
中高年期における栄養、感染、教育、糖尿病、精神的・身体的活動といった要因の影響を強く受けることがわかってきた。
食べ物、生き方、考え方を変えることで、ボケを防ぐことができることをお伝えしたい。
【子どものやる気を引き出す教育】
ADHDの少年が水泳のスーパースターになる、
道端で本を広げて勉強していたホームレスの少女がハーバード大学に入学する。
感動的であるばかりか、人は変わることができることを如実にしめしている。
私たちのすべての行動を実行しているのは、脳である。
行動は心の命令によって起こるが、この心もまた脳のはたらきによるものである。
かつてひとつのことに集中できなかった少年は、
目標を設定し、水泳の練習に励み、その結果、別人のように変わった。
人が変わるとは、人生が変わること。
それは、脳が変化することである。
子どもはやる気を起こすと、努力を惜しまず、大きく成長することをお伝えしたい。
実績
遺伝子研究のパイオニア。アメリカでは遺伝子の構造やドラッグデザインをテーマに研究生活を送る。帰国後は、生化学、医学、教育、聖書を中心とする執筆活動や講演活動に忙しい。著書90冊。
多くの栄養学の書籍を執筆し、日本にサプリメントブームを引き起こした。脳、栄養、運動について最先端の研究を紹介してきた。そして「食べ物を変えれば脳が変わる」(PHP新書)は10万部を超えるベストセラー。
また、教育顧問として脳科学の観点から子どもたちの意欲を高める教育を指導している。
日刊紙(日刊ゲンダイ、夕刊フジ)、週刊誌(週刊現代、週刊文春、スパ!)、月刊誌(新潮45、一個人)などでの多くの記事、インタビューに多数登場し、オピニオンを多数発信。
講演の特徴
健康増進を推進する薬学博士。脳、栄養学、遺伝学、教育など幅広い研究によって書籍の執筆を続け、
週刊誌や月刊誌などでオピニオンを発信している。
講演では、内容は深く、話はわかりやすくがモットー。
著書
「食べ物を変えれば脳が変わる」(PHP新書)
「ボケずに健康長寿を楽しむコツ60」(角川ONEテーマ新書)
「子どもの頭脳を育てる食事」(角川ONEテーマ新書)
「脳は食事でよみがえる」(サイエンス・アイ新書)
「マンガでわかる自然治癒力のしくみ」(サイエンス・アイ新書)
「砂糖をやめればうつにならない」(角川ONEテーマ新書)
「日本人だけが信じる間違いだらけの健康常識」(角川ONEテーマ新書)
その他
■専門分野
脳、栄養学、遺伝学、中高年者のボケ予防、脳科学にもとずく子どものやる気を引き出す方法の開発。
同じカテゴリーの講師一覧
- 齊藤 ゆめ一般社団法人 健康経営推進協会 代表理事 Thanks mother 代表 一般社団法人 先生ビジネス共同協会 ご縁の窓口 人脈コーディネーター▶【職場と人が変わる心理的安全性と健康経営】講師候補に入れる
- 奥村 幸治パーソナルトレーナー▶【目標達成へのセルフマネジメント】講師候補に入れる
- 鈴木 詩織Delightful デライトフル 代表 鈴木詩織 生き方・働き方改革アドバイザー ◎メンタル士心理カウンセラー ◎メンタル心理インストラクター 小学生からご年配の方まで 解りやすく前向きな生き方の アドバイザー。 心の健康のお手伝い。 営業の面でも 『警戒されない、 好かれる営業マンの育て方』 で、働き方改革でのアドバイザーも しております。▶【笑顔になるだけで若返り!免疫力アップ!!】講師候補に入れる
- 佐藤 弘道タレント/NHK「おかあさんといっしょ」第10代体操のお兄さん▶【ひろみちおにいさんと運動あそび教室】講師候補に入れる
- 佐藤 由美子米国認定音楽療法士 作家▶【音楽は人と人をつなぐ】講師候補に入れる
- 井 泰子MASマリーゴールドアロマスクール 代表 AHCP認定アロマセラピスト▶【暮らしを彩る植物療法(フィトテラピー)を暮らしに活かす】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 辛坊 治郎元読売テレビ解説委員長 海洋冒険家▶【辛坊治郎のそこまで言って委員会~マスコミの内側すべて話します~】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる
- 櫻庭 露樹開運セミナー講師 ビジネスコンサルタント 商品流通プロデューサー 全捨離®開運マスター▶【全捨離® 「自宅をパワースポットにする方法」】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- アキ・ソラーノ(Aki Alex Solano)・全米ヨガアライアンス協会認定最高師範(E-RYT500・世界最高峰ヨガ師範) ・西洋と東洋の知見を統合化【ディープマインドフルネス®️ヨガ】創始者 ・ハワイ生まれの【プラーナチャクラヨガ®️】創始者 ・ディープマインドフルネス開発者 ・ヨガ ヒーラー アカデミー ハワイ校長/オーナー(ハワイ州登録) ・一般社団法人ディープマインドフルネス脳科学協会 会長 ・Terra Hawaii Consulting LLC CEO(本社ハワイ州) ・「症状別3分ヨガレッスン」著者(ネコパブリッシング社) ・一般社団法人国連P.R.I.D.E日本 理事 ・米国医師団公認協会認定 国際アンチエイジング栄養コンサルタント(ニューヨーク州公認IAANAが認定する公式登録国際称号) ・ディープマインドフルネス・コーチ ▶【マインドフルネス(企業向け)】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』