清水 豊

株式会社ワークス 取締役
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ビジネス研修
- 営業・接客・販売
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1985:株式会社リクルート入社
1991:有限会社オフィス紗亜設立 代表取締役就任
2002:株式会社アドカルチャー 取締役就任
2002:株式会社オーツープロモーション 取締役就任
2003:那須高原へ移住
2003:サン・ノーブル・ホーム株式会社 広報室長就任
2006:サン・ノーブル・ホーム株式会社 統括責任者・販売促進部長就任
2008:農業生産法人 有限会社那須高原有機農場 代表取締役就任
2009:アミタ株式会社 地域デザイン部那須ラボ長就任 森林ノ牧場設立
2010:株式会社ワークス 取締役就任
講演テーマ
【facebookビジネス活用講座】
既存Webとソーシャルメディアの違い。ソーシャルメディアの効用。
・facebookを使うメリットとfacebookの機能。
・facebook活用を考える上で考えるべきこと。ポイント。
・facebook活用企画事例。
実績
●ソーシャルメディア関連
【講演実績】
「2012年第4Qキックオフ「今後のネットビジネスにおけるソーシャルメディアの重要性」
日時:2012/10/02
主催:リクルートメディアコミュニケーションズ
場所:東京都中央区・リクルートG8ビル(ホール)
「facebook活用セミナー」
日時:2012/09/21
主催:鹿沼市商工会議所青年部
場所:栃木県鹿沼市・鹿沼市商工会議所
「ITソリューションフォーラム in Tochigi 2012」
日時:2012/06/12
主催:日本コンピューターシステムサービス
場所:栃木県宇都宮市・宇都宮市立南図書館
「『facebookデザインブック』著者によるfacebookビジネス活用セミナー」
日時:2012/06/05
主催:茨城県青年中央会
場所:茨城県水戸市・ホテルテラスザ ガーデン水戸
「なにに使える!? facebook活用法入門編」
日時:2012/05/24
主催:那須高原クロスロード振興会
場所:栃木県那須郡・りんどう湖ロイヤルホテル
「『facebookデザインブック』の著者、清水豊氏によるフェイスブックビジネス活用セミナー!」
日時:2012/05/19
主催:都立大学パソコン教室レグルス
場所:東京都目黒区・都立大学パソコン教室レグルス
「清水豊さんの『Facebookビジネス活用の肝』」
日時:2012/04/24
主催:那須高原Suda Coffee
場所:栃木県那須郡・那須高原Suda Coffee
「第3回Facebook勉強会 ビジネス向けセミナー」
日時:2012/04/20
主催:鹿沼市倫理法人会
場所:栃木県鹿沼市・鹿沼市商工会議所
フェイスブックデザインブックの著者による、facebook活用術講演会
日時:2012/01/06
主催:ロハストゥリーズ
場所:東京都港区・高輪区民センター
清水豊氏から学ぶfacebookを活用した集客向上講座
日時:2011/11/24
主催:メディアアクティブ
場所:東京都大田区・大森ステーションボックス7F
facebookページを作る実践セミナー
日時:2011/10/22
主催:ロハストゥリーズ
場所:鹿児島県鹿児島市・コミスタ
Facebook Design Business セミナー
日時:2011/10/21
主催:ロハストゥリーズ
場所:鹿児島県鹿児島・市天文館ビジョンホール8Fホール
Facebook Creator’s Meet-up~Facebookページ デザイン制作について
日時:2011/08/28
主催:Facebook Creator’s Meet-up
場所:東京都世田谷区・下北沢スローコメディファクトリー
第1回 tochigi facebook交流会~facebook デザインブック著者によるfacebookについての勉強会
日時:2011/07/16
主催:tochigi facebook交流会
場所:栃木県鹿沼市・鹿沼市商工会議所 中会議室
講演の特徴
Webプロモーションを大きく様変わりさせたソーシャルメディア。その中でも特にfacebookを中心とするソーシャルメディア活用について、ソーシャルメディアとはなにか、その利点や効用、機能と使い方、活用企画を考える上での重要留意点、等々を、実際の事例とともに分かりやすくお伝えし、受講いただいたみなさまの事業の推進に役立つ気づきを感じていただければと思っております。
著書
facebookデザインブック(共著)(MdN
facebookデザインブック ステップアップ活用編(共著)(MdN)
facebookアプリブック(共著)(MdN)
facebookデザインブック 改訂版(MdN)
facebookデザインブック ステップアップ活用編 改訂版(MdN)
その他
スマートフォン・サイトの企画・構築・制作。スマートフォン・アプリ企画・構築・制作。facebookを中心とするソーシャルメディア・マネジメント戦略企画・構築・制作。CMSを利用した新しいWebサイト企画・構築・制作。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 大中 尚一株式会社學天堂 代表取締役 歴史からビジネスを読み解く専門家▶【戦国武将から学ぶ、生き残るための武器づくり】講師候補に入れる
- 中山 茂中山茂マーケティングデザイン株式会社 代表取締役 経済流通大学 客員講師 ECおよびオムニチャネルコンサルタント▶【オムニチャネルを目指す企業の9割が陥る大きな落とし穴】講師候補に入れる
- 木村 俊良株式会社ブレーン・サポート代表▶【先行投資小額にして、事業を立ち上げ後わずか3カ月で収益をあげるビジネス戦略とは】講師候補に入れる
- 荻原 昂彦株式会社Toikake Studio 代表取締役▶【UXデザイン、CXデザイン】講師候補に入れる
- 毛利 京申経営コンサルタント▶【不可能は行動で可能になる】講師候補に入れる
- 中山 智夫株式会社ITCアエロリーシング 創業者・取締役会長 一般社団法人日本エアレスキュー促進協議会 代表理事 日本チュニジア友好協会 会長▶【ビジネスで如何に成功するか】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』