葉石 かおり

葉石 かおり
Print Friendly, PDF & Email
葉石 かおり (はいし かおり)

エッセイスト
SSI(日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会)副会長
きき酒師
焼酎アドバイザー

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • マーケティング・イノベーション・ブランディング
  • 人権・福祉・介護
  • 男女共同参画
  • 医学・医療・健康
  • 健康・運動
  • 環境・防災・防犯
  • 福祉・介護
  • 学校教育・PTA・育児
  • 食育
  • ライフスタイル
  • 衣生活・美容
  • 食生活・料理・健康

出身地・ゆかりの地

東京都

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

1966年生まれ。東京都出身。
大学(日本大学文理学部独文学科)卒業後、ラジオレポーター、女性週刊誌の記者を経てフリーランスになり、現在に至る。
「おひとりさま向上委員会」(現在は活動休止)で代表を勤めている間、「おひとりさま」という言葉が流行語大賞にノミネート(2005年)。
雑誌やテレビなど各メディアにて、現代女性のおひとりさま事情や、ひとり時間、ひとりゴハンなど、ひとりをキーワードにコメントや記事を寄せる。キャリア、恋愛、結婚に関するコメントも多い。
また、きき酒師、焼酎アドバイザーとして、酒蔵や酒場の取材、コンサルティングの他、セミナーや講演も多数。女性ならではの視点を生かし、酒の文化やおいしさを伝える。
最近では携帯小説家としても活動。京都に実在する料理屋や酒蔵を舞台に、きき酒師の知識を盛り込みながら酒をテーマにした小説が主。「京都通エッセイスト」の顔も。

講演テーマ

【“おひとりさま”で素敵シングル生活】

自立することで、人生はもっと豊かに、そして心も体も自由になります。
「心の足」で立つ方法と、“おひとりさま”の基本的な考え方について語ります。

【“おひとりさま”こそ婚活成功のカギ】

互いに依存し合わず、それぞれがひとりの時間を大切にし、相手の時間を尊重する。
 現代ではそういった心意気を持つ女性こそが選ばれます。婚活に勝つための秘策を伝授します。

【“おひとりさま”で仕事も恋もうまくいく】

「ひとり時間」を持つことで、真の大人になる。
「おひとりさま」で決断力を身に付け、相手との距離の取り方を学ぶことで、仕事も恋もうまくいく。
そのコツを伝授します。

【“おひとりさま”でいきいき老後生活】

人は生まれる時も、死にゆく時も「ひとり」。年老いた時、ひとりでも
生き生きと過ごしていくための心構えと、生活について語ります。

【“おひとりさま”マーケット】

未曾有の不況の今、経済を牽引しているのは「おひとりさま」。
様々な企業さま向けに、「おひとりさま」の特徴、ニーズを語ります。

【日本酒でステキ生活】

日本酒が持つ健康効果を、月の満ち欠けに合わせてより効果的に得る方法を語ります。
日本酒によって美しく、そして健康になる方法をご紹介します。

【日本酒と料理の極上マリアージュ】

日本酒=和食とは限りません。
様々な料理に合わせることで、食卓はもっと楽しくなる方法を伝授。オリジナルレシピも提案します。

【本格焼酎&泡盛の魅力】

本格焼酎&泡盛の健康効果、甲乙混和焼酎との違い、正しいお湯割りの飲み方など、
基礎知識全般を話しながら焼酎に合うオリジナルレシピを提案します。

実績

テレビ
NHK 「もの知り一夜漬け」(テーマ:おひとりさま)
    「ETVワイド」(石田衣良氏とともにMC テーマ:女性のうつ)
NHK-BS 「女神たちのカフェ」(テーマ:おひとりさま)
NTV 「スッキリ!!」(テーマ:ひとりのクリスマス)
    「ナイナイサイズ!」(テーマ:おひとりさま)
TBS 「知っとこ!」(テーマ:おひとりさま)
    「オビラジR」(テーマ:日本酒)
CX 「めざましテレビ」、「めざまし土曜日」(テーマ:おひとりさま)
    「ワッツ!?ニッポン」コメンテーター
    「スタ☆メン」(テーマ:少子化)
TX 「ワールド・ビジネス・サテライト」(テーマ:女性市場の動向)
CSFoodiesTV 「おひとりさま向上委員会」(MC)
他、ローカル、BS、CS、ラジオなど多数出演。

講演の特徴

【お酒】
※受講者に日本酒ナビゲーター、焼酎ナビゲーターの資格を授与できる資格を保持(日本酒学講師)しています。

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

同じカテゴリーの講師一覧

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。