松永 暢史
教育作家
教育環境設定コンサルタント
音読道場指導者養成講座主任講師
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 地方創生・地域活性
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- コーチング
- 問題解決
- 新入社員研修
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 人権・福祉・介護
- 男女共同参画
- 子どもの人権
- ボランティア
- 学校教育・PTA・育児
- いじめ・不登校
- 受験・進路
- 食育
- インターネットリテラシー
- 育児・幼児教育
- 学生向け
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都
プロフィール
1957年東京都生まれ。
慶應義塾大学文学部哲学科卒。「受験プロ」として音読法、作文法、サイコロ学習法、
短期英語学習法など、さまざまなメソッドを開発。個人指導歴約50年。
多動で衝動的なADHDタイプであるために、「和を乱す問題児」として学校生活を送る。
高校受験に際して、成績アップの方法を模索。
一律的な教育に向かない自らの体験をふまえ、勉強のプロ・受験のプロとして、
さまざまな学習法を開発し、教育コンサルタントとして講演活動、執筆活動を行っている。
講演テーマ
【男の子を伸ばすイクメンはここが違う!】
これまで20年以上、外遊びの経験が不足する生徒を焚火に連れ出し、活性化させてきました。実は、アウトドアへ連れ出すことを続けてきたのは、そうした方が、子どもたちが受験勉強にいそしむことができるという経験があったからです。
そして、本当はこれは父親の仕事だと思います。
ここでは、父親がどのようにして育児をすればいいのか、特に男の子を伸ばす父親のあるべき姿についてお話したいと思います。
【部下がやる気になるコーチングの極意】
私は個人指導キャリア50年の化け猫家庭教師です。個人指導といっても、単に勉強を教えるわけではなく、その子のアタマ自体が良くなるようにするのが仕事です。私の指導スキルはおそらく、ビジネスマンが部下の能力最大限に引き出すコーチングスキルにも応用できます。ここではその極意をお伝え致します。
【プレママ絵本読み聞かせセミナー】
絵本の読み聞かせをするご家庭は多いですが、日本語の音をどう読めばいいのか、知っている方は少ないのではないでしょうか。
私は子どもたちに20年以上音読を教えてきました。いい音読をすることで、読書、作文と自然とその子の成長につながります。絵本読み聞かせの前に、まずは皆さんに音読をマスターしませんか。
【ズバ抜けた問題児の伸ばし方】
物おじしない性格、好きなことに打ち込む集中力、そして呆れるほどの飽きっぽさ。フツウの人には望むべくもないズバ抜けた才能を、つぶさずにどう育てるか。
問題児としてはじき出されがちな子どもの伸ばし方とは?ADHDタイプ脳を自認する著者が編み出した勉強の取り組み方を教えます。
【資格試験で合格できる!選択肢のレトリックを見破る方法】
中学受験から大学受験、また資格試験の選択肢問題の見破り方について、個人指導してきた松永。
どのように選択肢を見破れば、正答率を上げることができるのか。
大人になってから資格試験を受けようという方にもオススメな松永の選択肢問題の解き方をお伝えします。
【グッとくる文章を書く極意】
文章を書くのが苦しいという方にオススメのワークショップ形式の講演です。
私の提案する方法なら、作文が書けない子どももスラスラ書けるようになりました。マインドマップやKJ法に似ていますが、抽象画家の技法にヒントを得た文章作成方法です。
とても簡単な方法なので、ぜひ多くの人に試してもらいたいです。
実績
2022.11 到知出版社
国語力向上の秘訣は日々の音読と読書にあり
2022.08.11 ベネッセ 教育情報サイト
読書習慣は家庭でつくれる!子どもを本好きにするために、親ができることとは
2022.06.14 親も学ぶ花まる子育てカレッジ
落ち着きがない!同じ失敗を繰り返す!ADHDタイプ脳の子どもの最高の伸ばし方
2022.05.25 学研キッズネット
コソダテ・ラジオ 井坂敦子×学研キッズネット
