藤井 義彦

藤井 義彦
Print Friendly, PDF & Email
藤井 義彦 (ふじい よしひこ)

ガンガー総合研究所 代表取締役
グローバル・リーダーシップ・コーチング協会 代表理事

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • リーダーシップ・マネジメント
  • ビジネス研修
  • コーチング
  • 安全大会
  • セルフマネジメント
  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • 意識改革・気づき
  • スポーツ
  • オリンピック・パラリンピック
  • サッカー

出身地・ゆかりの地

兵庫県

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

グローバルリーダー育成、 自発的変革促進のスペシャリスト
エグゼクティブコーチ
事業・人材・組織の変革コンサルタント

経歴

神戸市生まれ。 慶應義塾大学経済学部卒、スタンフォード大学経済学部卒。
(株)カネボウにて25年間営業に従事し、その後企画部長、外資系日本法人社長を
経て、ガンガー総合研究所(GRI)設立。
ハーバード・ビジネススクールAMP(高等経営者講座)修了。

慶應義塾大学院ビジネススクール特別研究教授(2004年?07年 経営革新)。
西北工業大学(中華人民共和国 西安市)客員教授(2007年?2010年)。
文京学院大学大学院 経営研究科 客員教授(2008年?2010年)。
筑波大学大学院システム情報工学研究科非常勤講師(2009年?2010年)。
英国国立ウェールズ大学 MBA(日本語)プログラム アカデミック・ディレクター(2009年?2010年)

2011年10月、各分野のスペシャリストでもある同志を集め、
一般社団法人グローバル・リーダーシップ・コーチング協会を設立。
グローバル化を目指す企業に対し、エグゼクティブコーチング、グローバルリーダー
育成を通じて、企業を支援することで社会全体をもっと元気にすることを目標に活動。

講演テーマ

【リーダーシップ ~課長までのリーダーシップ・コミュニケーション~】

個性を生かし、主体的に動くチーム作りができるリーダーのコミュニケーション方法。

【部長以上に求められるグローバル・リーダーシップ】

変化のスピードが速い中で、成果を出し続ける組織をつくるリーダーシップ。

【ダイバーシティマネジメント】

グローバル社会のスタンダードでもある、ダイバーシティ・マネジメントの考え方や
学び方、対応方法に関する知識と気づき。

【ダイバーシティマネジメント】

グローバル社会のスタンダードでもある、ダイバーシティ・マネジメントの考え方や
学び方、対応方法に関する知識と気づき。

【グローバル組織】

グローバル社会を勝ち抜く組織のあり方。

【グローバル社会 グローバル化は怖くない、私たちを翻弄するグローバル化の正体とは。】

【グローバル社会 フラット化する地球社会で主流となるエグゼクティブコーチングの役割。】

講演の特徴

【経営セミナー 一般教養 武士道 】 国内大手食品メーカー
対象:将来の経営者候補
概要:武士道を読み、ディスカッションを通じて武士道から学べることや
日常業務に活かす方法を解説

【経営者の 覚悟力 】 コンサルティング会社主催
対象:社長および本部長(複数企業)
概要:経営者はリーダー・人としていかにあるべきかを、経営者の器、力量について
事例をもとに解説

【私の体験的リーダーシップ論(部長と課長のちがい)】 国内大手電機メーカー
対象:事業部長、担当部長
概要:部長は課長の延長線上にない。“パラダイムを変える”必要性を具体的事例から解説

【異文化とリーダーシップ(グローバルで活躍する条件)】 国内大手製紙会社
対象:経営層
概要:厳しい環境のなか、”したたかに“活躍するグローバル人財をどう育てていくか

【魅力的な経営者の育て方(経営者格差の時代)】 国内大手電機メーカー関連会社社長会
対象:関連子会社社長
概要:企業の盛衰はただ一人のリーダーで決まる。自らの後継者をいかに発掘し、
どう育てていくかを、具体的な成功事例・失敗事例をもとに解説

その他

専門分野
エグゼクティブ・コーチング
経営マネジメント全般
リーダーシップ、組織変革
競争戦略の策定と実行
後継者育成マネジメント
ライフマネジメント

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

同じカテゴリーの講師一覧

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。