星 加代子

星 加代子
Print Friendly, PDF & Email
星 加代子 (ほし かよこ)

コンサルティングオフィス ウェルラーンズ代表

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • リーダーシップ・マネジメント
  • CS・ES
  • ビジネス研修
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • 営業・接客・販売
  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • 意識改革・気づき

出身地・ゆかりの地

宮城県

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

松下電器産業株式会社ショウルームにて、接客・商品ディスプレイ・イベント企画運営業務等を担当しながら、
スタッフ育成責任者として派遣社員の研修育成を担当。その後、株式会社NTTソルコへ入社。
東北営業本部教育セミナー主任講師として、様々なクライアント企業に対し、各種人材育成研修の企画・運営・実施を
担当すると共に、同社内にて社員研修および派遣社員の人材育成教育にあたる。合わせて、NTT関連企業にて、
コールセンタースタッフ育成研修等も担当。その後、大手研修アウトソーシング会社へ入社し、クライアント先である
大手移動体通信会社に常駐しながら、ショップスタッフ向け全国統一研修システム構築プロジェクトの責任者として
研修を企画・運営・実施すると共に、全国各支社にて50名の研修担当インストラクター育成業務にあたる。平成15年
3月企業研修コンサルティングオフィスウェルラーンズを設立。モチベーションマネジメント・コミュニケーショントレー
ニングをベースに、様々な企業の人材育成ニーズに合わせ、サービス、CS向上、社員教育に関するコンサルティング
業務、社員教育研修企画・運営および店舗指導等を展開し現在に至る。

講演テーマ

【部下を活かすリーダーシップとは?コミュニケーションスキル向上によるより良い祖組織づくりを目指して?】

経営を取り巻く環境の変化は非常に速く、組織が複雑化する今、管理者のリーダーシップやマネジメントのあり方にも
大きな変革が求められています。よい良いコミュニケーションを通じて共に問題解決の方法を考え、相手が目標を達成
できるようにサポートする為のコミュニケーションスキル向上のポイントを実践レベルで具体的にお伝えいたします。
いかにして部下をヤル気にさせ、その能力を最大限に引き出したら良いのか、リーダーシップを磨きましょう。

【人が育つ、人財宝庫にするコツとは?社員のモチベーションアップで利益アップ!?】

企業に様々な雇用形態が存在する今、働く社員・従業員の価値観やモチベーションもまた実に様々であると言えます。
上から下へのトップダウン方式では、もはや「人」が「人財」として活きてくれない難しさを痛感していらっしゃる方や、長く勤務している社員・従業員のマンネリ感や覇気の無さに問題を感じていらっしゃる方など、悩みをお持ちの方々も多いのではないでしょうか。組織の中にどんなに良い体制があったとしても、その中で力を発揮すべき「人」に活力が、無くては会社に体力はついてきません。会社毎に「欲しい人財」は様々でしょうが、自ら進んで仕事をすることが出来る人、意欲的な人が欲しいことは間違いないでしょう。
●自ら考え、自ら行動し、課題意識を持って仕事に取組める人を育てるにはどうすれば良いのか。
●何を、どうすれば「人材」から「人財」へ人は育つのか。今欲しい「人財」を育む為の方法を共に考えてみましょう。

【更なる改善へ向けて、真のコミュニケーションを?コミュニケーションスキル向上のポイントと効果?】

組織が人の集合体である以上、人と人とが繋がる力であるコミュニケーションスキルは全ての企業活動の土台である
と言えます。様々な場面で、様々な立場の方々と、限られた時間の中でより深い人間関係を作るには、特に高いレベルの
コミュニケーションスキルが求められます。今回は、コミュニケーションの真の意味や、より良い信頼関係を築くための
コミュニケーションスキルについて取り上げ、その向上のポイントを具体的にお伝えして参ります。リーダーシップを発揮
すべき立場の方々が、そのコミュニケーションスキルを強化することは、必ずや組織内外に良い効果を生み出します。
更なる改善を図るためにも、日頃のご自身のコミュニケーションを振り返りながら、実践で活かせるヒントを一つでも多く
ご理解下さい。

【おもてなしの心を届けるために?真のコミュニケーションを目指そう!CS接客応対マナースキルアップ?】

大切なお客さまに、私達のおもてなしの心を届けるためには、何を、どのように準備し、対応していけば良いのでしょうか。
各企業、各店舗をご利用になる全てのお客さまにご満足頂くことを目指し、私達がすべきこと、出来ることは何か、また、
お客さまお一人おひとりと、より良い関係を築くために、コミュニケーションの真の意味や、スキルを磨くためのポイントに
ついて具体的にお伝えして参ります。普段のご自身を振り返りながら、接客応対やコミュニケーションのあり方や見つめ直し、
心をこめたおもてなしを実現できるよう、私達の心をお客さまに届けるためのコツを掴んで頂ければと思います。

実績

国土交通省、経済産業省、JR東日本(株)、JR東日本(株)グループ各社、トヨタ自動車(株)グループ各社、
(財)日本規格協会、(財)日本規格協会 マネジメントシステム審査員評価登録センター(JRCA)石巻赤十字病院 等・・・
各種業界から依頼を受け、講演及び、社員教育のコンサルティング、サービス向上、CS向上に関するコンサルティング、
研修企画・運営、サービス診断、リサーチ業務、店舗指導等実施。大手移動体通信会社、全国統一スタッフ認定制度作成責任者。同、全国インストラクター育成プログラム作成 教育育成責任者。(財)日本規格協会 北日本品質経営懇話会 運営委員、同懇話会ひと研究会座長
山形芸術工科大学:キャリアプランニング演習担当講師

講演の特徴

様々な業種業界にて実践させて頂いております、各企業のニーズに合わせた講演、サービス・CS向上や社員教育に
関するコンサルティング、各種企業研修や店舗指導等、豊富な経験と実績をもとに、即実践に活かせるすぐに使える講演
すぐに役立つ研修をご提供致します。講演・研修を通し、役職、階層、年齢を問わず、全ての社員の皆様が、組織の中で
豊かな人財として活躍できるよう人をサポートすることが私の願いです。

著書

●人が育つ、人財宝庫にするコツ ?真のコミュニケーション?(日刊工業新聞社:ISOマネジメント誌 2006年4月号)
●“今だからこそ、ヒューマンスキルがキーワード”?人を活かして組織の活性化を:目指せ!全社員の人財化?(日刊工業新聞社:ISOマネジメント誌 2007年1月号)
●コミュニケーションスキル強化による効果的な技術・技能の伝承(日刊工業新聞社:ISOマネジメント誌 2008年10月号)
●今すぐやってみよう!人が活きる組織が活きる 人材育成のコツ(日刊工業新聞社:ISOマネジメント誌 2010年9月号?2011年2月 連載)
●闊達(かったつ)で明るさあふれる職場を作ろう!(日刊工業新聞社:ISOマネジメント誌 2011年4月号?12月号リレー連載)

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

同じカテゴリーの講師一覧

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。