西成 活裕

西成 活裕
Print Friendly, PDF & Email
西成 活裕 (にしなり かつひろ)

東京大学 先端科学技術研究センター 教授

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • リーダーシップ・マネジメント
  • マーケティング・イノベーション・ブランディング
  • ビジネス研修
  • リーダーシップ・マネジメント
  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • 意識改革・気づき
  • 歴史・文化・科学
  • 自然科学

出身地・ゆかりの地

茨城県 東京都

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

1985年 茨城県立土浦第一高等学校 卒業
1986年 東京大学理科一類 入学
1988年 東京大学工学部 航空学科 進学
1990年 同 卒業
1992年 東京大学大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻修士課程 修了
1995年 東京大学大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻博士課程 修了 博士(工学)
1995年4月~1997年3月 山形大学工学部機械システム工学科 助手
1997年4月~1993年3月 同大学 助教授
1999年4月~2005年3月 龍谷大学理工学部数理情報学科 助教授
2002年4月~2003年3月 ケルン大学理論物理学研究所(ドイツ)で客員教授
2005年4月~2009年3月 東京大学大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 准教授
2009年4月~2009年6月 東京大学大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授
2009年7月 東京大学 先端科学技術センター 教授
現在に至る

講演テーマ

【渋滞の科学】

【仕事の渋滞とその解消の法則】

【無駄学について】

【思考体力を鍛える】

【ものづくりと数学】

【成功と失敗を分けるもの(高校以下向け)】

実績

<受賞>
2010年 日本応用数理学会 論文賞
2006年 著書渋滞学(新潮選書)
第23回講談社科学出版賞および第7回日経BP社BizTech賞
1998年 日本機械学会奨励賞(研究)、日本機械学会東北支部技術研究賞

<活動実績>
NPO法人日本国際ムダどり学会会長、日本学術振興会日米先端科学シンポジウム委員、大学入試センター試験数学出題委員、東京ボブスレー=リュージュ連盟技術顧問、科学技術振興機構のさけがけ研究員、内閣府イノベーション国際共同研究座長、内閣府IT戦略本部ITSに関するタスクフォース委員、中小企業庁委員、国際雑誌Journal of Cellular Automata編集委員、日本応用数理学会主査 等

<メディア>
TBSテレビ「ニュースキャスター」(2009/9/26)
NHKテレビ「おはよう日本」(2009/9/17)
テレビ朝日「報道ステーション」(2009/5/4)
フジテレビ「宇宙一頭の良いワイドショー」(2008/12/29)
NHK教育テレビ「視点論点」無駄学 (2008/12/25)
日本テレビ「世界一受けたい授業」 (2008/11/15)
NHK「サイエンスZERO」(2007/8/11)
NHK 「爆笑問題のニッポンの教養」 (2007/10/9)
文化放送ラジオ 「たまなび」(2009/8/12)
J-WAVEラジオ「SHARE SMILE」(2009/3/13, 3/20)
NHKFMラジオ「松尾堂」 (2009/1/11)
朝日新聞 二面「ひと」欄 (2007/10/8)
読売新聞 ふしぎ科学館 (2007/10/6)
産経新聞 1面 (2008/8/14)
日経新聞夕刊一面 「拓くひと:壁を越えて」 (2009/5/13)
など多数

著書

渋滞学』(新潮選書)
無駄学』(新潮選書)
渋滞の先頭は何をしているのか? 』(宝島社新書)
図解雑学シリーズ よくわかる渋滞学』 (ナツメ社)
爆笑問題のニッポンの教養 万物は渋滞する 渋滞学』(講談社)
シゴトの渋滞、解消します』(朝日新聞出版社)
思考体力を鍛える』(あさ出版 2011年5月)
とんでもなく役に立つ数学』(朝日出版 2011年3月)
“Stochastic Transport in Complex Systems: From Molecules to Vehicles” 』(Elsevier Science, 2010/12)

その他

<専門分野>
数理物理学、渋滞学

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

同じカテゴリーの講師一覧

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。