野上 士文
睡眠とメンタルのカウンセラー
上級睡眠健康指導士
講師カテゴリー
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- メンタルヘルス
- 闘病経験
- 睡眠
出身地・ゆかりの地
岡山県
プロフィール
・上級睡眠健康指導士、メンタル心理カウンセラー
・睡眠とメンタルのカウンセラー、作家、講師として活動
・29歳にうつ病(双極性障害)と診断
自分を思いやるセルフコンパッションなどの心理学を実践し、35歳で克服
・35歳から人生を再スタート、WEBライターや動画編集者として活動
・29年間の不眠症(うつ病時に一時的に過眠症)を38歳のときに改善
・うつ病と不眠症を改善した体験と知識から相談者が増え、カウンセラーに転身
・38歳から運動(HIIT、ランニング、筋トレ)を開始し、39歳でフルマラソン完走
・現在は、双極性障害、不眠症ともに薬を必要とせず、健やかに生活
・趣味はランニング、オーディオブック、読書、漫画、温泉
・全人類上位0.1%以上のIQを持つ「GIFTED EYES」のメンバー
・1983年9月8日生まれ A型 岡山県在住
講演テーマ
【5年のうつを克服『見捨てた自分と共に生きる方法』】
29歳から35歳までのうつ病(双極性障害)を改善した「体験と知識」をあわせた話をします。
自分を思いやる心理学セルフコンパッションで、自分と向き合うことで前に進めました。
それまでは自己肯定感を意識し、「自分には価値がある」と思おうとしていましたが、うつ病の自分に価値を感じませんでした。
でも、しっかり自分の過去や現在と向き合った結果、「価値があるから自分が大切」ではなく「価値とは関係なく自分が大切」であることに気づきました。
そこから自分の声を聴き、自分に寄り添い、自分と共に一緒に前に進んでいくことで、半年ほどで薬を飲まなくてすむまでに回復しました。
24時間自分を否定していた自分が、24時間自分をサポートしてくれる味方になってくれた効果はとても大きなものだったからです。
現在でも、自分に寄り添って、前に進み続けています。その結果、病前から体力がないタイプでしたが、フルマラソン完走。緊張しやすく、人前で話すのが苦手でしたが、セミナーができます。他にも運動、仕事、勉強など次々と新しいことに挑戦できています。なぜなら、失敗しても自分を否定する自分がいないからです。失敗の恐怖はあるままですが、その恐怖の向こうに自分が求めているものがあると思えると、楽しいからです。
【29年間の不眠症を改善『壊れた睡眠の治し方』】
29年間の不眠症を改善した「体験と知識」をあわせた話をします。
9歳の頃から家庭の事情で不眠症を発症し、その後29年睡眠がうまくできませんでしたが、改善することができました。
不眠症を改善できた理由は、漠然と不眠症を治すと考えるのではなく、「自分の不眠症原因は何か?」と考えて、取り組むことができたからです。そのときに注目したのが「睡眠に対する認知」でした。
あとになって上級睡眠健康指導士となり、アメリカ睡眠医学会などの情報を調べた結果、慢性的な不眠症に効果のある方法は睡眠薬ではなく、CBT-I(不眠症の認知行動療法)と知りました。
CBT-Iでは、ベッドと睡眠を認知的に結びつける「刺激制御療法」や、質の高い睡眠をとれるようになってから睡眠時間を延ばす「睡眠効率療法」や、睡眠への執着(睡眠努力)を手放すことの大事さ、が含まれていました。
それらは「自分の不眠症原因は何か?」と考えて、僕が取り組んでいたものでした。
一時的な不眠症であれば、生活リズムを守っていれば不眠症はやがて改善します。それは一時的なストレスや病気などのトラブルによって起きていることが多く、睡眠そのものの問題ではないからです。
ただ、自然と回復しない慢性的な不眠症の場合、「慢性的な不眠症につながる持続要因」を解決する必要があります。
自分の体験と知識をもとに、「不眠症の治し方」だけではなく、「不眠症を長引かせないための睡眠の向き合い方」をお話します。
【12歳になるまでに知りたい『健やかに育つ”子どもの睡眠”』】
親がサポートしやすい12歳までに適切な睡眠習慣と価値観を身に付けるお話です。
