赤星 憲広

元プロ野球選手
野球解説者・野球評論家
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- 人権・福祉・介護
- 障がい・発達障害
- スポーツ
- オリンピック・パラリンピック
- 監督・コーチ・指導者
- 野球
出身地・ゆかりの地
愛知県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
【経歴】
●生年月日 1976年4月10日
●出身地 愛知県刈谷市
●趣味 ゴルフ、サッカー、競馬、テレビ鑑賞
●サイズ 170cm/63kg/B90 W80 H93 F25.5~26
●資格 車掌免許、教員免許(社会科)
●座右の銘 勇気
【球歴】
大府高校 1993・1994年甲子園選抜大会に出場
プロ1年目から外野のレギュラーを確保し、盗塁王と新人王200を獲得。
2001~2005年まで5年連続の盗塁王に輝く。
2009年9月12日の横浜戦で、ダイビング捕球を試み、首を痛め負傷直後は手足が動かなかったが、11月に練習を再開。
無理をすれば生命にも危険が及ぶ恐れがあり、医師の診断を経て、球団と話し合いを重ね、苦渋の決断をし、9年間レギュラーとして、選手会長のまま2009年12月に引退。
背番号53番は現在も準欠番扱いとなっている。
2005年に設立した少年野球チームNPO法人レッドスターベースボールクラブの理事長を務める。
2003年~引退までは盗塁した数の車椅子を病院や施設に寄贈。
引退後もRing of Red~赤星憲広の輪を広げる基金~を設立し、
車椅子寄贈を継続し社会貢献に力をそそいでいる。
現在はスポーツニッポン新聞社の評論家、テレビではスポーツコメンテーターとして活動をし、講演会やイベントにも多数出演。
講演テーマ
【一歩を踏み出す勇気】
【一瞬の判断力】
※MCとのトークショー形式となります
実績
【球歴】
大府高校 1993・1994年甲子園選抜大会に出場
亜細亜大学 1997年春・1998年春・1998年秋 東都リーグベストナインに選出
JR東日本 シドニーオリンピック出場
阪神タイガース 2001年ドラフト4位 新庄選手の穴は僕が埋めますと発言し入団
2009年12月9日 中心性脊髄損傷のため退団
≪タイトル・表彰≫
2001年度 新人王 ゴールデングラブ賞6回(2001・2003~2006・2008)
2001年~2005年度 セ・リーグ盗塁王(5年連続 セ・リーグ記録)
オールスターゲーム出場(2003・2005・2006)
ベストナイン2回(2003・2005) 月間MVP(2005年4月)
ゴールデンスピリット賞(2004年 社会貢献)
通算381盗塁 (阪神タイガース球団記録)
≪通算成績≫
1127試合 4330打席 1276安打 215打点 3本塁打 381盗塁 打率2割9分5厘
≪実績≫
●テレビ(レギュラー・準レギュラー)
2010年~ キー局 関西各局 プロ野球中継 解説
2010年 2011年 2013年 MBS みんなの甲子園 メインナビゲーター
2010年 2011年 ytv すぽるたす メインナビゲーター
2010年 2011年 CX Mr.サンデー
2010年~ ABC 虎バン
2010年~ ytv 朝生ワイド!す・またん
2010年~ ytv 情報ライブ!ミヤネ屋
2010年~ ABC 探偵ナイトスクープ 顧問
2011年~ ytv かんさい情報ネット ten.
2011年~ NHKビジネス新伝説 ルソンの壺 ナビゲーター
2011年~ 日テレGoing!Sports&News キャスター
●ラジオ
2010年~ ABCフレッシュアップベースボール解説
2010年~ ABCラジオ レッドとジローのオーライオーライ
2011年 NHKラジオ ともに生きる 他
●イベント出演
2012年~ Ring of Red交野市チャリティーマラソン実行委員長
2012年~ 大阪マラソンチャリティーアンバサダー
●DVD
Legend of ★ Red 赤星憲広#53(引退記念DVD YTV)
著書
『逆風を切って走れ―小さな僕にできること』(主婦と生活社 2008)
『決断 ~阪神引退からのリスタート~』(集英社 2010)
『一瞬の判断力 ~ピンチをチャンスに変える53の法則~』(宝島社 2012)
『頭で走る盗塁論 駆け引きという名の心理戦』(朝日新聞出版 2013)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 西村 貴好有限会社C´s代表取締役▶【売上をみるみる上げる看板スタッフぞくぞく育成講座】講師候補に入れる
- 中井 政嗣千房株式会社 会長▶【『できるやんか!』~人間って欠けているから伸びるんや~】講師候補に入れる
- 佐々木 信也野球評論家▶【成功する監督とリーダーシップ】講師候補に入れる
- 山田 雅人株式会社RESUS 代表取締役 RESUS社会保険労務士事務所 社会保険労務士▶【職場のハラスメント防止研修】講師候補に入れる
- 猪原 有紀子株式会社やまやま 代表取締役社長▶【「無添加こどもグミぃ〜。」に学ぶ無名のおやつに 子育てママが大行列!和歌山から世界展開のチャンスを掴むまで】講師候補に入れる
- 桂 七福上方落語家 上方落語協会々員 関西演芸協会々員 徳島県観光協会元理事 日本落語力活用協会代表▶【人権・いじめ・平等・男女・LGBTQ】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』