松田 真一
システム担当者育成パートナー
個人情報保護士
株式会社DreamRealize 代表取締役
ITの活用を一緒に考える専門家
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- 問題解決
- 新入社員研修
- DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
- DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
- 環境・防災・防犯
- BCP
- 学校教育・PTA・育児
- いじめ・不登校
- インターネットリテラシー
- 学生向け
出身地・ゆかりの地
石川県 長野県
プロフィール
株式会社DreamRealize代表取締役。
学生の頃よりプログラミングを学び、トヨタLEXUSのプロジェクトに参画。
その後、東証一部上場企業で情報システム全般に携わり、製造指図書の電子化による年間30万枚のペーパーレス化や、ホワイトボードの電子化による年間720時間以上の工数削減等、数々の業務改善を実現。
毎日自分の足で現場を歩き、作業者と常に意見を交わす、システム担当者としては異例のスタイルで、業務の本質的な問題にアプローチする。
「情報システム部門の力が、会社の将来を決める!」という信念から、独立を決意。問題解決への考え方を取り入れた独自のノウハウで、業務改善に悩む中小企業を支援している。
バーチャル思考のIT屋ではなく、現実的かつ多角的視点と本質を押さえた問題解決力に、経営者からも評価が高い。
講演テーマ
【求人難の時代、ITに強い未来の幹部『ITエース』をど う育てるか】
世の中は加速的に変化していることは周知の事実ですが、この渦中にあるのは「IT技術」です。
顕微鏡もパソコンに繋がり、工場の機械もネットワーク接続されるようになっている現在、企業が何か新しい事をしようとしたときは、必ずIT技術が付いて回ります。
このIT技術を使いこなすためには、社内の情報システム部門(担当者)の協力が必要不可欠です。
これは言い換えると、社内の情報システム部門の力が、企業の成長に直結するということです。
・会社のデータベースがどうあるべきか
・ネットワークはどう構築すべきか
・セキュリティは大丈夫なのか
・社員の業務はどう行われるべきか
・現場の抱えている課題は何なのか
これらを考えて実行できる人材が必要です。
外注先がどれだけ協力してくれたとしても、あくまで入り口までしか支援できません。
社内のことは自社で考え、調整し、実行していかなければなりません。
では、どのような人材が必要なのか。
ChatGTP(AIによるチャット応答サービス)が公表され、条件を指定すれば、自動でプログラムを書いてくれるまでに世の中は進歩しています。
このため、「プログラムが書ける、AIが分かる」といった技術力よりも、「会社を良くしていくにはどうすべきか」を考えられる人材が求められるようになります。
・経営層の打ち出した業務計画を実現するために必要な要素は何か
・業務をより効率的にするには、どう変えるべきか
・いま会社が抱えている課題は何か、どう明らかにするか
講師は、最初IT企業に就職し、その後、一般の企業に転職をしています。
「ITを作って納品する側」から「ITを活用して成果を出す側」へと移り、企業が現場で抱える問題に取り組み続けてきました。
本講演では、講師がこれまで培ったノウハウを詰め込み、実際に必要となるスキルや考え方をお伝えいたします。
【サイバー攻撃『初動』対策講演】
サイバー攻撃被害に遭ったときは、「大混乱の中、一度に、大量の、ミスの許されない、未経験」の対応が要求されます。
そして対応を間違えると、企業の存続に関わる問題に発展します。
100%防げるセキュリティはありません。どの企業に相談しても、「完全にゼロにはできない」と答えるでしょう。
サイバー攻撃を受けないための「予防(リスク)」対策も重要ですが、万が一サイバー攻撃を受けたときの「事故(クライシス)」対策も、同じくらい重要です。
本講演では、何をしなければいけないか、どんな備えをしておく必要があるかをご指導いたします。
サイバー攻撃被害に遭った場合、完全な解決にはどうしても時間がかかりますが、最も大変な被害当日から数日間の間に必須となる、
「行政への連絡はどこにすべきか、客先への対応は、社員への説明は」といった、企業が実際に直面する問題に対する解決策を提示します。
【学ぶことも、遊ぶことも、安全に! 子供たちのためのネット利用講座】
学生向けの講演になります。
保護者や教職員の目が届かない、スマホやオンラインゲームを介した ”いじめ” や、知らぬ間に高額課金を行ってしまった、という事態を防止するための、意識啓発になります。
