髙橋 明希

株式会社 武蔵境自動車教習所 代表取締役社長
Brilliant Hope, Inc. CEO
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- 事業承継・M&A
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- コーチング
- ビジネスマナー
- 安全大会
- セルフマネジメント
出身地・ゆかりの地
東京都 アメリカ
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
2009年早稲⽥⼤学⼤学院商学研究科ビジネス専攻(MBA)修了後、株式会社武蔵境自動車教習所の4代⽬として代表取締役に就任する。
2013年法政大学大学院政策想像研究科研究員を経て、2015年-2017年⽶国スタンフォード⼤学へ客員研究員として留学。
2017年シリコンバレーにてBrilliant Hope, Inc.を設⽴。
2018年⽇経ビジネスオンラインにて”教習所のムスメが⾏く”12ヶ⽉連載。
2019年-2021年再度スタンフォード大学に客員研究員として所属。
2022年社長・経営者向けオンラインプログラムを開発。社長のためのリーダーシップコーチとして活躍中。
2022年東京都⼥性従業員のキャリアアップ応援事業にて 経営者向けメンターに選出される。
2023年「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」審査員。
2023年11月からは芸能総合事務所である(株)ステージの所属モデル・タレントとしても活動を開始。
専⾨:MBA・コーチング・ヒプノセラピー・⼼理学
講演テーマ
【中小企業のイノベーションのつくり方】
デザイン思考という言葉を見聞きする機会はあるが、デザイン思考を実践し実際に成果を出している企業は少ない。
デザイン思考の大切なポイントを伝え、中小企業でのイノベーションのつくり方について講義を行います。
【中小企業の事業継承】
事業継承が進まずに廃業する企業は多い。しかし、準備を早めに行うことにより事業継承は困難なものではないと考える。実際に私も事業継承をしたので、先代社長と後継社長がすべきことについて実体験を含めてお届けします。
【コーチングについて】
コーチングの市場は年々広まり、エグゼクティブだけでなく一般社員さんでもコーチをつけることや、コーチングの勉強をする人は多い。効果的なコーチングについて、コーチとしての姿勢はもちろんのこと、コーチングの基礎から応用まで講義をすることができる。
社長のためのコーチングを行っているので、経営者のセルフコーチングも伝えることができます。
実績
・各種経営団体での講演多数。
・日経ビジネスオンライン”教習所のムスメが行く!”12ヶ月連載。
・人を大切にする経営学会2023年5月号コラム掲載
・日経トップリーダー”娘が継いだ物語”4ヶ月連載。
・東京都女性従業員のキャリアアップ応援事業にて経営者向けメンターを担当
など、多数。
講演の特徴
スタンフォード大学で研究員として学んだ経験から、参加者の方と対話・そして体験型の講演を行い、好評を得ています。また、シリコンバレーをただ真似をするだけでなく、日本人と日本企業を完全に理解したシリコンバレーの知識の使い方などを伝えるため、グローバルな視点で講演を進めていきます。
また、難しい言葉は使わないので参加者の方の理解はしやすく、より実践的な講演であることもご好評頂いています。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 金 美徳多摩大学 経営情報学部 教授 多摩大学大学院ビジネススクール(MBA) 教授▶【経営と時代認識~アジア・ユーラシアダイナミズムといかに向き合うか~】講師候補に入れる
- 横田 英毅ネッツトヨタ南国株式会社 取締役相談役▶【良い会社、良い経営】講師候補に入れる
- 大久保 恒夫株式会社リテイルサイエンス 代表取締役会長 株式会社セブン&アイ・フードシステムズ 顧問▶【『商人魂』で再生に挑む!】講師候補に入れる
- 児島 伸明“らしさ”発見コンサルタント(“らしさ”発見の専門家) ヴィジョン達成コーチ(R) 一般社団法人ヴィジョン達成人財育成協会 代表理事 実現家 株式会社Aceye 執行役員 NSI株式会社 専務取締役▶【リーダーのための達成力向上講座】講師候補に入れる
- 渡部 雄一郎株式会社エブリィ 代表取締役▶【中古車から始める海外進出】講師候補に入れる
- 草野 厚慶応義塾大学名誉教授▶【21世紀に求められる日本の姿】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』