西川 りゅうじん

マーケティングコンサルタント まちづくりアドバイザー
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 政治
- 経済
- 地方創生・地域活性
- 法律
- 農林水産業
- 金融・株式
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- 人事・採用
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- 働き方改革・ワークライフバランス
- CS・ES
- コンプライアンス・CSR
- グローバル戦略
- 事業承継・M&A
- ものづくり・製造業
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- コーチング
- ロジカルシンキング
- 問題解決
- 営業・接客・販売
- ビジネスマナー
- 新入社員研修
- 安全大会
- 防災・危機管理
- コミュニケーション
- 健康管理
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
- DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
- SDGs・ESG
- SDGs入門
- SDGs環境
- SDGs企業の取り組み
- 人権・福祉・介護
- 男女共同参画
- 平和・国際・異文化
- 医学・医療・健康
- 医学・医療(最先端医療)
- 健康・運動
- メンタルヘルス
- ウイルス・感染症
- 睡眠
- 環境・防災・防犯
- 環境問題
- 防災
- BCP
- 学校教育・PTA・育児
- 受験・進路
- 食育
- インターネットリテラシー
- 学生向け
- 芸能・エンタメ・芸術
- タレント・モデル
- アナウンサー・MC
- インフルエンサー
- 歴史・文化・科学
- 歴史
- 伝統文化
- ライフスタイル
- 衣生活・美容
- 食生活・料理・健康
- 住環境・お片付け
- マネー・不動産
- 終活
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
≪モリゾーとキッコロ・せんとくん・焼酎ブーム・ヒルズ・人気のまちの仕掛人≫
略歴
1960年神戸生。母方は京都。一橋大学経済学部・法学部卒業。在学中に企画事務所を起業。マーケティングのエキスパートとして、長きにわたり、産業と地域の元気化に努めている。
「ウォークマン」の販売促進、「愛・地球博」の“モリゾーとキッコロ”や「平城遷都祭」の“せんとくん”の選定・広報、「六本木ヒルズ」「日本橋三井本館」「京都駅ビル」の商業開発、「ジュリアナ東京」のPR、「福岡ドーム」のオープニング企画、全国的な焼酎ブームの演出、
首都圏で住みたいまち1位の吉祥寺や「つくばエクスプレス」沿線のまちづくりを主導する。
経産省「地域の魅力セレクション」審査委員長、全国信用金庫協会「商店街コンテスト」審査委員長、厚労省「健康寿命をのばそう!運動」スーパーバイザー、観光庁発足時の専門委員、兵庫県参与、新潟県・熊本県の産業アドバイザー等を歴任。神奈川県まちづくり委員会座長、
富山県成長戦略委員、ふるさと納税日本一の宮崎県都城市PRアドバイザーを委嘱されている。
実家は設立後68年間黒字で製造販売業を営んでおり、自身も創業以来36年赤字の年なく経営して来た。
規模・業種にかかわらず、国内外の企業に対する、実体験に基づく成功・失敗事例を交えた、わかりやすく心に響くコンサルティング・アドバイスには定評がある。
東京工業大学・早稲田大学・津田塾大学・東北芸術工科大学・甲南大学・松山大学・琉球大学の特別講師、拓殖大学客員教授を歴任。
CNNでニュースキャスターを務めた他、新聞・ネットニュースなど各種メディアにコンテンツを提供している。
アッシー・メッシー・ジモティ・とかいなか・ドーナツ化の逆のアンパン化現象などの造語でも知られる。
講演テーマ
【コロナやインフレなんかに負けてたまるか! 《ウィズコロナ時代を勝ち抜く実践マーケティング塾》】
【■企業向け 《CHANGE》は《CHANCE》!】
1.“恐慌突破”の実践マーケティング企画術
2.消費者目線の実践マーケティング術
3.消費者目線のマーケティング戦略
【■企業向け 儲かる会社はトップが違う】
【■地域向け 地域と産業を“元気化”する≪実践ビジネス塾≫】
【■地域向け みんなで創ろう!地域≪イキイキ化≫計画~】
【■地域向け 元気な地域の創り方~地域活性化のビジネス戦略~】
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 末延 吉正政治ジャーナリスト/東海大学教授▶【政治とジャーナリズム】講師候補に入れる
- 西原 正前防衛大学校長/(財)平和・安全保障研究所理事長/国際安全保障学会 会長▶【最近の国際情勢の動向】講師候補に入れる
- 辺 真一ジャーナリスト/コリアレポート 編集長▶【日本を取り巻く国際情勢 ~北朝鮮は本当に変われるか】講師候補に入れる
- 鈴木 哲夫ジャーナリスト▶【大規模災害時の日本の危機管理の真実】講師候補に入れる
- 与良 正男ジャーナリスト 毎日新聞社客員編集委員▶【日本政治の行方】講師候補に入れる
- 齋藤 圭一株式会社スターフィッシュ 代表取締役▶【DXとは何か?DXで会社はどう変わるのか?今更聞けないDXの話】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 小山 貴子社会保険労務士事務所フォーアンド 代表 株式会社フォーアンド 代表取締役 株式会社ツナググループ・ホールディングス 非常勤監査役 一般社団法人ワークデザインラボ パートナー▶【採用から退職までの人事労務管理の基本】講師候補に入れる
- 松田 宣浩講師候補に入れる
- ケロポンズケロこと増田裕子とポンこと平田明子のスーパーデュオ▶【親子コンサート】講師候補に入れる
- 西脇 資哲日本マイクロソフト株式会社 エバンジェリスト・業務執行役員 ITビジネスコミュニケーション協会 理事 日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 アドバイザー 京都大学 iPS細胞研究所 コミュニケーションアドバイザー▶【ものづくりと働き方のデジタルトランスフォーメーション】講師候補に入れる
- 新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる
- 舞の海 秀平元大相撲力士 キャスター NHK大相撲解説者 近畿大学経営学部客員教授 青森県鰺ヶ沢町「ふるさと大使」▶【夢は必ずかなう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』