残間 里江子

フリープロデューサー
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
宮城県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1950年 仙台市生まれ
1980年 アナウンサー、雑誌記者、編集者を経て、企画制作会社?キャンディッド・コミュニケーションズを設立。
雑誌Free(平凡社刊)編集長、山口百恵著蒼い時の出版プロデュースをはじめ、映像、文化イベント等を多数企画・開催する。
1986年 各界で活躍する女性105人のパネリストによる地球は私の仕事場です プロデュース
1991年 各界有識者134人のパネルリストによる21世紀への伝言 プロデュース
2001年 栗原はるみさんから小泉総理(当時)まで、各界で活躍する119人のパネリストによる10日間連続大型トークセッション大人から幸せになろうをプロデュースし、大きな反響を得る。
2007年 ユニバーサル技能五輪国際大会総合プロデューサーを務め、29万人を超える来場者を記録。(この大会は、22歳以下の技能者が技を競う技能五輪国際大会と障害のある技能者たちが参加する国際アビリンピックが史上初めて同時開催されたもので、60以上の国・地域から4000人を超える代表選手が参加した)
2009年 既存のシニアのイメージを払拭した新しい日本の大人像の創造を目指し、会員制ネットワーククラブ・ウィルビーを設立。
講演テーマ
【新しい時代のコミュニケーション戦略】
【変革の時代を迎えて?自分の技に自信と誇りを?】
【今こそ、おとなマーケットの創造を】
【魅力ある経営者と社会との関わり】
【大人から幸せになろう?団塊の世代に向けてのメッセージ?】
【元気に遊んで、いきいき学ぶ?これからのライフスタイル?】
【自分らしい生き方?男女が共に輝くために?】
【女性の時代と言われて-女性フオーラム-】
著書
『はじめて就職するあなたへ』PHP研究所
『なんでもかんでも腹が立つ』角川春樹事務所
『元気のヒミツ-戦略をもたない女は生き残れない』PHP研究所
『女の仕事-地球は、私の仕事場です』共著 朝日新聞社
『男解体新書』講談社
『雨天決行-恋するように仕事をしたい』文化出版局
『それでいいのか 蕎麦打ち男』新潮社
『モグラ女の逆襲-知られざる団塊女の本音』日本経済新聞出版社
『引退モードの再生学』新潮文庫
『人と会うと明日が変わる』イーストプレス
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 沖本 るり子「5分会議」を活用した人財育成家 1分トークコンサルタント 株式会社CHEERFUL 代表取締役▶【結局、何が言いたいの?といわれない3つのコツ!! ~相手に「伝わる」話のまとめ方~】講師候補に入れる
- 米倉 時雄米倉経営研究所 代表▶【データの分析・解釈】講師候補に入れる
- 冨岡 誠組織・集団現象の“視える化”コンサルタント▶【教育・指導的場面における最適なコーチングやコミュニケーションの方法について】講師候補に入れる
- 瀬畑 一茂合同会社ReConnect 代表社員 一般社団法人リコネクト 代表理事▶【次世代経営者育成の専門家による「中小零細企業における事業承継者育成を成功させるためのポイント」】講師候補に入れる
- 野添 猛臣人材育成応援団 業務快然代表▶【確実に成果をあげる仕事術セミナー】講師候補に入れる
- 岩﨑 由純(岩崎 由純)JCCA(日本コア・コンディショニング協会)会長 一般財団法人日本ペップトーク普及協会 代表理事 JATO(日本アスレティック・トレーナーズ機構)元副会長 JOC(日本オリンピック委員会)強化スタッフ▶【ペップトーク『やる気を引き出す魔法の言葉』】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』