林家 花丸

落語家
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- 芸能・エンタメ・芸術
- 漫才・落語
出身地・ゆかりの地
兵庫県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
昭和40年3月6日生まれ、兵庫県尼崎市出身。
桃山学院大学社会学部卒業。
平成3年に4代目林家染丸に入門、林家の中でも由緒ある花丸の名跡を3代目として名乗る。
古典から新作まで果敢にチャレンジ。
古典落語にも豊かな感性で新しい息吹を吹き込む爆笑派である一方、聞きごたえのある人情話も
評価が高い。
いかにも関西人らしい元気な語り口で、これからの活動に目が離せない上方落語界期待の星。
講演テーマ
【笑いと健康の素敵な関係】
【落語的人付き合いの面白さ】
【見る夢・追う夢・つかむ夢】
【まじめで面白い躾の話男(ひと)と女(ひと)・笑顔と笑顔】
実績
◆受賞歴
平成11年 産経新聞 なにわ芸術祭 新進落語家競演会において新人賞受賞
平成11年5月 大阪市府知事賞受賞 大阪市長賞受賞
平成22年 第五回繁昌亭大賞爆笑賞受賞
◆出演番組 他
平成17年?平成18年 NHK全国ネット笑いがいちばんに上方の落語家では唯一、
レギュラー出演。
NHKテレビ 上方演芸ホール度々出演。
SU・TVウィークリー吹田 メインキャスターとしてレギュラー出演 H4?H9
KBS京都ラジオ 花丸のワイドワイド北近畿 メインパーソナリティとしてH4?H7
ABCナイトinナイト
◆海外公演
師匠林家染丸に同行し日航名人会と題した海外公演において、アメリカ・ブラジ
ル・7メキシコ・ペルー・中国・ベトナム・タイ・ドイツ・フランス・スウェーデ
ン・ロシア・イギリス・フィンランドなど15カ国23都市で好演する。
◆講演実績
作家、柳田邦男らとともに医療シンポジウムゆとりと癒しにパネラーとして参加。
落語家の立場から見た独自の新しい健康論を唱え好評を博す。
年間100カ所以上で講演活動中。
講演の特徴
落語得意ネタ
『幸助餅』『厩火事』『千早振る』『時うどん』『あくびの稽古』『たいこ腹』『電
話の散財』『天神山』『鉄砲勇助』『三十石』『腕喰い』『夏の医者』『蔵丁稚』
『ナイモンガイ』など。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 清水 真・一般社団法人姿勢道普及協会 理事長 ・日本メンターコーチング協会コーチ▶【正しい姿勢を身につけると心と身体が元気になる】講師候補に入れる
- 森田 勉ロイヤルシステム株式会社 代表取締役▶【99%3年以内に出世する発想力の極意】講師候補に入れる
- 元谷 芙美子アパホテル株式会社 取締役社長▶【私が社長です。】講師候補に入れる
- 渡邊 裕樹人前での話し方・コミュニケーション講師 /キャリア教育講師 勉強カフェ札幌大通スタジオ 代表 /わったん先生英語塾 代表 ▶【人前での話し方】講師候補に入れる
- 池島 靖佳株式会社Eパワーコンサルティング 代表取締役▶【リーダーシップ開発】講師候補に入れる
- たかまつ ななピン芸人 お笑いジャーナリスト 株式会社笑下村塾 取締役▶【笑える!政治教育ショー(主権者教育)】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』