大人になって快眠生活ができている人は「適切な睡眠習慣と価値観を子どものときに身に付けている人」が多いです。
睡眠は意識的に整えるよりも、習慣で無意識的に整えるほうが、効果がとても高いからです。
そのため、子どものうちから適切な睡眠習慣と価値観を身に付けていくことが大事です。
睡眠は、子どもの体と心の成長につながります。睡眠が整い、健康的で感情も安定していれば、人間関係や一時的なストレスに悩みを抱えることがグッと減ります。
睡眠がすべてを解決するとはいえませんが、睡眠はすべての解決の土台にはなります。
それだけで、子どもの人生の難易度も変わるため、親がサポートできる12歳までに適切な睡眠習慣と価値観を子どもに身に付けてもらうことが大切です。
実績
・自己受容、大人の睡眠、子どもの睡眠などをテーマにしたセミナーを20回以上実施
場所:岡山、千葉、神奈川、オンライン
・うつ病と不眠症改善の体験と知識を配信するYouTubeチャンネルは登録数1万人以上
講演の特徴
・【うつ病や不眠症などの体験】と【上級睡眠健康指導士や国内外の論文の知識】をあわせたリアルに活かせる話をします。
・気づきが得られる、聞き取りやすく分かりやすい、癒されるという声を多くいただいています。
著書
『脱・中途覚醒: "夜中に目覚める"悩みが消える』(2024)
『眠れない理由を知って 眠れる方法を知れば 安眠。』(2023)
動画
https://www.youtube.com/channel/UCQTGdvVVunyVuCc6GVxJtmw
同じカテゴリーの講師一覧
- 一布 正子株式会社イチ・サン・ゴ 代表取締役・CEO▶【女性の働き方と少子化問題を考える】講師候補に入れる
- 植村 瑠美管理栄養士 株式会社 健康支援BonAppetit(ボナペティ) 代表取締役▶【料理が苦手でも問題ナシ! パフォーマンスUPの食事選び】講師候補に入れる
- 落合 伸治足育団体GROWING UP代表▶【足とカラダの関係性について】講師候補に入れる
- 佐藤 三矢吉備国際大学 保健医療福祉学部 理学療法学科 講師 保健学博士 株式会社WHP 介護保険事業アドバイザー アーク株式会社 高齢者ヘルスプロモーション事業アドバイザー▶【日常で簡単に行える寝たきり予防エクササイズ】講師候補に入れる
- 佐々木 由樹管理栄養士/女子栄養大学生涯学習認定講師▶【メタボ対策】講師候補に入れる
- 久保山 誉健康経営コンサルタント 健康ナビゲーター withコロナ時代の免疫力向上屋▶【なぜ今、健康経営が必要なのか?】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 辛坊 治郎元読売テレビ解説委員長 海洋冒険家▶【辛坊治郎のそこまで言って委員会~マスコミの内側すべて話します~】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 櫻庭 露樹開運セミナー講師 ビジネスコンサルタント 商品流通プロデューサー 全捨離®開運マスター▶【全捨離® 「自宅をパワースポットにする方法」】講師候補に入れる
- アキ・ソラーノ(Aki Alex Solano)・全米ヨガアライアンス協会認定最高師範(E-RYT500・世界最高峰ヨガ師範) ・西洋と東洋の知見を統合化【ディープマインドフルネス®️ヨガ】創始者 ・ハワイ生まれの【プラーナチャクラヨガ®️】創始者 ・ディープマインドフルネス開発者 ・ヨガ ヒーラー アカデミー ハワイ校長/オーナー(ハワイ州登録) ・一般社団法人ディープマインドフルネス脳科学協会 会長 ・Terra Hawaii Consulting LLC CEO(本社ハワイ州) ・「症状別3分ヨガレッスン」著者(ネコパブリッシング社) ・一般社団法人国連P.R.I.D.E日本 理事 ・米国医師団公認協会認定 国際アンチエイジング栄養コンサルタント(ニューヨーク州公認IAANAが認定する公式登録国際称号) ・ディープマインドフルネス・コーチ ▶【マインドフルネス(企業向け)】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』