しかし、子供に小難しい話をしても心には響きませんし、「いじめは悪いことだ」などと何百回言ったところで、何の変化もありません。
本講演は、子供の興味関心を引くことを最重要視し、話し方や例題も、子供目線でご用意いたします。
たとえば講演タイトルは『スマホやオンラインのゲームで楽しく勝つ方法』、『LINEで仲良くなれる会話術』といったものとし、効果のある講演を行います。
(※対象となる学生の層に合わせ、タイトルや内容は変動します)
実績
・企業向け情報セキュリティ研修の実施(新入社員向け、全体向け双方)によるセキュリティ意識向上
・サイバー攻撃発生時の対応(経営層に対応方針の提言、行政機関対応、ホームページ上の広報実施、その他多数)による信頼の維持・業務復帰
・製造指図書の電子化による年間30万枚のペーパーレス化
・試作管理の電子化によるスケジューリングの利便性向上、作業漏れの減少
・製造構成システム構築による、設計業務の効率化
・ローコード開発ツールの導入と運用による、システム開発の俗人化低減、開発速度の向上、各種台帳管理のデータベース化
・チャットボット製品の導入と運用による、社内問合せ工数の削減と夜間・休日中の作業効率向上
・システム開発の実務経験(10年以上、データベース、プログラム、運用まで)
・仮想環境の構築と運用によるテレワーク支援
・パソコンのマスターイメージ作成によるキッティング性の向上
・週1回、zoomでオンラインセミナーを実施(現在停止中)
講演の特徴
スライド資料を徹底的に作り込むことで、ミスなく、講演ごとのブレなく、安定した内容をご提供可能です。
「分かりやすく」を最重視し、難解な専門用語も、一般の人が理解できる表現にかえて説明させていただきます。
また内容についても、ただノウハウや体験談を話すのではなく、ユーモアを交え、受講者を退屈させず、最後まで耳を傾けてもらえるものに仕上げて臨んでおります。
同じカテゴリーの講師一覧
- 小川 周平小川教育研究所 所長 異性間コミュニケーション協会認定講師 天職プロデューサー 暗号通貨技能アドバイザー▶【ワクワクの見つけ方 ~答えは自分の中にある~】講師候補に入れる
- 前川 由希子アンドマイ 代表 組織活性化コンサルタント▶【組合員の心をぐっと掴むコミュニケーション術~組合員が「あなたが言うなら」と動き出す3ステップ~】講師候補に入れる
- 鈴置 貞治販売コンサルタント ビジネス支援アドバイザー ビジネス書作家▶【箇条書きをビジネスで活かす!~伝わる、魅せる、動かす、箇条書きの極意お伝えします!~】講師候補に入れる
- 新名 史典株式会社Smart Presen 代表取締役 プレゼンテーションコンサルタント▶【人と組織を動かすプレゼンテーション】講師候補に入れる
- オダギリ 展子事務効率化コンサルタント▶【事務の効率化を目指す! デスクワークの基本講座】講師候補に入れる
- 西 哲生ソーシャルデザイン総合研究所 代表 国立研究開発法人産業技術総合研究所 招聘研究員 宮城大学 地域創生学類 講師 博士(学術、東京工業大学)▶【温室効果ガス削減の現状と課題】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 辛坊 治郎元読売テレビ解説委員長 海洋冒険家▶【辛坊治郎のそこまで言って委員会~マスコミの内側すべて話します~】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 櫻庭 露樹開運セミナー講師 ビジネスコンサルタント 商品流通プロデューサー 全捨離®開運マスター▶【全捨離® 「自宅をパワースポットにする方法」】講師候補に入れる
- アキ・ソラーノ(Aki Alex Solano)・全米ヨガアライアンス協会認定最高師範(E-RYT500・世界最高峰ヨガ師範) ・西洋と東洋の知見を統合化【ディープマインドフルネス®️ヨガ】創始者 ・ハワイ生まれの【プラーナチャクラヨガ®️】創始者 ・ディープマインドフルネス開発者 ・ヨガ ヒーラー アカデミー ハワイ校長/オーナー(ハワイ州登録) ・一般社団法人ディープマインドフルネス脳科学協会 会長 ・Terra Hawaii Consulting LLC CEO(本社ハワイ州) ・「症状別3分ヨガレッスン」著者(ネコパブリッシング社) ・一般社団法人国連P.R.I.D.E日本 理事 ・米国医師団公認協会認定 国際アンチエイジング栄養コンサルタント(ニューヨーク州公認IAANAが認定する公式登録国際称号) ・ディープマインドフルネス・コーチ ▶【マインドフルネス(企業向け)】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』