2019.02.03 七田式教育
講演会「現代の教育・受験事情」「国語力を上げるカタカムナ音読法」
2019.01.30 PRESIDENT Online
『「頭のいい子なら解ける「算数パズル」4題』
2019.01.25 日経×WOMAN
『日経×WOMAN』で連載しました。
2017.12.06 ダ・ヴィンチWeb
「空気が読めない」という才能をつぶしてはいけない!「問題児」の成績を伸ばすルールをカリスマ教育コンサルタントが語る
2017.05.01 週刊女性PRIME
アクティブ・ラーニングは文科省の言い訳!子どもが生き残るための勉強法
講演の特徴
50年近い個人指導と教育作家としての経験から、現状の教育がどうなっているのか、また今後どんな人が求められるのか教育の全体像をつまびらかにすることが大きな特徴です。
普段は子育て中の保護者に話をすることが多いので、具体的にどのように子どもを育てるべきか、ケースバイケースなお悩みの解決策を提示する講演が可能です。また、シニア世代が定年後どのように暮らしていくべきかなど、豊富な読書経験とフィールドワークから人生の処世術をテーマに講演することも可能です。
著書
『ズバ抜けた問題児の育て方』(主婦の友社)
『賢い子どもは「家」が違う!』星雲社 (2019)
『将来の学力は10歳までの「読書量」で決まる!』すばる舎 (2014)
『敏感な男の子の伸ばし方――12歳までに身につけさせたい「敏感さ」を才能に変える遊びと勉強のコツ』あさ出版 (2022/1)
『男の子を伸ばす母親は、ここが違う!』 扶桑社 (2006)
動画
https://www.youtube.com/@user-sd8ni9ky9b
同じカテゴリーの講師一覧
- 落合 伸治足育団体GROWING UP代表▶【足とカラダの関係性について】講師候補に入れる
- 坂口 岳洋一般社団法人外国人旅行者誘致促進地域創生機構 理事長 株式会社和食人材プラットフォーム 代表取締役▶【間違いだらけの外国人観光戦略】講師候補に入れる
- 大沼 みずほ大正大学社会共生学部公共政策学科准教授 元参議院議員 元厚生労働大臣政務官▶【少子化対策】講師候補に入れる
- 小嶋 光昭元駐ルクセンブルク大使 内外政策評論(グローバル・ポリシー・グループ)主宰 公益社団法人 日本ネパール協会代表▶【ブッダ生誕のルーツを読む】講師候補に入れる
- 村井 裕一郎糀屋三左衛門 二十九代当主 株式会社ビオック 代表取締役社長▶【-麹菌の技術の話から、麹カルチャーの最前線まで-】講師候補に入れる
- 高橋 桂子株式会社東京ベロマーケット 代表取締役, 社団法人 みなとむすぶ地域活性コミュニティ協会 代表理事▶【トータルブランディングビジネスについて】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 辛坊 治郎元読売テレビ解説委員長 海洋冒険家▶【辛坊治郎のそこまで言って委員会~マスコミの内側すべて話します~】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 櫻庭 露樹開運セミナー講師 ビジネスコンサルタント 商品流通プロデューサー 全捨離®開運マスター▶【全捨離® 「自宅をパワースポットにする方法」】講師候補に入れる
- アキ・ソラーノ(Aki Alex Solano)・全米ヨガアライアンス協会認定最高師範(E-RYT500・世界最高峰ヨガ師範) ・西洋と東洋の知見を統合化【ディープマインドフルネス®️ヨガ】創始者 ・ハワイ生まれの【プラーナチャクラヨガ®️】創始者 ・ディープマインドフルネス開発者 ・ヨガ ヒーラー アカデミー ハワイ校長/オーナー(ハワイ州登録) ・一般社団法人ディープマインドフルネス脳科学協会 会長 ・Terra Hawaii Consulting LLC CEO(本社ハワイ州) ・「症状別3分ヨガレッスン」著者(ネコパブリッシング社) ・一般社団法人国連P.R.I.D.E日本 理事 ・米国医師団公認協会認定 国際アンチエイジング栄養コンサルタント(ニューヨーク州公認IAANAが認定する公式登録国際称号) ・ディープマインドフルネス・コーチ ▶【マインドフルネス(企業向け)】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』