高橋 和勧

NPO法人ワップフィルム理事長
映画監督、俳優
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1966年生。東京都杉並区出身。大阪上宮高校を卒業。
1996年個人事業者「Y・T企業コンサルタント」(大蔵省近畿財務局承認)を設立。大阪商工会議所金融部会会員。
2004年同郷で俳優の故金子正次の影響で俳優業へ転身。自ら俳優として映画制作に参画した経験と、地域内において草の根活動で培われた「実体験0ベースのコトづくりが、明るい未来社会を制作する」をモットーとして活動。
2010年5月大田区民の寄付金による地域力助成事業の一環とし「商店街な人」を制作。企画、脚本、プロデューサー、監督、俳優5役をこなす。
2010 年10 月映画「商店街な人」クランクアップ。市民全員参加型秩序のプロセスを貫く。地域創造循環型ネットワークの具現化で総製作費50万円。新しい形のリージョンフィルム(地域映画)の第一人者。ボトムアップな取組が多くのメディアで紹介。
2011年NPO法人ワップフィルム(内閣府認証)理事長に就任。以降「商店街な人」上映イベントキャラバン展開。公共施設、商店街、町工場の作業場、学校等、銭湯の浴場を活用した初映画上映イベントに挑んだ。映画を契機とした新たな産業創出、地域連携を推進。現在、地域課題を提起し各地で映画とまちづくりをテーマとした対話型上映未来セッションを促進し、更には主体的市民の育成事業、地域創造の拠点の開発の推進、地域ファンドの創造。異色な講演も多数展開。
大阪ミナミの盛り場で金融業から俳優業へ転身した異色の経歴を持つ。
家紋の研究により自分のルーツを知り、画一的な現代社会を風穴を開けるべくNPO法人を設立し地域活性化、人財育成、新たな価値創造に取り組んでいる。
「銭持ったものが勝ち」経済中心価値を変革し、新たな価値(勝ち)を生み出す共感・共生の精神を説く。
●主な活動
1.市民参加型の映画製作
2.社会派映画の上映会とフューチャーセッションの開催
(映画を通して、参加者全員が未来思考で語り合い、実行へ)
3.空き家、空き店舗、まちの再生。新たな産業、仕事興し(フューチャーセンター運営)
講演テーマ
【居場所は自分でつくるもの】
~職業、年代、性別、人種を超えたサードプレイス「たまりば」~
□
【社会を思い通りに制作する!】
~映画は手段「観る・語る・動く」で課題の解決方程式を伝授~
□
【空気は読むな!呑まれるな!マージナルな生き方】
~日ごろの生きにくさを解消できる~
□
【履歴書を書かない生き方】
~人生は選ばれるのではなく、自分で選ぶ~
□
【未来思考で語り、ビジョンを可視化】
~フューチャーセッションのすすめ~
実績
●講演実績
中小企業診断士協会
経済産業省主催商店街フォーラム
特別区協議会
一般社団法人大森工場協会YMクラブ
四国経済産業局事業
小平市政50周年記念事業
ほか多数
<年間講演回数> 50回以上
●メディア掲載、出演等
「ソトコト」2013年3月号 ~社会を変えるNPOのアイデア集~
「ソトコト」2013年12月号 ~コミュニティデザイン術~
「月刊ガバナンス」2013年 3月号 Governance Topics
「月刊ガバナンス」2014年 2月号 巻末グラビア「FACE」
各新聞社、TV、FMラジオ、多数。
●著作物・論文
「Monthly信用金庫」2013年7月号 ~地域社会の持続的発展に向けて~
「Monthly信用金庫」2014年3月号 ~今月の読書~
「月刊金融ジャーナル」2014年5月号 ~地域産業を興す~
ほか多数
●監督・脚本・プロデュース作品
? 隠し通す愛のBIGAKU
? 商店街な人 松本映画祭「商店街映画祭」特別招待作品(2012年)
●出演作品
映 画・隣人13号・メールで届いた物語・それでもボクはやってない
T V・ドールハウス・火曜サスペンス劇場「うさぎと亀2」・らんぼう2
・特命係長只野仁・富豪刑事・特命刑事どん亀・逃亡弁護士・あいテレビitv6
ラジオ・FM東京・TBSラジオ・FM愛媛・南海放送ラジオ・レディオ湘南ほか多数
●受賞歴・記録・出場歴等
2013年あしたのまち・くらしづくり活動賞 振興奨励賞
その他
<専門分野・資格名称等>
内閣官房地域活性化伝道師
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 露の団姫落語家 天台宗道心寺住職 上方落語協会会員 番傘わかくさ川柳会同人 尼崎市男女共同参画審議会委員▶【女らしくなく 男らしくなく 自分らしく】講師候補に入れる
- ベリッシモ フランチェスコ料理研究家 タレント 俳優 株式会社ビリオネア代表取締役社長 オリーブオイルソムリエ▶【食べ物に感謝 ~おいしく食べて、もぐもグラッツェ!~】講師候補に入れる
- 細川 勝矢株式会社不動産SOS 代表取締役会長 BHK株式会社 代表取締役 株式会社リザーブ 代表取締役 公益社団法人 愛知県宅地建物取引業協会 元理事 一般社団法人 不動産競売流通協会 (初代・元)中部支部長 愛知県海部郡蟹江町 空き家対策協議会 構成委員▶【離職率を下げる経営について】講師候補に入れる
- 中土井 鉄信教育コンサルタント 合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ 代表▶【子どものセルフ・エスティームを高めて、自律的な子どもに!】講師候補に入れる
- 山本 衣奈子プレゼンテーション・プランナー 伝わる表現アドバイザー 産業カウンセラー▶【“伝える”から“伝わる”へ~人のココロを動かすコミュニケーション術~】講師候補に入れる
- 浅野 菊郎あん摩マッサージ指圧師▶【不可能を可能に カリスマ美容師が全盲になって人気マッサージになれた理由は】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』