竹内 久美子
講師カテゴリー
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
愛知県
プロフィール
1956:愛知県名古屋市生まれ
1968:名古屋市立滝川小学校卒業
1971:名古屋市立川名中学校卒業
1974:愛知県立旭丘高校卒業
1975:河合塾予備校にて一浪後、京都大学理学部に入学
1979:京都大学理学部卒業、同大学院生物物理学教室に進む
1981:動物学教室に移籍。日高敏隆教授のもと動物行動学を学ぶ
1982:理学修士号取得
1986:博士課程を経て、日高敏隆教授と共著、『ワニはいかにして愛を語り合うか』を出版
1988:『浮気人類進化論』で、作家として本格的に活動を開始する
講演テーマ
【人間も含めた動物の社会、婚姻形態】
人間の婚姻形は一夫一妻だけと思いがちですが、一夫多妻、一妻多夫、乱婚、浮気、なんでもあり。ではどういう条件がそうさせるのか。それには深いわけがあります。
様々な動物や人間の事例からこれらの問題を考えていきます。
たとえば浮気にも、しかるべき理由がちゃんとあります。そして人間の場合には、浮気は、悪いことと思いつつ行動に移してしまうというところに意義があるのです。
このような、人々が日頃あまり意識しないような観点からの説明に、はっとしていただければ幸いです。
【メスがオスを選ぶ、女が男を選ぶ】
人間も含め、ほとんどの動物ではメスがオスを選ぶのが常識です。
メスは生涯につくることができる子の数に限りがある。だから、同じ産むならできるだけ質のいい男の子どもを産みたいと、慎重に相手選びをするのです。
一方、オスはいくらでもチャンスがあるので数うちゃあたる方式でどんどんメスにアプローチできます。
この行動の決定的な違いが、繁殖以外の局面でも現れ、我々の社会生活に影響を及ぼしています。
このような観点から人間の社会を見ると新鮮な驚きが得られるはずです。
【性と健康】
性と健康は実は表裏一体のものです。
女は男の顔などのルックスやスポーツ、音楽の能力に魅力を感じ、惹かれますが、そんなことがどうして大切なのかとおもわれるでしょう。
しかし女はバカではありません。最も重要な点を見抜くためにそれらの能力を魅力と感じる心理を進化させたのです。
それらの能力の高い男とは、実は健康な男、免疫力の高い男なのです。
人間を含め、動物には二大テーマがあります。
それはまず健康であり、伝染病などにかからず生き延びること。つまり免疫力の高さです。
もう一つは繁殖ですが、その際にも今述べたように免疫力が関係します。
【指と指比】
男性の指が気になるという女性がかなりいます。私もそうです。
なぜそんな心理があるのか、かねがね不思議でしたが、90年代にわかってきました。
何と、指と生殖器が同じ遺伝子によって形づくられるのです。
指を見れば、生殖器の出来栄えも推測できるというわけです。
さらに指比なるものが、男の様々な能力を子どものうちに予言したり、かかりやすい病気までも予想できるという研究があります。
指比とは、「人指し指の長さ」割る「薬指の長さ」であり、この値が低い、つまり薬指がよりのびやかであると、様々な能力に優れます。詳しくは『指からわかる男の能力と病』を参照。
実績
1992年、『そんなバカな! 遺伝子と神について』で「講談社出版文化賞科学出版賞」受賞
講演の特徴
人間も含めた動物の行動や社会の成り立ちについて知り、人間自身、自分自身について客観的に見ていく。
見たくない部分、知らなければよかったと思える部分を経ることで、結局は人間が、自分が愛おしくなるはずです。
著書
『浮気人類進化論』(文春文庫、電子書籍)
『男と女の進化論』(新潮文庫)
『そんなバカな!』(文春文庫、電子書籍)
『あなたの知らない精子競争』(文春文庫、電子書籍)
『シンメトリーな男』(文春文庫、電子書籍)
『女は男の指を見る』(新潮新書、電子書籍)
『指からわかる男の能力と病』(講談社+α新書、電子書籍)
動画
同じカテゴリーの講師一覧
- 杉浦 良太株式会社総合体力研究所 パーソナルフィットネストレーナー▶【【健康経営】いつまでも元気に働くことのできる体力づくり】講師候補に入れる
- 竹内 孝仁国際医療福祉大学大学院教授 医学博士 株式会社サンケイビルウェルケア 顧問講師候補に入れる
- パンチ 佐藤タレント,元プロ野球選手▶【チャレンジ】講師候補に入れる
- 西川 りゅうじんマーケティングコンサルタント まちづくりアドバイザー▶【コロナやインフレなんかに負けてたまるか! 《ウィズコロナ時代を勝ち抜く実践マーケティング塾》】講師候補に入れる
- 加茂 真純公益社団法人 真向法協会 副会長▶【柔らかな体が若さと健康を保つ】講師候補に入れる
- 安井 裕貴広島うつ専門カウンセリング こころの回復相談室 代表▶【私がうつを克服した体験から皆さんにお伝えしたいこと】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 辛坊 治郎元読売テレビ解説委員長 海洋冒険家▶【辛坊治郎のそこまで言って委員会~マスコミの内側すべて話します~】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 櫻庭 露樹開運セミナー講師 ビジネスコンサルタント 商品流通プロデューサー 全捨離®開運マスター▶【全捨離® 「自宅をパワースポットにする方法」】講師候補に入れる
- アキ・ソラーノ(Aki Alex Solano)・全米ヨガアライアンス協会認定最高師範(E-RYT500・世界最高峰ヨガ師範) ・西洋と東洋の知見を統合化【ディープマインドフルネス®️ヨガ】創始者 ・ハワイ生まれの【プラーナチャクラヨガ®️】創始者 ・ディープマインドフルネス開発者 ・ヨガ ヒーラー アカデミー ハワイ校長/オーナー(ハワイ州登録) ・一般社団法人ディープマインドフルネス脳科学協会 会長 ・Terra Hawaii Consulting LLC CEO(本社ハワイ州) ・「症状別3分ヨガレッスン」著者(ネコパブリッシング社) ・一般社団法人国連P.R.I.D.E日本 理事 ・米国医師団公認協会認定 国際アンチエイジング栄養コンサルタント(ニューヨーク州公認IAANAが認定する公式登録国際称号) ・ディープマインドフルネス・コーチ ▶【マインドフルネス(企業向け)】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』