高田 昌史
ニュースアナリスト
シンクタンク客員研究員
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 政治
- 経済
- 国際情勢
- 金融・株式
出身地・ゆかりの地
千葉県
プロフィール
1971年 慶応義塾大学政治科卒業
1973年 旭化成工業本社総務部広報室勤務
提供番組スター千一夜、なるほど・ザ・ワールド等のテレビ番組に関わる。
報道担当として、企業業績・消費者問題・環境対策等について新聞やテレビ媒体の取材に対応。
1984年 旭化成100%出資のシンクタンク旭リサーチセンター出向
1985年 電電公社(現NTT)の民営化、道路公団の機構改革など、民間企業から官業の見直し作業を行う。
1990年 ごみ戦争とよばれる状況下、日本全国をフィールドワーク。ごみリサイクル促進の基盤整備を行う。
テレビ朝日朝のワイドショウにレポーター及びコメンテーター出演。
米国環境博覧会に参加。日経新聞にルポ記事。
1992年 久米宏ニュースステーションに30分冒頭レポート。
通勤電車の駅ビル突っ込み事故の再現レポーター役。
1993年 政府の規制緩和、司法制度改革に関わる。
日本経済新聞朝刊経済解説面に1ヶ月余の長期連載を執筆プロモート。
2000年 私立短期大学非常勤講師で広報コミュニケーション論を担当
2006年 茨城県取手市環境審議委員
2006年 旭リサーチセンター客員研究員
幅広くマスメディアに携わってきた経験を活かし、
単なる報道側のニュース解説ではなく、ニュースを受け取る読者や視聴者の側に立った講演を展開されます。
講演テーマ
【ニュースの見方・読み方・学び方】
高田昌史のニュース分析は、新聞、テレビのニュース報道について、
記事解説、背景説明、寄って来たる歴史、媒体側の事情など、
記事を書く媒体側の立場でなく、情報を流す側の論理と分析する立場で読み解きます。
そのため、日々接するニュースから深度の高い情報を引き出すノウハウが身につきます。
【ニュース記事の疑問に答えます】
政治、経済、社会、芸能、スポーツなど多岐にわたるニュース記事について、
新聞購読者やテレビ視聴者の疑問に永年シンクタンクで記事の分析と発信に携わってきた立場でお答えします。
【ニュースの読み解き方ー社会の仕組みシリーズ】
国会と国会議員、中央省庁の組織と歴史、裁判所・検察庁・警察庁の仕組みと相互関係や幹部序列、マスコミ業界と新聞社、テレビ局、通信社などの相互関係を、分かりやすく紐解く。
※また、トラブル回避のための行政機関活用法として、ニュースに見る事件解決法も紹介。
例)弁護士や警察など、司法機関はどう動くか
例)火事は消防、事故は警察、相談先不明は消費生活センター
著書
『規制緩和は何故出来ないか』(共著)日本広報協会
『広報見聞録』(日本広報協会)
『現代広報事情』(企業研究会)
同じカテゴリーの講師一覧
- 今井 澂国際エコノミスト▶【日本版ビッグバンの影響】講師候補に入れる
- 石井 嘉隆合同会社ピクシーファミリー 社員 町会長 社協地区副会長 建築系学校の講師▶【建築について】講師候補に入れる
- 小泉 悠東京大学先端科学技術研修センター 専任講師▶【ロシアの世界戦略 -「主権」と「勢力圏」から考える-】講師候補に入れる
- 北岡 伸一国際大学学長 政策研究大学院大学教授▶【安倍内閣の安全保障政策】講師候補に入れる
- 佐々木 克仁Xroad Solutions Private Limited 最高経営責任者▶【インドに駐在(生活)する時の心得(水、食事、空気、交通、付き合い方)】講師候補に入れる
- 岩田 公雄読売テレビ報道局 特別解説委員▶【時代の風 ~政治経済の変化を読む~】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 辛坊 治郎元読売テレビ解説委員長 海洋冒険家▶【辛坊治郎のそこまで言って委員会~マスコミの内側すべて話します~】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 櫻庭 露樹開運セミナー講師 ビジネスコンサルタント 商品流通プロデューサー 全捨離®開運マスター▶【全捨離® 「自宅をパワースポットにする方法」】講師候補に入れる
- アキ・ソラーノ(Aki Alex Solano)・全米ヨガアライアンス協会認定最高師範(E-RYT500・世界最高峰ヨガ師範) ・西洋と東洋の知見を統合化【ディープマインドフルネス®️ヨガ】創始者 ・ハワイ生まれの【プラーナチャクラヨガ®️】創始者 ・ディープマインドフルネス開発者 ・ヨガ ヒーラー アカデミー ハワイ校長/オーナー(ハワイ州登録) ・一般社団法人ディープマインドフルネス脳科学協会 会長 ・Terra Hawaii Consulting LLC CEO(本社ハワイ州) ・「症状別3分ヨガレッスン」著者(ネコパブリッシング社) ・一般社団法人国連P.R.I.D.E日本 理事 ・米国医師団公認協会認定 国際アンチエイジング栄養コンサルタント(ニューヨーク州公認IAANAが認定する公式登録国際称号) ・ディープマインドフルネス・コーチ ▶【マインドフルネス(企業向け)】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』