中井 馨

中井 馨 (なかい かおる)
株式会社ダーウィン経営 代表取締役
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ものづくり・製造業
出身地・ゆかりの地
東京都
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1961:東京工業大学電気工学課卒業。同年家電メーカー入社。技術部門並びに原価管理業務担当。TV,AV機器の開発や標準原価制度の開発に従事。
1971:(株)ジェムコ日本経営入社マネージメントコンサルタント業務を担当。22年間在職。当該企業にて常務取締役を務める。
1995:(株)ダーウィン経営設立。
講演テーマ
【ザ・マネージメント技術】
バリューマネージメントへの指向により各管理部門のマネージメント技術のスキルアップ。
【高収益会社のシナリオ創り】
マネージメント技術に基づいた組織やしくみ、利の概念、進化のプロセスと能力開発等々の体系を備えた会社創り。また実際に行った時の成功事例。
【製品群原価企画の進め方】
【グループバリューエンジニアリングの活動の進め方】
【事業計画の立案の仕方】
【RE?プロダクションシステムの策定】
【調達市場の開発】
【汎用事業の再構築】
【経理部門の事業管理機能強化による経営効率化】
【ムダのない生産コスト構造への改革】
講演の特徴
事業経営の概念形成
経営幹部の業務育成能力の向上
企業における経営機能の在り方・能力開発の取り組み方
マネージメント技術のスキルアップ
From Marketに立脚し科学的定量的視点にたった人材育成及び組織の体質創り
その他
■テーマ
経営システム能力開発業務計画の取り組み方
Additional Value Management研修
エンジニアリングマネージメントテクノロジー開発セミナー
■専門分野
経営技術
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 原岡 修吾株式会社オーダーメイドステーション 代表取締役,人事コンサルタント▶【会社の成長に応じた給与制度の改定】講師候補に入れる
- 北 康利講師候補に入れる
- 北龍 賢(株)社員教育センター 代表取締役社長▶【目標を達成し続ける営業力強化】講師候補に入れる
- 関野 吉記株式会社イマジナ 代表取締役社長▶【経営戦略を人事戦略に落とし込むための戦略設計セミナー】講師候補に入れる
- 中村 洋明大阪公立大学客員教授 技術経営研究家 博士(工学) 元日英折半出資合弁会社SSSL(Silicon Sensing Systems Ltd.)取締役会長 元住友精密工業専務取締役 専門分野 航空宇宙、環境、MEMS(Micro Electronics Mechanical Systems、微細電気機械システム)、 新規事業、技術者倫理 ▶【大阪・関西万博の目玉「空飛ぶクルマ」の現状と今後】講師候補に入れる
- 村井 裕一郎糀屋三左衛門 二十九代当主 株式会社ビオック 代表取締役社長▶【-麹菌の技術の話から、麹カルチャーの最前線まで-】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 小山 貴子社会保険労務士事務所フォーアンド 代表 株式会社フォーアンド 代表取締役 株式会社ツナググループ・ホールディングス 非常勤監査役 一般社団法人ワークデザインラボ パートナー▶【採用から退職までの人事労務管理の基本】講師候補に入れる
- 松田 宣浩講師候補に入れる
- ケロポンズケロこと増田裕子とポンこと平田明子のスーパーデュオ▶【親子コンサート】講師候補に入れる
- 西脇 資哲日本マイクロソフト株式会社 エバンジェリスト・業務執行役員 ITビジネスコミュニケーション協会 理事 日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 アドバイザー 京都大学 iPS細胞研究所 コミュニケーションアドバイザー▶【ものづくりと働き方のデジタルトランスフォーメーション】講師候補に入れる
- 新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる
- 舞の海 秀平元大相撲力士 キャスター NHK大相撲解説者 近畿大学経営学部客員教授 青森県鰺ヶ沢町「ふるさと大使」▶【夢は必ずかなう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』