三倉 信人

三倉 信人

三倉 信人 (みくら のぶと)

株式会社MiraiResort 代表取締役
NAM合同会社 代表 / CEO
一般社団法人うさぎとひとの幸せを支える会 専務理事

講師カテゴリー

  • 政治・経済
  • 地方創生・地域活性
  • 経営・ビジネス
  • 経営論・組織論・経営哲学
  • リーダーシップ・マネジメント
  • 人事・採用
  • マーケティング・イノベーション・ブランディング
  • 働き方改革・ワークライフバランス
  • CS・ES
  • コンプライアンス・CSR
  • 事業承継・M&A
  • エンゲージメント
  • ビジネス研修
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • コーチング
  • ロジカルシンキング
  • 問題解決
  • 営業・接客・販売
  • ビジネスマナー
  • 新入社員研修
  • 安全大会
  • 防災・危機管理
  • コミュニケーション
  • メンタルヘルス
  • セルフマネジメント
  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • 意識改革・気づき
  • DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
  • DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
  • SDGs・ESG
  • SDGs入門
  • SDGs企業の取り組み
  • SDGsその他
  • 人権・福祉・介護
  • 男女共同参画
  • 子どもの人権
  • ボランティア
  • 環境・防災・防犯
  • BCP
  • 学校教育・PTA・育児
  • 学生向け
  • 歴史・文化・科学
  • 伝統文化
  • ライフスタイル
  • ライフプラン・自己啓発
  • 労働組合
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コミュニケーション
  • コーチング
  • 健康管理
  • 意識改革・気づき

出身地・ゆかりの地

北海道 宮城県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 東京都 神奈川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 鳥取県 岡山県 福岡県 佐賀県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

ソフトバンクグループでセールス、社長室、新規事業開発等を歴任した後、独立。
 
現在はスタートアップ2社とNPO1社を経営しながら、ソロプレナーとして上場企業からベンチャー、地方企業、官公庁等の組織づくりに携わっています。
 
グロービス経営大学院大学 MBA(経営学修士)。
ソフトバンクアカデミア(孫正義氏の後継者発掘・育成機関)1期生。

講演テーマ

【外部CxOと乗り越えるビジネスの難所とは?】

幾多のプロジェクトに外部CxO等として携わった経験を元に、事業の立ち上げや拡大期に存在する難所とその超え方、外部CxO人材の活用で事業を創出・拡大する方法等について、実例を交えてお伝え致します。

講演の特徴

幾多のプロジェクトに外部CxO等として携わった経験を元に、事業の立ち上げや拡大期に存在する難所とその超え方、外部CxO人材の活用で事業を創出・拡大する方法等について、実例を交えてお伝え致します。

動画

https://www.youtube.com/watch?v=eP_ueh2b_tQ

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 齊藤 智樹
    齊藤 智樹
    STEM教育研究者 下総STEM教育研究所 主宰 順天堂大学 非常勤講師 東京都市大学 非常勤講師 【STEM教育-これからの教育はどこを目指すのか】
    講師候補に入れる
  • 柏原 光太郎
    柏原 光太郎
    一般社団法人日本ガストロノミー協会会長 食の熱中小学校校長 ガストロノミープロデューサー【ガストロノミーツーリズム】
    講師候補に入れる
  • 向井 郁雄
    向井 郁雄
    歴史経営研究所 代表 歴史経営研究家 広島厳島会 代表(ボランティア)【真田丸に学ぶ歴史の教訓】
    講師候補に入れる
  • 廣川 州伸
    廣川 州伸
    合資会社コンセプトデザイン研究所所長 /新規事業開発専門コンサルタント/日本初のパズル小説作家【中小企業が生き残るために】
    講師候補に入れる
  • 林 亜季
    林 亜季
    株式会社ブランドジャーナリズム 代表取締役 株式会社アルファドライブ 執行役員 統括編集長 AlphaDrive/NewsPicks コンテンツプロデュース統括 前Forbes JAPAN Web編集長 文部科学省の大学教育デジタライゼーション・イニシアティブ ステアリングコミッティ委員【編集力養成講座 / 文章力養成講座】
    講師候補に入れる
  • 平野 俊己
    平野 俊己
    KOBEST 代表 地域活性化実践者 元・編集者【地方創生/地域活性化】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。