浄法寺 亘

浄法寺 亘 (じょうぼうじ わたる)
G/REX JapaN株式会社
住宅事業部 部長
一社)コミュニティービルダー協会 理事
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- 営業・接客・販売
- SDGs・ESG
- SDGs企業の取り組み
出身地・ゆかりの地
福島県 茨城県 群馬県 千葉県
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1996年 東日本ハウス株式会社に入社 営業・管理職を経験
2009年
ジーレックスジャパン株式会社創業に加わる。
「木の家」「地域密着の建築会社」のみ
を応援するサイト『ハウジングバザール』運営担当。
2016年
一般社団法人コミュニティビルダー協会理事就任
⇒国産材利用とSDGsを応援
直近講師歴:
2020 住宅フランチャイズ様研修・環境情報センター等
2019 工務店支援EXPO(於:東京ビックサイト)
2018 鹿児島県庁「緑の工務店研修会」
他:育英西中学校他
講演テーマ
【住宅会社の新人営業マンが受注するには】
住宅営業は知識と経験が重視される職業です。
しかし、新人の営業でも受注を上げる方法があります。
そのためには何が必要か?具体的な内容を事例を上げて説明します。
実績
2020 住宅フランチャイズ様研修・環境情報センター等
2019 工務店支援EXPO(於:東京ビックサイト)
2018 鹿児島県庁「緑の工務店研修会」
他:育英西中学校他
講演の特徴
一方的に説明するのではなく、受講者に問いかけながらすすめることで理解度を高め実行を促します。
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 鈴置 貞治販売コンサルタント ビジネス支援アドバイザー ビジネス書作家▶【箇条書きをビジネスで活かす!~伝わる、魅せる、動かす、箇条書きの極意お伝えします!~】講師候補に入れる
- 木田 理恵女ゴコロマーケティング研究所 所長▶【女性視点でのマーケティング】講師候補に入れる
- 桂 七福上方落語家 上方落語協会々員 関西演芸協会々員 徳島県観光協会元理事 日本落語力活用協会代表▶【人権・いじめ・平等・男女・LGBTQ】講師候補に入れる
- 吉田 正美おもてなしマインド合同会社 代表社員▶【信頼を勝ち取るセルフプロデュース~好印象を引き寄せるおもてなしの極意~】講師候補に入れる
- 加茂 純代表取締役社長 CMOワールドワイド株式会社,米Business For Social Responsibility(BSR)社 シニアアドバイザー,立教大学大学院ビジネスデザイン科 兼任講師,ベトナム政府観光局日本支局設立準備委員会 委員▶【グローバルマーケテイング】講師候補に入れる
- 黒葛原 寛株式会社トランスピリット 代表取締役 ICTコンサルティング 福岡女学院大学 非常勤講師▶【ネット活用によるマーケティング、広報、ブランディング】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』